暴走半島 ~2/27・28 内房
先週土曜日の夕方、
絶望的な天気予報でしたが釣行を強行しました。
何故かというと・・・
ETCマイレージが来月一部期限切れになってしまうのですが、
あと2000円分ほど走行すれば1000ポイントに到達して、8000円分の無料走行を獲得できるのです。
我々はどうしても走らなければならん!!
・・・高速代をケチって下道を走った数々の日々が今さら悔やまれます(笑)
そういうわけで今回はアクアラインを利用して房総へ
神奈川県側はすでに雨が降っていてどうなることかと思いましたが
幸いなことに千葉県側は雨が降っていません。
まずは漁港その1
ノードゥルン♪
漁港その2
ノードゥルン♪
ロケーションは良いのですけど潮下げ止まり気味、
というより海がかなり濁っている上に漂着物が多くて厳しい気配、
他の釣り人も釣れている様子がありません。
まずは一度切り上げて潮が動き出す時間まで仮眠をとろうということで
道の駅「
きょなん」へ
携帯のアラームをセットして仮眠することに・・・
・・・そして夜半、目を覚ましました。
それは携帯のアラーム音ではなく、クルマの屋根を叩く雨音で・・・(・_・;)
結局本降りの雨は止むことがなくそのまま車中で朝を迎えてしまいました。
こんなこともあろうかと^^;釣り以外の行動を急遽模索
'03るるぶですけど・・・(笑)
しかし行動作戦会議中、不穏な情報が・・・
なにはともあれこんなときは道の駅!・・・だそうです(笑)
道の駅「
富楽里とみやま」に移動しました。
こんなところで思いがけず
Mebaさんに逢う事ができました♪
道の駅は行き場を失った(?)多くの人々で賑わっています。
ちょっと憐れなお刺身Mebaさん
手にとって見ていたらビクッ!と動いて腰が抜けそうになりました。
新鮮!というよりパックの中で普通に生きてます(笑)
朝定食はサンマとワカシの干物定食
食後TVを見ていると・・・
釣りどころか観光もあやしい雰囲気になってきました。
そもそも雨風が一向におさまる兆しありませんし^^;
やむなく早々に退散することに
この後、しばらくアクアラインが通行止めになったので結果的にこの判断は正解でした。
海ほたるでメロンパンをかじって地元に帰りました。
本日の釣果
おかげで安くて良い野菜をたくさん買うことが出来ました!
運送費を考えなければ ・・・ですけどね^^;
関連記事