ウェイインは? ~3/19 水郷(前編)
今期2回目のバスはいつもの水郷
平日だし、
まだまだ時期も早いし、
ゆっくりで出かければいいや~
なんて思っていたのに6時前に到着
そしてさすがにこの時間に来ればと思いきや
先行者が・・・!
皆さん、本当にお好きですね~(^^)
まあ、水郷なんて広いですし、あいている所で開始です。
ところが・・・
鯉の春祭り 開催中 ^^;
鯉だけではないかもしれませんが、生命感が溢れすぎていて
巻物にスレ掛かりの可能性大です。
即移動
ハードボトムをサスペンドシャッドで流してみます。
ところで僕は、サスペンドミノー等の釣りはスピニングではなく
ベイトタックルを使ってます。
これは所有しているF3-61X SPEEDTIP CUSTOMの感度が
この釣りにとても合っているような気がするから
しかしこの日は、
飛距離が出なかったため少々リールのブレーキを緩めると・・・
大バックラッシュ
ラインの残りが少なかったので懸命の復旧を試みましたがOUT
時間とラインを浪費してしまいました。
これじゃあ早起きの意味がありませんよね
気を取り直してサスペンド
ルアーはステイシー60SP
今日は早々に「ボ」を回避できました♪
えーと
これこれ♪
( ̄◇ ̄;;;)!!
いくらなんでも48cm以下はノンキーだなんて豪語しておいて、
30cm前半のウェイインはまずいかな~ (汗
果たして入れ替えは?
次回に続きます
今晩は力尽きました m(__)m
関連記事