D90でGO!
遂に我が家もデジタル一眼レフ導入
すでに後継機も出ている両末期モデル
Nikon D90と
Canon 50Dでかなり長い間迷っていましたが、
AF-S NIKKOR 18-105mm レンズキット
結局D90を購入
決め手はスペック云々などではなく、あくまで触ったみた感覚で初心者が手を出すギリギリのラインがD90あたりかな~と・・・
あとはシャッター音がNikonの方が好み♪
・・・重量が少しでも軽いってことも頚椎患者には大事です^^;
まあどちらにしたとしても基本的にはピースサインの家族・親戚の写真撮るのがメインですけど(笑)
先々週の日曜昼下がり・・・
D90をぶら下げてママチャリで浮島に行ってみました。
厳しい撮影となってしまいました。
家族のピースサインや旅行には良さそうな18-105mmレンズですが、
多摩川を挟んで飛行機を撮るにはちょっと辛いです。
上の写真は適当にトリミングしてますが、
実際の大きさはこれくらい。
スカイマークのB3
こうなると
廉価なタイプ(と言っても僕の基準ではかなり高価ですが)でも良いので
300mmくらいの望遠が欲しくなってきて・・・
またしばらく悩む事になりそうです(・_・;)
帰り道、
少しだけ工場に萌えてきました♪
関連記事