ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
TanuCORO
TanuCORO
80年代のバス小僧が四十路を前に再び竿を握ってしまい
大の釣り嫌いだった嫁も巻き込んでのドタバタ釣行・・・
頚椎を大事にのんびり遊んで行こうと思います!
オーナーへメッセージ

2012年02月19日

車中泊@白馬

車中泊@白馬

◆2月17日 栂池高原スキー場

白馬、というといつも八方尾根になってしまうので
今回はあえて外して   …というかリフト券が当たったので^^;


車中泊@白馬
車中泊@白馬


15年振りくらいの栂池高原
コースはすっかり忘れてしまっていましたが鐘の鳴るだだっ広い丘は今でも印象に残っています。
当時はご飯を食べるのもリフトに乗るのも20~30分待ちは当たり前…


夕方、”白馬47”へ移動

車中泊@白馬
車中泊@白馬

かまくらフェスタ2012 in Hakuba47 

車中泊@白馬
車中泊@白馬

この飲み屋さん?もでっかいかまくらです。

車中泊@白馬


平日ならでは
ちょっと秘湯みたいなところを楽しんで

車中泊@白馬


今回の宿は”道の駅白馬”

車中泊@白馬
車中泊@白馬
車中泊@白馬




◆2月18日 白馬岩岳スノーフィールド

…埋まってる?^^;

車中泊@白馬

車中泊@白馬
車中泊@白馬

朝の気温はマイナス7℃
9時を過ぎても道の駅でぬくぬくうだうだ…


白馬、というといつも八方尾根になってしまうので
今回はあえて外して   


車中泊@白馬


7~8年振りくらいの岩岳
八方・栂池に挟まれて若干マイナーなイメージ(個人的に)でしたが…

車中泊@白馬

久々に見ました、長いリフト(ゴンドラ)待ち!


でも、

車中泊@白馬
車中泊@白馬

岩岳も広いゲレンデ
比較的空いているコースは随所にあったり
林間コースを下りた麓に穴場的ゲレ食を見つけたり
ゲレンデガイドに書いてあったカモシカのイラストのところに
本物のカモシカが佇んでいたり…


車中泊@白馬

条件が揃わないとなかなかOPENしない(…と書いてあった)
”弾丸コース”もこの日は滑走OK



楽しみにしていたアルプスビューはさっぱり見ることが出来ませんでしたが
白馬の雰囲気、充分堪能できた二日間でした。





同じカテゴリー(11-12)の記事画像
前日入りでふじてん
車中泊SKI@新潟・群馬
3連滑休
氷点下の花火大会
年越しは福島で
同じカテゴリー(11-12)の記事
 前日入りでふじてん (2012-02-27 00:00)
 車中泊SKI@新潟・群馬 (2012-02-06 00:28)
 3連滑休 (2012-01-22 01:41)
 氷点下の花火大会 (2012-01-15 23:13)
 年越しは福島で (2012-01-02 23:33)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
車中泊@白馬
    コメント(0)