2009年01月20日
新リール ~ちょっと気になること
先週届いた DaiwaカルディアKIX2004W
リールを購入される時に誰もが気にするのが重さではないかと思います。
もちろん僕も気にしました。
(と言うか重さ以外はいろいろ書いてあってもよく分かりませーん^^;)
今回購入したものは、
ナチュラムの仕様記載によると

ダイワ(Daiwa) カルディアKIX 2004W(浅溝タイプ)
220gなんです。
ところでハンドルの違いで重さがどれくらい変わるんだろう?
シングルハンドルのモデルを見てみると・・・

ダイワ(Daiwa) カルディアKIX 2004(浅溝タイプ)
220g!
あれっ??
なんと同じ重さなのです。
ハンドルが大きい分、どこかを減量してるのかな?
と思って到着したリール同梱の仕様書を見たら・・・
騙された! ^^;
2004は220g、
2004Wは235g、
どうやらナチュラムさんの表記違いのようですね。
購入してから気が付く自分も自分です^^;
でも200gそこそこの物にとっての15gは小さくないと思いますので、
ナチュさん、直しておいてくださいね~
まあ重さを軽めに言いたくなる気持ち、
おっちゃんには痛いほど分かりますが・・・^^;
ご注文の際はご注意を!
追記
仕様のところに、
上記の「仕様/規格」「商品説明」、及び「画像」は本商品の代表的な情報です。サイズ・カラーによっては異なる場合がございます。
という注釈がちゃんと入っておりました(・_・;)
ちゃんと確認しない自分が悪かったんです。(;_;
いやでも、どちらにしても紛らわしいぞ!
やっぱりご注意を!
Posted by TanuCORO at 10:30│Comments(6)
│タックル
この記事へのコメント
あの件以降、私はメーカーホームページをチェックするようにしています。
って、そんなに買っていませんが(笑)
15gの差はバカにならないと思いますよね〜。
って、そんなに買っていませんが(笑)
15gの差はバカにならないと思いますよね〜。
Posted by ひでっち at 2009年01月20日 12:19
トヨタ製ですか?www軽量精密機器ではよくあることですね。リールなんて、学生の頃買ったやつが、塩で錆錆になって固まったままですよ、がはははは。
Posted by どら猫 at 2009年01月20日 21:10
ひでっちさん こんばんは
そうですね、やはりネット買いはしっかりチェック!が大事ですね~
ちょっとうかつでした^^;
220gに対する15gって、
自分の体重に換算すると・・・
バカになりません!(笑)
そうですね、やはりネット買いはしっかりチェック!が大事ですね~
ちょっとうかつでした^^;
220gに対する15gって、
自分の体重に換算すると・・・
バカになりません!(笑)
Posted by TanuCORO
at 2009年01月20日 22:18

どら猫さん こんばんは
釣具界のトヨタ・・・かな?^^
通販の表示って誤解を招きやすいものが多いので気をつけないといけないですね!
リールもカメラと一緒ですので大事にしてやってくださいね~(笑)
釣具界のトヨタ・・・かな?^^
通販の表示って誤解を招きやすいものが多いので気をつけないといけないですね!
リールもカメラと一緒ですので大事にしてやってくださいね~(笑)
Posted by TanuCORO
at 2009年01月20日 22:23

自分も通販の表示ってあまり信じてないからメーカーHPで確認するクセがついちゃってますね~
・・・で、シングルとダブルの差で15グラムって、ハンドルって軽いんですね!
・・・で、シングルとダブルの差で15グラムって、ハンドルって軽いんですね!
Posted by ゆま坊 at 2009年01月22日 00:17
ゆま坊さん こんにちは
出張お疲れ様でした。
いつもナチュさんの表示って(サイズの違いとか)おかしいよな~と思ってたのに・・・
今回はノーチェックで買うてしまいました^^;
ハンドルで15gの違いって
ちょっと意外ですよね!
出張お疲れ様でした。
いつもナチュさんの表示って(サイズの違いとか)おかしいよな~と思ってたのに・・・
今回はノーチェックで買うてしまいました^^;
ハンドルで15gの違いって
ちょっと意外ですよね!
Posted by Tanu at 2009年01月22日 12:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。