年越しは福島で

TanuCORO

2012年01月02日 23:33

2011年最後の日




いろいろあった年でしたが、
大みそかに夫婦で遊んでいられるってことは大変有難いことで…




滑る分には快適であっても閑散としすぎているのがちょっと寂しい
猪苗代湖を見渡せる猪苗代スキー場にて今シーズンの初滑り

天気は雪のち晴れ


この地域、
クルマの地上アナログTVが映ってしまうところが何とも複雑…





夕方、ゲレンデ近くの施設「猪苗代四季の里」へ立ち寄り温泉に




夕食の後、ナイター無料開放されているゲレンデ「アルツ磐梯」へ移動

夜にちょっと滑って年越しイベントに乗り込む意気込みでしたが、
駐車場にて地上アナログ紅白歌合戦の序盤を眺め、ちょっと仮眠のつもりで寝袋に潜り込んだら…

気が付いた時にはゆく年くる年がはじまっているであろう時間


大急ぎで駐車場からゲレンデまでのシャトルバスに飛び乗って…





なんとか滑り込みの新年カウントダウン




2年続けて車中泊での迎春です。






元旦の朝はさえない空でしたが…







前日同様、
午後にはすっかり回復して磐梯山や猪苗代湖が良く見えます。




猪苗代旅の最後は



会津喜多方ラーメンにて締めくくり





関連記事