入れ物も楽しみのひとつです
あまり使わないのですが、どうも収納がスッキリしないラバジ類・・・
余った空き缶に入れてみました。
カパッと
は~んし~ん たいがーす ふれーふれっふれっふれー♪
さてかなり長いこと迷っていたタックルボックスの購入
考えてみれば一度買うとかなり長期に使用するものです。
釣具の中では割と安い買い物といえるかもしれません。
なのになぜ迷うか・・・
ある物を使えば良いでしょ、
必要
ないでしょ、
ほとんど
陸っぱりでしょ!
まあ、そういうわけなんです。
陸っぱりのときは100均ボックス使ってますしね。
今使っているもの
友人のものを譲りうけたボックスで相当古いです。
しかし、蓋がやや変形し小型のルアーが隣の部屋に乱入することも多くなってきたのでようやく買い替えを決意しました。
ポチッと
メイホウ(MEIHO) VS-3080 限定モデル
悩んだ末、当初の第一候補で決定!
ついでにも一つポチッと
メイホウ(MEIHO) VS-3080
こちらは他の方の頼まれ物、送料一緒ですし・・・
おそろです♪
限定カラーの方が微妙に安いのが不思議です。
さらに低価格のラインなどを少々・・・
よつあみ(YGK) ギガ ニトロン ベイト 100m
14lbと16lb
今月はまだ一度も釣りに行ってませんが
お小遣いの方はきっちり消化しました^^;
ところで冒頭のタイガース缶
神戸に行った際、
ゴンチャロフで
女の子生チョコの試食に
うっかりリアクションバイトした結果購入したチョコの空き缶なんです。
食べ終わった後、筆箱になりますよって薦められちゃって・・・
困ったもんです^^;
関連記事