2008年12月13日
涙の週末
休日出勤が続くので平日にお休みしなければなりません。
ところが
来る日も来る日も小出しな会議やらなんやらで身動きがとれません。
しかも不毛な会議で、決まることといえば次の会議の日程(笑)
なにも決まらない打ち合わせなどより
なにも釣れないバス釣りの方がはるかに有意義なんですけどね~^^;
そして今、バス釣行”泣きのもう一回”を画策しています。
ラスト1投はいつもしつこいんですけど、
今年は”ラスト1回”にもしつこく拘ってみたいです!
締めくくりはあそこにしようと決めました。
そこは漢達が集う水溜り
真夏でも真冬気分の水溜り
神奈川県民の水溜り
・・・もし平日に行ったら
ボート屋さんが無人
なんてことがないかちょっと心配です。^^;
しかし今週は暖かい日が多かったです。
なのに体調はどんどん悪化、
喉が腫れ上がってるのでパブロンとのど飴でなんとかしのぐ毎日
今朝購入したのど飴
自分は黒蜜のど飴だと思って手に取ったのですが
舐めてみたらそのしょっぱさにびっくり!

黒蜜
男梅 なんとなく似て ・・・ないっすね^^;
ドーピングの影響かもしれません、でも男梅ってなんなんだ?
暖かい満月の夜に誘われた今晩、
腫れた喉と垂れた洟をすすりながら、鱒レン1本持って近くの海に偵察に出てみました。

まだ釣り場を開拓できていないので釣れる釣れないは二の次、
竿を振ってみれば元気が出てくるかもしれません。
そしてメバワームのジグヘッドを投げること数十分

・・・やってもた
明日も出勤だから今日はこのくらいで勘弁しておきましょう!
ところが
来る日も来る日も小出しな会議やらなんやらで身動きがとれません。
しかも不毛な会議で、決まることといえば次の会議の日程(笑)
なにも決まらない打ち合わせなどより
なにも釣れないバス釣りの方がはるかに有意義なんですけどね~^^;
そして今、バス釣行”泣きのもう一回”を画策しています。
ラスト1投はいつもしつこいんですけど、
今年は”ラスト1回”にもしつこく拘ってみたいです!
締めくくりはあそこにしようと決めました。
そこは漢達が集う水溜り
真夏でも真冬気分の水溜り
神奈川県民の水溜り
・・・もし平日に行ったら
ボート屋さんが無人
なんてことがないかちょっと心配です。^^;
しかし今週は暖かい日が多かったです。
なのに体調はどんどん悪化、
喉が腫れ上がってるのでパブロンとのど飴でなんとかしのぐ毎日
今朝購入したのど飴
自分は黒蜜のど飴だと思って手に取ったのですが
舐めてみたらそのしょっぱさにびっくり!
黒蜜じゃなくて男梅だ~!
黒蜜
男梅 なんとなく似て ・・・ないっすね^^;
ドーピングの影響かもしれません、でも男梅ってなんなんだ?
暖かい満月の夜に誘われた今晩、
腫れた喉と垂れた洟をすすりながら、鱒レン1本持って近くの海に偵察に出てみました。
まだ釣り場を開拓できていないので釣れる釣れないは二の次、
竿を振ってみれば元気が出てくるかもしれません。
そしてメバワームのジグヘッドを投げること数十分
・・・やってもた

