無料写真プリント・配送サービス Priea(プリア)
三重県最強陸っぱりTEAM「黒鱒疑似餌陸戦隊 地べた」のひらきょさん が紹介されていました
Priea(プリア)を早速試してみました。
トラックバックがよくわかりませんでした。
2月21日の記事です。
ひらきょさんの紹介の翌朝にNHKのニュースでも放送されていましたね。
簡単いうとネットアルバムとして使える上に、お気に入りの写真を30枚一組にして、月に2回(60枚)まで無料でプリントしてもらえるというものです。しかも配送も無料!
本来であれば
バスを30匹釣ってから試す予定だったのですが、よくよく考えるといつになるか分かったものではありませんので、昨年旅行したカナダの写真を適当にピックアップして試すことにしました。
30匹達成の予行練習ですね。
まずは会員登録、名前や住所、ちょっとしたアンケートと簡単な個人情報を入力して登録します。
無料サービスですのでクレジットカード等は不要、必要なのはメールアドレスのみでした。(フリーメールは不可のようです。)
その後、ログインして写真をアップロードします。
アルバム機能もありますので、写真の整理もでき家族や友達に公開することもできます。
写真は2GBまで保存可能です。
その中から30枚を一組として選んでプリント依頼するという流れです。
先週の金曜日夕方に頼んで火曜日に到着しました。
実質2~3日程度ですね。
ちなみに発送はその都度任意の住所に送ってもらうことができます。
写真はクロネコメール便で送られてきました。
プリントされた30枚です。
なかなかきれいです。うちのプリンタとは比較になりません。
ご覧のとおり写真は広告付き、無料の仕組みはココですね。
広告はロゴタイプと
ハーフタイプです。
広告会社は選ぶことができますが、必ず15社選ぶ必要があります。
そして広告のタイプはかならず15枚ずつです、全部ロゴタイプにするといったことはできません。
ただどの写真をどのタイプにするかは選択可能です。
今回はあくまで予行練習ですので、広告についてはおまかせコース、
ワンクリックで終了です。
ロゴタイプの広告は思ったほどは気にならないでしょうか。
ハーフタイプのものはおとなしい広告のものであればちょっとしたメモ書きスペースとしても使えるかもしれませんが、賑やかな広告はちょっと厳しいですね。
ハーフは乱暴かもしれませんが半分切ってしまえば良いかもしれません。
小バス君専用とか・・・
いずれにしても無料でなかなか良いサービスだと思います。
仲間内のトーナメントで写真を共有して送りあったりとか、楽しみはいろいろですね。
さて、今年はまだ一度しか釣行していません。
2007バス写真プリントまであと 30匹
今年中に達成できるか心配になってきました。 そろそろ本腰を入れたいと思います。
ひらきょさん ありがとうございました。
関連記事