夏のおでかけ ~8/4 たんばらラベンダーパーク
土曜日は嫁とその祖母を連れて日帰りのお出かけをしてきました。
場所は群馬の
たんばらラベンダーパーク
スキー場の夏営業ですね。
通常は大人1000円の入場料が必要なのですが、うちは
嫁と2人で今冬スキーに訪れており、その時の使用済みリフト1日券を提示すると入場が無料となります。これはお得!
この日は朝から蒸し暑かったんですが、さすがにスキー場、標高が高いだけあって凌ぎやすかったです。
しかしスキー場がこんなになってしまうとは・・・
ラベンダーってよく見ると花の形が可愛いですね。
ソフトもラベンダー
トイレも
おおっ! ぬかりナシですね^^
ラベンダーパークを後にしてからは産地直売の野菜などを物色してから、
とある牧場系テーマパーク(?)へ
そこではテーマパークの運営の厳しさを目の当たりにしてしまいました。
夏休みでも閑散とした園内はちょっと時代に取り残されてしまった雰囲気が漂っています。
それでも動物と遊んでちょっとはなごんだりして
ロバさん ちょっと目があやしいです
気を取り直して今度は前橋市内の温泉にて露天風呂を堪能してきました。
僕はスキー帰りの真冬の温泉が多いのですが、真夏の夕暮れにセミの声を聞きながらというのもなかなか良いですね。まあ暑いんですけど・・・^^;
帰りは高崎駅周辺のお祭り渋滞に巻き込まれました。
この日はお祭りによく遭遇、浴衣の人たちも多く見かけました。
いよいよ夏本番ですね。
帰りの関越道では花火も何回か見かけました。
そんなときは渋滞しててもいいのに~ などと思ってしまうのですが・・・
週明けからはこちらも夏本番!
月曜日からはお盆明けまでは出勤続きで
またまた釣りはお預けになりまーす(;_;)
関連記事