ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
TanuCORO
TanuCORO
80年代のバス小僧が四十路を前に再び竿を握ってしまい
大の釣り嫌いだった嫁も巻き込んでのドタバタ釣行・・・
頚椎を大事にのんびり遊んで行こうと思います!
オーナーへメッセージ

2007年10月24日

秋の夜長のお引越し

引越しを始めました

秋の夜長のお引越し



が、


なんだかスッキリ感が出ません。


なんというかルアーのカテゴリーというものがよく分からないこともあるのですが、誰と誰を同室・同階にするのかがなんとなく決まりません。

考えてみれば他の人のタックルボックスって覗いたことがほとんどないんですけど、皆さんはどのように分けられているのでしょう?


引越しの途中ではありますが今週は1ヶ月ぶりの悪だくみ予定

今回、ご一緒される方はベイトタックル縛りを宣言されていますので、僕としても少々お付き合いしてみるつもりです。

ここは強気に!



と言っても
間違いなく2人とも(スピニング)、持っては行くと思いますけど(笑)

難しい季節かと思いますが楽しめるといいなあ。


ところで、
家の関係でバタバタして慌しいとかなんとか言いながら…
夫婦そろって今ハマっているものがあります。

秋の夜長のお引越し

ボクシングの漫画なんです、

自分がまだ20代の頃買っていたのですが、50巻をちょっと越えたあたりで親戚にそっくり差し上げたんです。
この漫画、いつまで経っても終わりそうにないし・・・(笑)

今度はそちらで購入するようになって、たまに借りて読んでいます。

しかし最近嫁が読み始めちゃったもんで、1巻から取り寄せて全て読み直しとなってしまいました。
これ、何度も読んでいるし先も分かってるのですが止まらなくなっちゃうんですよね。

 
ところでうちの嫁
どういうわけか結論を先に知りたがるんです。

「千堂と一歩どっちが勝つの?」

それが分からないから面白いと思うのですが・・・
もしかして女性っていうのはそういうものなのかな?


秋の夜長はいくら時間があっても足りません。


同じカテゴリー(タックル)の記事画像
嫁用ソルトタックル購入
新旧シマノ
自分にクリプレ ~ロッド編
自分にクリプレ ~リール編
嫁用Meba-Rod購入
新リール ~もひとつ気になること
同じカテゴリー(タックル)の記事
 嫁用ソルトタックル購入 (2011-11-05 23:29)
 新旧シマノ (2010-04-26 12:46)
 自分にクリプレ ~ロッド編 (2009-12-27 17:30)
 自分にクリプレ ~リール編 (2009-12-25 01:25)
 嫁用Meba-Rod購入 (2009-12-03 02:06)
 新リール ~もひとつ気になること (2009-01-22 10:30)

この記事へのコメント
おもちゃ箱(タックルボックス)いじるのは楽しいですよね♪
コイツはココじゃなくてこっちのほうが・・・ってね(笑
ウチのは4階建てなので1階トップ系、2階クランクベイト、3階ミノー系とバイブレーション、4階フック、シンカー等の小物に分かれてます。
Posted by drake at 2007年10月24日 23:03
意外とバサっと入れてます。
仕分けとか苦手なんですよね。

漫画とかも並べるのバラバラです(笑)
Posted by co-poo at 2007年10月24日 23:32
自分のアサイラムは参考にならないでしょうしね~(汗)
とりあえずブチ込んで使っていけば
その内、道ができるかも?

一歩は最高でしょ♪
この歳でマガジン買い続けるのは
その為ですからね!!
Posted by ひらきょ at 2007年10月25日 09:28
新しいタックルボックスにルアーを並べる時って、凄くワクワクします。

仕切り板を何処にどの間隔でとか・・・

悩みません?
Posted by ゆま坊 at 2007年10月25日 17:45
う~ん、気分で分けていますかね~?
って、何年も放り込みぱなしですけどね。

一応、自分の中での1軍、1軍半、
2軍って感じで分けてました。
Posted by ひでっち at 2007年10月25日 21:21
みなさん こんにちは
遅レス誠にすみませんm(__)m 

drakeさん 

ほんとうに大人のおもちゃですね^^;
drakeさんの高層マンションとは比べものになりませんが、”引越し”楽しんでます。



co-pooさん

今現在、ぐちゃぐちゃです^^;
仕分けって難しいですね。

漫画は1巻からビッと揃ってないと自分は気持ち悪いです(笑)



ひらきょさん

ひらきょさんの豪邸は確かになんの参考にもなりません(笑) 
個室ですからね~

一歩・・・
今更読み返しても熱くなりますね!
自分も未だにコンビニで一歩だけ立ち読みしてます(笑)
連載開始からもうすぐ20年というのが驚きですね。



ゆま坊さん

仕切り板、うまく決まらないで付けては外しを繰り返しています。
水深で分けて、これで決まりと思ったら沈むヤツが混ざっていたりと・・・^^;



ひでっちさん

そうですね、自分も結局使用頻度での分別になって来ました。
当然1軍スタメンが一番見えやすいところになってきますね。
Posted by TanuCORO at 2007年10月27日 14:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋の夜長のお引越し
    コメント(6)