ひとり湖上忘年会 ~12/19 相模湖
今年初の相模湖釣行が12月中旬なんて・・・
ちょっと悪い冗談みたいですけど下手な鉄砲の数撃ちに
行って参りました!
0.1%なら1000発を目指して・・・・
道中、気温が
0℃と表示されていたような気がしましたが、
見なかったことにしてボート屋さん到着
εミ(ο_ _)ο ドテッ…
桟橋に向かうスロープが凍っていて、いきなりすっ転びました(-_-;)
確かに
0℃くらいというのは間違いない!(笑)
ということは・・・
真っ白な冷凍桟橋です!
冷凍なのは桟橋だけでなくボートも凍っていて
かなりスリリングな積み込み支度でした。
なにしろ桟橋には誰ひとりいませんから(^_^;)
冷凍”シャリシャリ”ボートで命がけの出航
デッキがツルツルでしばらく船の上を歩くのも怖かったです。
この日相模湖、
いつもの自分のイメージと比べると3~4mほどの減水
魚探を持っていないので一度この状況を見ておきたかったんです。
以前釣ったことのあるポイントの底質とか
根ガカリしてしまうのは
スクーターのせいだったのか!とか
大変貴重な情報が得られます。
・・・神奈川の水がめにあまり変なものを入れないように!\( ̄  ̄*)
ただ減水ということはいつも狙う場所が場合によっては空中だったりして、
分かってはいても少々釣り辛かったです。
もっとも12月の相模湖、
釣り易い ・・・なんてことがあるはずもありませんが(笑)
この日は平日故か浚渫作業、そして作業船の往来がひっきりなしで
やや閉口。
ただ強烈な孤独感を救ってくれたのも
浚渫船だったりしましたが・・・^^;
バッテリーの消費配分をあまり考えず本湖方面、上流と存分に走り回って、結局下手な鉄砲はいくら数撃ってもアタりませんでしたが、
きっと的の反対方向に撃っていたのでしょう(笑)
しかし今回の釣行は必ず来年に活かせる・・・と思います。
暖かくなって満水になってからの再戦が楽しみです
ただ今日見たものは簡単でもいいからメモをとっておけばと今さらながら後悔
最近、一昨日の晩御飯程度も覚えていられなくて・・・(・_・;)
何はともあれ、
今年1年を振り返りながらルアーを投げる!
お酒のかわりにコーヒーではありますけど、
職場の飲み会よりははるかに有意義な忘年会釣行。
今年のやり残しだった相模湖を存分に味わえて
意外と悪くない1日でした。
関連記事