ロストで折れました ~3/19 水郷(後編)
バタバタでまともに釣りが出来なかった朝一、
しかし割りと早い時間に1本が取れてほっと一息です。
さらにサイズアップを図るべく同じステイシーで探るとすぐに・・・
キタ━━━━(゜∀゜*)━━━━━!!!
しかも今度はでかい!
僕的にはおそらく年に数回しかお会いできないサイズのバス君!
しかし、
・・・バ レ た
やってしまった・・・
話がうますぎると思った・・・
また
記憶に残るバラシに新たな1ページを追加してしまいました
・・・ p(´⌒`。q)グスン
しばらく絶句
(1人釣行のため、もともと”絶句”状態ではありますが)
その後、呆然とHITルアーであるステイシーを投げ続けていると
ステイシー 殉職 ( ノД`)シクシク…
続いての出撃
CCプレデター 殉職 ( ノД`)シクシク…
根掛かりと紙一重の釣りは集中が大事です (;_:)
今度はルアー殉職ポイントにイモグラブでフォローを入れてみます。
障害物に軽く引っ掛けてシェイク・・・
無反応なので久々の
必殺技をやってみました
奥義
「携帯電話で殺気消し」
シェイクしながらメールを打ちます。
今日出勤する人に、1本釣れた報告でもしましょう。
(嫌なやつです^^;)
えーと、えーと、数字入力はコレコレここを・・・
しまった~!
いい感じで殺気が消えたのかもしれませんが、
突然のバイトに全く対応できませんでした。
メールに没頭しすぎて
ルアーを投げていたという意識まで完璧に消してしまった!
何をやってるんでしょう・・・ (;_:)
その後、スピナベに1度バイトがあったのですがのせられず、
失意の中、次のポイントへ移動です。
今度はスピナベを中心に探っていくと
ようやくでました、2本目
ルアーは私的マストアイテム「
D-ZONE FRY」
1本目よりは体格も良かったのですが、長さはまったく同じでしたので
入替えならず
この日はいつもあまり回らないポイント
与田浦と
外浪逆浦を重点的に探索してみました。
数時間を費やして回り
なかなか雰囲気の良さそうなポイントをたくさん試したのですが・・・
それはそれは壮大な空振りに終わりました^^;
いつしか風も強まり
♪哀しみ本線 日本海~♪ そんな感じの水辺
結局、朝のポイントに入りなおしラスト勝負
3機目のサスペンドルアーはベビーシャッド
いきなりアタリがあったのですが超ショートバイトにのせきれず
そして・・・
ベビシャ 殉職 ( ノД`)シクシク…
こうなったらちょっとアダルトなシャッドの出番
4機目は20年以上の付き合いがある
シャッドラップラパラ
簡単にロストなんてするわけが・・・
シャッドラップ (簡単に)殉職 ( ノД`)シクシク…
こんな短時間にハードルアーを4個もロストしたのはちょっと記憶にありません。
心が折れました(;_:)
ソフトをメインにしましょう!
ジャバスティック のダウンショットリグを投入
ジャバスティック (2投目で)殉職 ( ノД`)シクシク…
ソフトでも~
ハードでも ~ ・・・(;´д`)トホホ
めげずにワンナップシャッド(ダウンショット)を投入
ようやく1本追加
その後デスアダーでボトムをゆっくり引いてみるとショートバイトが2回ありましたがのせられず、あきらめきれない気分たっぷりでのTIME UP
今回の釣行、予想以上にバイトを引き出せたのは自分でも出来すぎかなと思いましたが、結局キャッチは3本・・・
ちょっともったいなかったです。
こんなに悔しい思いは久しぶり、
大雨の中、ぐずぐずと反省しながらの帰路となりました。
ということで釣行前は大言を吐いてしまいましたが
Freedom Cupにはこの日3本目の魚、
40にも程遠いサイズですが記念にウェイインしておきたいと思います。
関連記事