ソフトな思い出

TanuCORO

2008年06月09日 01:08

旧タックルボックスのリユース・・・

結局軟質専用BOXとして利用することにしました。





まあ、微妙に中途半場な気もしますが(笑)






さて、モノの整理にはよく陥りがちなことですが
生き残った古いワーム達がポロポロと出てきて・・・
少しだけ浸りました。


ピーウィーワーム

初めて使ったワームでちょっと思い入れがあります。
しかし思い入れはあっても
釣った思い出は・・・??
あらためて触ってみると、
意外なほどテロンテロンな質感、
そしてちょっとアメリカンな香り(?)がするような気がしました。



ティーズワーム・スーパーグラブ(トリプルS)

バス釣りを一度やめてしまう頃は、
コレばかり投げてました。
意外とストックがあったことにビックリ!
今後使ってみようかと思います。

しかしあの頃は尻尾がちょっとダメになると捨ててましたが、
まさかイモグラブやカットテールなんてね~^^;



ザリ軍団

何だかいっぱい残ってまして、
ギドバグっていうのとTeam DAIWAのザリ
だそうです。(名前までは覚えてませんでした。)

一時期ザリのヘビキャロに凝った時期があったんですよね。
これも全然使えそうではないですか。



スライダー

ちょっとカラーが80年代?

しかしスライダーで釣ったこと一度もありません。
本当に釣れるんでしょうか??
専用ジグヘッドも1個だけ出てきました。



イチゴジャム?

なんじゃこりゃ?
バクテリアが頑張っちゃったのでしょうか?
元の形、どんなだったのでしょうねえ^^;



ともあれ原油価格も高騰していることだし
新しいものばかり買わないで少しはある物を使おうと反省


さて、このBOXを抱えてそろそろ釣りに行きますか!








ん?
ハードルアー持って行くのを忘れてしまいそうですね!(苦笑)

関連記事