春の海

TanuCORO

2007年03月22日 00:02

21日はお彼岸のお墓参りのため三浦海岸の方に出かけました。


ちょっと霞んでいますが対岸の房総半島も臨むことができました。

午前中はまだ冷たい風がやや強く、少々肌寒い日和でしたが
水辺は本当に癒されますね。波の音も心地よいです。

霊園でも春の気配


そして釣りをする人なら必ず覗いてしまう池


しかし懐っこい鯉ですね。
エサもなにもありませんでしたが人影に反応してわらわら寄って来ます。

水郷のバスなんか影を見せる前から散ってしまって、居場所も分からないというのに・・・ えらい違いです。

この日はお彼岸とあってたくさんの人が訪れていましたが、
ゆっくりお墓参りをしてきました。

・家族が無事に過ごせますように
・早く今年の初バス釣らせてください
・ついでに宝くじもお願いします

お墓参りじゃなくていつしか神社になっていました。
さぞ故人もあきれたことでしょう

邪念いっぱいのお墓参りを終えてお昼には回転寿司、なかなかのんびりした春の1日でした。



あわよくば釣具屋さんにも行きたかったのですが、春の日差しにやられてしまい嫁と2人で長い昼寝、起きたら真っ暗でした。

週末の天気が気がかりですが、まずはあと2日、お仕事頑張りましょう。

関連記事