明日も出勤だから今日はこのくらいで勘弁しておきましょう!
熱出そう (_ _;)。。。
2007年10月04日
20年前の河口湖

20年前の河口湖釣行の時の写真です。
えらいマメ釣ってますが・・・^^;
まあそれはともかく
何でこんな写真を出してきたのかと言うと・・・
後姿が写っているこの人中学時代の同級生なんです。
その彼が先頃の霞ヶ浦のトーナメントで優勝したそうなんです。
(トーナメントのことは全然詳しくないのでよく分からないんですが・・・)
転校生だった僕を彼が釣りに連れて行ってくれたのが縁で知り合ったのですが、あれから20年以上経っているんですから腐れ縁ですね(笑)
自転車や原付で釣りまわったり
始発の電車で千葉の川に行ったり
テントとボンカレーだけ持って河口湖に泊り込んだり
そうそう、「TACKLE BOX」っていう雑誌に投稿して何度か掲載されたりもしてました。
もうすっかり忘れていましたが、懐かしいです。
大人になってからはバスボートにも乗せてもらいました。
(もっともその頃僕はバス釣りを面白いとは思わなかったんですけど^^;)
未だにバスを追っかけているのですから大したものですね。
是非とも活躍して欲しいです。
ところで彼とはかなり一緒に釣りに行っているはずですが、
残っていた写真はなぜかこれ1枚
よりにもよって何でこんなマメ君なんでしょね(笑)
そして2人とも結構な年頃まで手漕ぎボートで頑張ってました(^_^;)
手がマメだらけでしたよ
あんまり書くと本人もしくはその一味にバレちゃうのでこの辺で・・・
(何しろ本人に断りを入れてませんから^^;)
こんなBlogでも誰が見るか分かりませんしね(苦笑
とにかくおめでとう!
2007年04月25日
ハスフィッシング
かつて相模湖でよくハスを釣っていました。
もちろんバス狙いでの釣行だったのですが、バイトが遠のいてしまった日中などによくハス釣りをしました。
狙いはアオコの繁殖を抑制するために何箇所か設置してある巨大アブク発生装置(名称はよくわかりません)、あのアブクの真上にミノーをキャストして超高速リトリーブ&トゥイッチで20cmちょっとくらいのハスが良く釣れました。これは大変面白かったです。
この釣りには欠点があります。あのアブクに立ち向かうためにはエレキを踏みっぱなしにする必要があるのでバッテリーを浪費してしまうんですよね。
なにより怪獣でも出てきそうなあのアブク、すぐそばに近寄るのは実はちょっと怖かったです。
昨秋、久しぶりに試してみましたが全くのノーバイトでした。
また遊んでみたいな~
最近、相模湖をキーワードに訪れて下さる方が多いです。
僕の腕では相模湖で釣るのは至難の業ですが、近いうちに挑戦してみたいと思っています。
(もっとも相模湖以外でも難しいのですが・・・^^;)
日本のラージマウス発祥の地、神奈川県産のバスにもたまには会いたいですしね。
もちろんバス狙いでの釣行だったのですが、バイトが遠のいてしまった日中などによくハス釣りをしました。
狙いはアオコの繁殖を抑制するために何箇所か設置してある巨大アブク発生装置(名称はよくわかりません)、あのアブクの真上にミノーをキャストして超高速リトリーブ&トゥイッチで20cmちょっとくらいのハスが良く釣れました。これは大変面白かったです。
この釣りには欠点があります。あのアブクに立ち向かうためにはエレキを踏みっぱなしにする必要があるのでバッテリーを浪費してしまうんですよね。
なにより怪獣でも出てきそうなあのアブク、すぐそばに近寄るのは実はちょっと怖かったです。
昨秋、久しぶりに試してみましたが全くのノーバイトでした。
また遊んでみたいな~
最近、相模湖をキーワードに訪れて下さる方が多いです。
僕の腕では相模湖で釣るのは至難の業ですが、近いうちに挑戦してみたいと思っています。
(もっとも相模湖以外でも難しいのですが・・・^^;)
日本のラージマウス発祥の地、神奈川県産のバスにもたまには会いたいですしね。
2007年04月18日
遊漁料
グルメ系TV番組で河口湖周辺が紹介されていました。
「河口湖行きたいねえ~」嫁がボソッと言ったのを聞き逃しませんでした。
合法的(?)にバス釣りをするにはうってつけのロケーションです。
そして河口湖は今でも僕にとっては特別な場所、中高生の頃はお小遣いを貯めて泊り込みで訪れた湖です。
遡る事5~6年前、当時バス釣りからはすっかり足を洗っていたのですが、河口湖に遊びに行く機会があったのでせっかくだからと2ピースロッドとワームを少しだけ持って行き、ほんの少しだけのつもりで釣りをしたことがありました。
その時は雨が降っていたので河口湖大橋の下でスプリットショットを投げ始めるとすぐにバイトが連発したのですが、久しぶりの釣りでうまくヒットに持ち込めません。
30分ほどやっているうちに雨はいつしか強くなってきて、バイトも遠のいてしまいました。
そこで遭遇してしまったのです。漁協(?)のおじさん、遊漁料の徴収でした。
古い人間のぼくは河口湖でそれが必要だったことはすっかり忘れていました。
雨も強いしもう帰りますので勘弁してくださいと、なんだかN○Kの受信料を払うか払わないかみたいなやりとりの末、結局お支払いしました。(数百円だったかな?)
釣りをしたのは事実ですので致し方ありませんが・・・
さてお金を払ったからには簡単にボーズという訳にはいきません。
雨は完全に集中豪雨、嫁は車の中で無言のプレッシャー
濡れながらなんとか1本釣ることができました。20cmくらいのマメ君でしたが・・・
富士五湖の陸っぱりは景色もよくて大変気分が良いのですが、嫁同伴のちょい釣りに遊漁料はネックですね。
なにせ20~30分(嫁の気分次第)で終わらないといけないかもしれない釣りですから。
「河口湖行きたいねえ~」嫁がボソッと言ったのを聞き逃しませんでした。
合法的(?)にバス釣りをするにはうってつけのロケーションです。
そして河口湖は今でも僕にとっては特別な場所、中高生の頃はお小遣いを貯めて泊り込みで訪れた湖です。
遡る事5~6年前、当時バス釣りからはすっかり足を洗っていたのですが、河口湖に遊びに行く機会があったのでせっかくだからと2ピースロッドとワームを少しだけ持って行き、ほんの少しだけのつもりで釣りをしたことがありました。
その時は雨が降っていたので河口湖大橋の下でスプリットショットを投げ始めるとすぐにバイトが連発したのですが、久しぶりの釣りでうまくヒットに持ち込めません。
30分ほどやっているうちに雨はいつしか強くなってきて、バイトも遠のいてしまいました。
そこで遭遇してしまったのです。漁協(?)のおじさん、遊漁料の徴収でした。
古い人間のぼくは河口湖でそれが必要だったことはすっかり忘れていました。
雨も強いしもう帰りますので勘弁してくださいと、なんだかN○Kの受信料を払うか払わないかみたいなやりとりの末、結局お支払いしました。(数百円だったかな?)
釣りをしたのは事実ですので致し方ありませんが・・・
さてお金を払ったからには簡単にボーズという訳にはいきません。
雨は完全に集中豪雨、嫁は車の中で無言のプレッシャー
濡れながらなんとか1本釣ることができました。20cmくらいのマメ君でしたが・・・
富士五湖の陸っぱりは景色もよくて大変気分が良いのですが、嫁同伴のちょい釣りに遊漁料はネックですね。
なにせ20~30分(嫁の気分次第)で終わらないといけないかもしれない釣りですから。
2007年04月09日
スモールに会いたい
嫁足のおかげでしばらく釣り自粛をきめました。やはり皆さんのアドバイスのとおり、ここは我慢しておくほうが今後のためにも良いでしょう。
と言ってもそれほど長い期間でもなさそうなのでとりあえず一安心です。
釣りに行けない時は今後の釣行プランをあれこれと妄想です。
季節がよくなったら遠征しようかな・・・
と思ったら、アレに会いたくなってきました。
アレ

