ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
TanuCORO
TanuCORO
80年代のバス小僧が四十路を前に再び竿を握ってしまい
大の釣り嫌いだった嫁も巻き込んでのドタバタ釣行・・・
頚椎を大事にのんびり遊んで行こうと思います!
オーナーへメッセージ

2009年12月30日

とりあえず開幕 ~12/28 苗場

今年もいよいよウィンターシーズン開幕
第一弾は・・・

とりあえず開幕 ~12/28 苗場

苗場スキー場
苗場はファミリーやカップルのイメージがありますが、過去ワールドカップの会場になっただけのことはある滑りがいのあるコースがたくさんあります。


そして、もう到着したのでもうどうしようもなかったのですが




・・・なんだか物凄く怖くなってきた~^^;

ここ何年もスキーを怖いなどと思ったことはありませんが、
頚椎ヘルニアの手術を控えている人間に滑ることが出来るのだろうか?
お医者さんの注意を明らかに破っている罪悪感も相まって(笑)、
恐怖心が一層募ってきました。




リフトに乗ると初めてスキーをしたときの緊張感が蘇ってきました^^;
とりあえず開幕 ~12/28 苗場

とりあえず開幕 ~12/28 苗場
嫁の余裕が羨ましい・・・



とりあえず開幕 ~12/28 苗場
こっちは余裕皆無汗
雪のコンディションはイマイチで緊張の一本目・・・

まあなんとか滑ることはできたんですけど、





右腕は感電(痺れ)しました^^;




何はともあれ無事開幕!
今シーズンは1回も転ぶわけにはいかない緊張のシーズン・・・





・・・のはずが、リフト4本目にして2度の大転倒タラ~

とりあえず開幕 ~12/28 苗場
防護フェンスを乗り越え降雪機直撃寸前の大転倒にショボーンの図(-_-;)




何事も守りに入りすぎるとうまくいかないのかもしれません。
ただ派手に転んだ割には身体に全く異変がなかったので
良い具合に吹っ切ることができました。


この日の苗場、日中は横殴りの雪が降り続いていましたが、
夕方にはお天気も回復して

とりあえず開幕 ~12/28 苗場

その後は転倒もなく、
なんとか夕方まで滑りきることができました。
とりあえず開幕 ~12/28 苗場

1ターン毎に右腕がどんどん充電(痺れ)されてしまうので
どうしても休み休みにはなってしまいましたが・・・



とりあえず開幕 ~12/28 苗場


今冬は短いシーズンになってしまいますが、
無事楽しめますように・・・



同じカテゴリー(09-10)の記事画像
シーズンオフ ~2/13 ハンタマ
40周年 ~1/30 GALA湯沢
Bingo!~1/23 ふじてんスノーリゾート
2010年車中の旅
新春初滑り ~1/2 神立高原スキー場
同じカテゴリー(09-10)の記事
 シーズンオフ ~2/13 ハンタマ (2010-02-23 01:00)
 40周年 ~1/30 GALA湯沢 (2010-02-06 17:40)
 Bingo!~1/23 ふじてんスノーリゾート (2010-01-26 10:30)
 2010年車中の旅 (2010-01-12 02:02)
 新春初滑り ~1/2 神立高原スキー場 (2010-01-05 00:34)

この記事へのコメント
こんばんわ~
苗場と言えば・・・芸能人スキー大会を思い出させます!

昔・・・1度だけ行きましたが、暴風雪で景色を楽しむことが出来なかったですよ~

・・・で、大転倒・・・2~3日後に体が痛くなりますよ!
Posted by ゆま at 2009年12月31日 00:23
ゆまさん こんばんは

苗場はTVではおなじみですね。
好きなスキー場ではありますが、実はコースのコンディションが悪かったり、自分のコンディションが悪かったりで
あまり良い思い出がないんですよね~

そして今、身に覚えのない青タンと筋肉痛が強烈で
トイレに立つの厳しい状況です^^;
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2009年12月31日 02:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
とりあえず開幕 ~12/28 苗場
    コメント(2)