ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
TanuCORO
TanuCORO
80年代のバス小僧が四十路を前に再び竿を握ってしまい
大の釣り嫌いだった嫁も巻き込んでのドタバタ釣行・・・
頚椎を大事にのんびり遊んで行こうと思います!
オーナーへメッセージ

2007年12月12日

シャア専用に対抗して

スピニングタックルで迷っています。
リールはほぼ決まっているのですが・・・


実は昨晩、ふらふらっと釣具屋さんに入ってみたら
なんだかトラウト専用ロッドが欲しくなってきました~テヘッ


しかし個人的には細分化された道具よりひとつで何でもやってしまう道具とスタイルが好きなのです。
決して買えない訳ではないのです(笑)

専用より兼用!

そこでこれまでバス専用で釣ったものを思い返してみました。
※餌釣り含んでます。

・ラージ
・スモール
・ブルーギル
・ライギョ
・ナマズ
・レンギョ
・ハス
・ワカサギ
・鯉
・金魚
・ザリガニ
・シーバス
・メバル
・カサゴ
・アイナメ
・アジ
・サバ
・キス
・カレイ
・ハゼ
・アナゴ
・サッパ
・ボラ
・フグ
・ウマヅラハギ
・マゴチ(と思われる)
・サメ(と思われる)
・太刀魚(と思われる)
・ヒトデ
・貝
・半透明のゼリーみたいなヤツ
・なまこみたいなヤツ
・アヒル
・ネコ(フッキングはしてません)
・相模湖の遊覧船
・自分


こんなところでしょうか。


もちろんバスロッドといってもスペックはさまざまですが、
こうしてみるといろいろ遊べるものです。

まあこの釣果はバスロッドしか持っていなかった時期が長かったという側面があるんですけどね^^;


とかなんとか理屈をこねて、
トラウトロッド購入の衝動はひとまず抑えました^^;

バス・マス・メバロッドの選定を急ぎたいと思います。



◆管釣り未経験ですので、どなたか教えて頂けたら幸いです◆


・管理釣り場に7’4”のロッドって長すぎでしょうか?

・竿の長さ制限とかないでしょうか?

・ワゴンRに積めます?



同じカテゴリー(その他)の記事画像
SUPER MOON
さよなら夏の日
超高級
GOLDEN RING ECLIPSE
梅酒日記
通常運転
同じカテゴリー(その他)の記事
 SUPER MOON (2014-09-10 00:53)
 さよなら夏の日 (2013-09-23 23:27)
 超高級 (2013-06-11 23:56)
 GOLDEN RING ECLIPSE (2012-05-22 00:00)
 梅酒日記 (2011-06-22 00:15)
 通常運転 (2011-05-17 23:00)

この記事へのコメント
!!!!!!

すごい魚種ですね。

私がよく釣るのは
・地球
・木(陸生・水没含む)です^^;

お尋ねの件ですが、
管理釣り場によってルールが違いますが、
(各管理釣り場に念の為ご確認を)
長さは大丈夫だと思います。超狭い場所以外は。
フィットにはぎりぎり積めます。
です^^
Posted by ひでっち at 2007年12月12日 20:02
ひでっちさん こんばんは

どうも有難うございます。
管理釣り場のレギュレーションを良く確認してみます。
フィットでギリギリだとワゴンRはちょっときついかもしれませんね。

ちなみに上記の魚種は1回こっきりのものも多いですし、サメとか太刀魚、相模湖の遊覧船などはラインブレイクです(笑)
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2007年12月12日 22:21
ウルトラエアリアルなんかどうですか?
密かに狙ってます、私。
Posted by co-poo at 2007年12月12日 22:53
ソルトも考えるとその長さになるんでしょうね。
そんな長いロッド持ってないのでよく分かりませんが、軽いルアーを投げるのにあまり長いとかえって使いにくかったりしませんかね?
Posted by drake at 2007年12月13日 00:29
おはようございます♪

色んなうんちくありますが…
そいつを手にした時点で「Tanu専用」っすよ♪

ウチのLIFEには
F5-70DG…すなわち7ftが限界値です
7’11”なんて論外でしたからね~
7’4”だと微妙かな?


礁楽だと6’4”、6’8”とありますやん(`∇´)ニヤ
Posted by ひらきょひらきょ at 2007年12月13日 09:36
ん~~~実際に7’4”ロッド持ってないので分かりませんが・・・

ワゴンRの運転席側のリヤシートを倒して、助手席に向けて斜めに積むと・・・微妙ですが積めるかな?


やっぱ・・・分かりません!
Posted by ゆま坊 at 2007年12月13日 09:48
co-pooさん こんにちは

ウルトラエアリアルもトラウトやれそうなのでしょうか。
ちょっと見てみますね~
co-pooさんも現在フィネスロッドをお考え中ですか?
お仕事を乗り切ったらご自身のプレゼントに如何でしょう(^^)
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2007年12月13日 12:42
drakeさん こんにちは

実はソルトを考えてその長さになっているのではなく、3ピースのモデルがあることと、
デザインの好みだけで7’4”を考えています^^;

確かにその長さだと軽いスプーンや4lb以上のラインは
扱いにくいような気もしますね。

そろそろ現実を見つめますか(笑)
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2007年12月13日 12:48
ひらきょさん こんにちは

有難うございます。
やっぱり7ftくらいが限界ですか~

薄々は分かってはいるんです、
自分の場合礁楽だったら6’4”か6’8”だろうと!

でも3ピースのデザインが気に入っ・・・(爆)

このあたりの迷いが吹っ切れたら即ポチッ
Tanu専用を決めますよ!!(笑)
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2007年12月13日 12:51
ゆま坊さん こんにちは

有難うございます。
車内の対角線をフルに使ってどうかってところですよね。

管釣りは問題ないのですが、
リグッたまま移動を繰り返す水郷では大問題でして~
うーん、多分すぐ折りますね(笑)

やっぱりもう少し現実路線で考えます^^;
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2007年12月13日 12:53
Tanuさんの為に
ウチのLIFEで礁楽リミ積んで走って来ました♪

後部座席倒して
斜めに一杯でリグったまま持ち運びO.Kでしたよ~

さぁ~コレでポチっといったりましょか(`∇´)
Posted by ひらきょひらきょ at 2007年12月15日 01:34
ひらきょさん おはようございます

わざわざ有難うございます♪

LIFEで大丈夫ならワゴンRもなんとかなりそうですね!
そしてメバ釣行でしっかり後押ししてもらいました^^

ポチッっといっておきましたよ!
果たして何が到着するかはお楽しみ(笑)
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2007年12月15日 09:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シャア専用に対抗して
    コメント(12)