小さくて分からないですよね
スモール君です。(サイズじゃなくてマウスがです。)
昨年の秋に復活するまで10年以上釣りから遠ざかっていましたが2回だけバス釣りをしました。
これは2004年の夏、山梨の友人宅に遊びに行った際にさらに足を伸ばし、長野の木崎湖まで行って釣りをしたときの写真です。
友人からスピニングタックル2本を借りてノーシンカーとダウンショットで釣り開始、このとき初めてワームを横にセットするリグ(ただのワッキーですが^^;)を教えてもらいました。
そのときは、何なんですか? このリグは! と思っていましたが、開始してまもなくスモールなラージマウスが横になったワームに食いついてくれました。
そしてほどなくして出会ったのが先程のスモールなスモール君です。これが自身初のスモールです。
この日の釣行は大マメ祭り、ベイトタックルで電撃などやったら自分の頭を超えてしまいそうなサイズが大半でしたがすごく楽しかったです。
数えてはいませんでしたが30本以上は釣ったと思います。
そしてスモール君、残念ながらサイズ的には30cmそこそこが精一杯でしたが、その引き味はやはりラージとはちょっと違う、なんと言うか平たい魚特有のそれに近いような感じでした。
もう一度あの引きを味わいたい。
スモールといえば長野か福島方面でしょうか。
うーん、近くはないです。どちらも片道250kmは超えてしまうかな・・・
スキーではこれくらいの距離は走ることも珍しくありませんが、釣りは当然ですが完全自腹!
ちょっと悩みます。しばらく無駄遣いを控えないといけませんね。

今年はなんとかラージなスモール君に会いに行きたいです!
と言ってもそれほど長い期間でもなさそうなのでとりあえず一安心です。
釣りに行けない時は今後の釣行プランをあれこれと妄想です。
季節がよくなったら遠征しようかな・・・
と思ったら、アレに会いたくなってきました。
アレ
小さくて分からないですよね
スモール君です。(サイズじゃなくてマウスがです。)
昨年の秋に復活するまで10年以上釣りから遠ざかっていましたが2回だけバス釣りをしました。
これは2004年の夏、山梨の友人宅に遊びに行った際にさらに足を伸ばし、長野の木崎湖まで行って釣りをしたときの写真です。
友人からスピニングタックル2本を借りてノーシンカーとダウンショットで釣り開始、このとき初めてワームを横にセットするリグ(ただのワッキーですが^^;)を教えてもらいました。
そのときは、何なんですか? このリグは! と思っていましたが、開始してまもなくスモールなラージマウスが横になったワームに食いついてくれました。
そしてほどなくして出会ったのが先程のスモールなスモール君です。これが自身初のスモールです。
この日の釣行は大マメ祭り、ベイトタックルで電撃などやったら自分の頭を超えてしまいそうなサイズが大半でしたがすごく楽しかったです。
数えてはいませんでしたが30本以上は釣ったと思います。
そしてスモール君、残念ながらサイズ的には30cmそこそこが精一杯でしたが、その引き味はやはりラージとはちょっと違う、なんと言うか平たい魚特有のそれに近いような感じでした。
もう一度あの引きを味わいたい。
スモールといえば長野か福島方面でしょうか。
うーん、近くはないです。どちらも片道250kmは超えてしまうかな・・・
スキーではこれくらいの距離は走ることも珍しくありませんが、釣りは当然ですが完全自腹!
ちょっと悩みます。しばらく無駄遣いを控えないといけませんね。
今年はなんとかラージなスモール君に会いに行きたいです!