2011年03月11日
FUJIYAMAとD40
前週のスキーで痛めた右足を引き摺りながらではありましたが・・・


D40、その他諸々を積み込んで土曜の昼下がりに出発!

とりあえずの精進湖です。
スキーウェア姿に一眼レフをぶら下げた状態で竿を振ってみましたが・・・

釣りの方はさておいて
今回D90は留守番、D40で遊んでみました。

18-55に×0.75のワイコンを装着して
”なんちゃって広角”
なかなかいけるかも!!
55-200mm


思っていたよりも寄ってくれて当初55-300mmを考えていたものの
旅先望遠レンズとしてはこれで充分な感じもします。
そしてD40
D90に慣れているので操作性は少々面倒なところもあるし、
安っぽい印象が正直強かったのですがすぐに愛着が沸いてきました。
D90とはまた違った魅力があります。
高感度も良い感じで、
何より低画素のためファイルサイズが小さいのがとても良い!
・・・デジイチ2台も導入しておいてファイルサイズ気にするのもアレですが
翌日はさらに麓のスキー場へ行きます。

お泊りは定番、道の駅なるさわ


NHKのど自慢チャンピオン大会見ながら車中の宴
なんだか凄くいい感じ・・・(笑)


高速道路走行中の車窓からでも意外と撮れることにちょっとピックリ!
D40、その他諸々を積み込んで土曜の昼下がりに出発!

とりあえずの精進湖です。
スキーウェア姿に一眼レフをぶら下げた状態で竿を振ってみましたが・・・

釣果報告は割愛します^^;
釣りの方はさておいて

今回D90は留守番、D40で遊んでみました。

18-55に×0.75のワイコンを装着して
”なんちゃって広角”
なかなかいけるかも!!
55-200mm


思っていたよりも寄ってくれて当初55-300mmを考えていたものの
旅先望遠レンズとしてはこれで充分な感じもします。
そしてD40
D90に慣れているので操作性は少々面倒なところもあるし、
安っぽい印象が正直強かったのですがすぐに愛着が沸いてきました。
D90とはまた違った魅力があります。
高感度も良い感じで、
何より低画素のためファイルサイズが小さいのがとても良い!
・・・デジイチ2台も導入しておいてファイルサイズ気にするのもアレですが

翌日はさらに麓のスキー場へ行きます。

お泊りは定番、道の駅なるさわ

冬でも車中泊の方たち結構いました。

NHKのど自慢チャンピオン大会見ながら車中の宴
なんだか凄くいい感じ・・・(笑)
Nikon D40
AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR + NH-WM75
AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED
AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR + NH-WM75
AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED
Posted by TanuCORO at 00:46│Comments(2)
│Nikon D90&D40
この記事へのコメント
こんばんみ!
ほほ~~なかなか綺麗ですね~
やっぱ富士山は心が癒されますね!
赤富士・・・PCの壁紙に設定させてもらいました!
ほほ~~なかなか綺麗ですね~
やっぱ富士山は心が癒されますね!
赤富士・・・PCの壁紙に設定させてもらいました!
Posted by ゆま
at 2011年03月11日 01:09

ゆまさん
すっかりご無沙汰してます。
地震の方は大丈夫でしょうか?
>PCの壁紙
言って下されば・・・
もっと良いのがたくさんありまっせ~(笑)
すっかりご無沙汰してます。
地震の方は大丈夫でしょうか?
>PCの壁紙
言って下されば・・・
もっと良いのがたくさんありまっせ~(笑)
Posted by たぬ at 2011年03月28日 12:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。