平成の常識 ~1/20 パインリッジリゾート神立
そういえば先週、
宮崎に行く直前の書きかけの日記があったのでアップします。
今期3回目のスキーは
新潟県は越後湯沢の
パインリッジリゾート神立
湯沢インターから車で数分、
雪質はあまりいいとはいえませんが、
雪道ドライブの心配がほとんどないのでちょくちょく訪れています。
さて、このスキー場の便利施設のひとつ「仮眠所」
深夜到着して仮眠所を使おうと思ったら・・・
仮眠所がない!
仮眠所があった建物ごとなくなっています!
何だか建物が半分切り取られたみたい
本来は駐車場からリフトは見えないはずなんですけど・・・
今シーズンから駐車場が無料になったり、
ひところの混雑振りからすると格段に利用しやすくなりましたが、
全盛期を知っていると現状はちょっと寂しく感じてしまいますね。
この日はこのところの冬型お天気で、まずまずのコンディション
滑っていると
テレビの番組収録に遭遇
リフト下から待ち構えて突然上空のお客さんに4字熟語の問題を出しています。
□末転倒
□に何が入るでしょう?
まあ、さすがに大概の人は正解していましたね。
27日辺りで放送されたのかな?
僕はこの番組、あまり見たことないんですよね^^;
ここのスキー場、よくこの番組の収録をしていて、
女の子が突然料理をさせられているところを何度か見たことあります。
いきなりブリの照り焼きとかを作れって言われても・・・
きっと大変でしょうね~
いやそれよりも、
お目当ての魚が見つからないことが多いようです^^;
関連記事