2010年11月03日
秋の管釣り ~10/23 FISH・ON!鹿留

ふたたび参上!!

季節はずれの陽気から一転、一気に晩秋のような鹿留です。
前回訪れた時は割とイージーな感じでしたが、今回の第一印象は、はっきりと分かるほど薄くなった魚影とそれに反比例して濃くなったアングラーの方々・・・
予想通り序盤かなり苦労しつつ


クランクには意外と好反応


この日もどちらかというと嫁の方が好調
5投連続でHITしたり・・・
自分で選んで買ってきたミノーでキャッチしたり・・・

小さくてもこういう1尾はルアー釣りの醍醐味感じられます
せっかくの秋晴れ、のんびりいきます♪



ポンドエリアの方は大苦戦、(・_・;)

せっかくの秋晴れ、のんびりいきます^^;

この日のランチ・・・

職場で貰った期限切れの備蓄食料(米)と献血で貰ったレトルトカレー
原価0円!(笑)
原価0円!(笑)
こんな感じで・・・


正直ちょっとビミョー カレーはともかくライスの方ね・・・
とにかく腹は満たされ、お天気も上々!

釣りなんて面倒くさくなってしまうのです(笑)
携帯電話のアラームでやっとこ目を覚まし・・・


夕方までぼちぼち楽しみました♪
釣りのあと・・・



河口湖近くのほうとう屋さんにて
こういうものが嬉しい季節到来です。
さらに家路とは逆方向


西湖の湖畔沿いにある温泉
そして大勢の”シャチュウハカー”がいる「道の駅なるさわ」へ


気温は6℃、寝準備も万端にして・・・

これで準備完了♪
最近めっきり”その日に帰る”ことをしなくなった夫婦です。
Posted by TanuCORO at 11:03│Comments(0)
│鹿留
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。