秋の夜長のお引越し
引越しを始めました
が、
なんだかスッキリ感が出ません。
なんというかルアーのカテゴリーというものがよく分からないこともあるのですが、誰と誰を同室・同階にするのかがなんとなく決まりません。
考えてみれば他の人のタックルボックスって覗いたことがほとんどないんですけど、皆さんはどのように分けられているのでしょう?
引越しの途中ではありますが今週は1ヶ月ぶりの悪だくみ予定
今回、ご一緒される方はベイトタックル縛りを宣言されていますので、僕としても少々お付き合いしてみるつもりです。
ここは強気に!
と言っても
間違いなく2人とも(スピニング)、持っては行くと思いますけど(笑)
難しい季節かと思いますが楽しめるといいなあ。
ところで、
家の関係でバタバタして慌しいとかなんとか言いながら…
夫婦そろって今ハマっているものがあります。
ボクシングの漫画なんです、
自分がまだ20代の頃買っていたのですが、50巻をちょっと越えたあたりで親戚にそっくり差し上げたんです。
この漫画、いつまで経っても終わりそうにないし・・・(笑)
今度はそちらで購入するようになって、たまに借りて読んでいます。
しかし最近嫁が読み始めちゃったもんで、1巻から取り寄せて全て読み直しとなってしまいました。
これ、何度も読んでいるし先も分かってるのですが止まらなくなっちゃうんですよね。
ところでうちの嫁
どういうわけか結論を先に知りたがるんです。
「千堂と一歩どっちが勝つの?」
それが分からないから面白いと思うのですが・・・
もしかして女性っていうのはそういうものなのかな?
秋の夜長はいくら時間があっても足りません。
関連記事