ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
TanuCORO
TanuCORO
80年代のバス小僧が四十路を前に再び竿を握ってしまい
大の釣り嫌いだった嫁も巻き込んでのドタバタ釣行・・・
頚椎を大事にのんびり遊んで行こうと思います!
オーナーへメッセージ

2009年09月07日

秋釣行第一弾 ~9/4 榛名湖

微妙な天気予報にギリギリまで釣行するかどうか迷ったのですが・・・

秋釣行第一弾 ~9/4 榛名湖

霧の峠道を登って辿り着いた時には意外なほど穏やかな陽気
・・・日頃の行いが功を奏したというヤツです^^



出船時間、無数のボートが一斉に湖上へ

秋釣行第一弾 ~9/4 榛名湖秋釣行第一弾 ~9/4 榛名湖








今の榛名湖、ワカサギのポイントはボート屋さんから一番遠い
”ゆうすげ”と呼ばれる対岸のポイント

動力船はいないのですがまさに”水上の格闘技”が開幕!
我が艇もまずまずの位置につけていたのです


が・・・







クルマの中にサシ餌と仕掛け忘れた~タラ~

一気に暗転する船上の空気、
軽く離婚の危機(笑)に直面しつつ反転してボート屋さんに帰還



離婚の危機を乗り越え^^;

秋釣行第一弾 ~9/4 榛名湖

長いクルージングに足をプルプルさせつつようやくポイントへ到着


船団の隅っこに投錨して釣り開始

秋釣行第一弾 ~9/4 榛名湖

秋釣行第一弾 ~9/4 榛名湖
ファーストフィッシュは超小型


秋釣行第一弾 ~9/4 榛名湖
嫁も順調にスタート



~~釣り最中の画像が全くないので以下箇条書きで~~



・この日のお天気は晴れたり雨が降ったり濃霧だったり
  ・・・日頃の行いってヤツはちゃんとかえってきます!

・2人乗りでワカサギ釣るにはフットターボ船は全くの不向き!
  ・・・でもバス釣りも真剣にやろうと思ってたので仕方ないんですよね~

・2人とも一度ずつバスと思われる魚がHITしたもののラインブレイク
  ・・・小バスだとは思いますが

・他のボートの人たちが嫁のことを「男?女?子供?」などとヒソヒソ話
  ・・・僕も時々迷うことがあるのですが嫁は一応は女性です^^; 

・ラスト1時間でその日の釣果の1/3を叩き出す!
  ・・・分かったときには時すでに遅し、ワカサギも奥が深いです。 




そんなこんなで帰還

秋釣行第一弾 ~9/4 榛名湖
先の見えない船旅は果てしなく・・・



濃霧に包まれた榛名湖を後にしました。

秋釣行第一弾 ~9/4 榛名湖


麓に下りると例によって

秋釣行第一弾 ~9/4 榛名湖秋釣行第一弾 ~9/4 榛名湖








秋釣行第一弾 ~9/4 榛名湖秋釣行第一弾 ~9/4 榛名湖 








ソフトクリームと農産直売所でスイッチON!




もうひとつの釣果
秋釣行第一弾 ~9/4 榛名湖秋釣行第一弾 ~9/4 榛名湖










結局わかさぎの釣果は313尾

秋釣行第一弾 ~9/4 榛名湖

釣る人は1人でこれの倍以上釣ってしまう方もいるとか・・・
でも初心者夫婦にはこのくらいで充分でしょう!
そもそもバスタックルと鱒タックル使用のお気軽ワカサギ釣りですから・・・(^_^;)


大きさに随分と差がありますが、
秋釣行第一弾 ~9/4 榛名湖
秋釣行第一弾 ~9/4 榛名湖


少々早めの秋を感じられた週末でした。

秋釣行第一弾 ~9/4 榛名湖




同じカテゴリー(榛名湖)の記事画像
初挑戦!上州バス ~5/15 榛名湖
同じカテゴリー(榛名湖)の記事
 初挑戦!上州バス ~5/15 榛名湖 (2009-05-18 01:47)

この記事へのコメント
あ~~榛名湖行きたいです~

ってか・・・ワカサギそんなに釣れるんですか!

その数ならお腹いっぱいですよね~

鱒レンジャーでのワカサギって楽しそうです。

自分も野尻湖でのワカサギしか経験ないですが、その日のヒットパターンとか分かった時って既に遅いんですよね~
Posted by ゆま坊 at 2009年09月07日 13:51
あ~うまそ~

そういや去年から食べたいっていいながら
公魚のてんぷらたべてないや~

そして、今年の健康診断でさらに悪い結果が出たので、
ビール禁止令が・・・(泣)

プリン体のないビールもどきはまずいんですよね~^^;
Posted by ひでっち at 2009年09月07日 18:21
ゆま坊さん こんばんは

山奥の池に飽きたらぜひ榛名湖に!
頑張ればバスも釣れるはずです。

この日は充分満足、お腹も一杯になりましたが・・・
どうやらこの釣果、
榛名湖では初心者レベルらしいです^^;

最後の1時間は好調でしたが気づくのが遅すぎました。
次は4桁狙います(笑)

鱒レンはワカサギに丁度良いですね。
このために買ったようなもんです!
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2009年09月09日 00:20
ひでっちさん こんばんは

ひでっちさんが釣られたコチもそうですが、
釣った後に食べる楽しみがある釣りも良いですね~

次はイカあたりを狙ってみたいところですが、
イカんせん釣り方が分かりません^^;

何を釣ったとしてもプリン体飲料は必需品ですよね!
まずは健康に気をつけていきましょう^^;
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2009年09月09日 00:25
天ぷら美味しそうですね~

ワカサギ釣ってみたいですね~
こっちでも釣れるトコあるのかな?
カセットコンロと油持って行ってその場で天ぷらってのも楽しそうですよね~♪
Posted by drake at 2009年09月10日 07:08
drakeさん こんばんは
遅くなりましたm(__)m

氷上ではそのまま揚げて食べたりするみたいですけど
ボートの上ではどうなんでしょう?

でも帰りの運転考えると釣行中は呑めないですね~
ワカサギにはどうしてもビールが必要がなんです(笑)
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2009年09月13日 21:59
バスは混ざらなかったようで・・・(*TーT)

でも大漁とはいかないようですが
そんだけ釣れたら上等でしょ?

天ぷら最高に美味そうっす!! Σd(ゝ∀・)
Posted by ひらきょ at 2009年09月14日 09:38
ひらきょさん こんにちは

ジャッカルの”まさにワカサギ”ワームを投げてはみたんですけど・・・
ルアーは空振りでした。
そのルアーを巻き上げていて
ワカサギが釣れた!と何度か勘違いしたりして(笑)

天ぷら美味しかったです!
2人ならこの釣果でも充分ですね。
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2009年09月15日 12:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋釣行第一弾 ~9/4 榛名湖
    コメント(8)