ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
TanuCORO
TanuCORO
80年代のバス小僧が四十路を前に再び竿を握ってしまい
大の釣り嫌いだった嫁も巻き込んでのドタバタ釣行・・・
頚椎を大事にのんびり遊んで行こうと思います!
オーナーへメッセージ

2013年03月31日

最後の雪山

最後の雪山

…いまだに冬日記



■2013年3月22日 苗場スキー場
最後の雪山

春は雪のコンディションが悪いのですが…


最後の雪山
最後の雪山

普段雪ばかりの地域も晴天率が高くなり、山の景色が楽しめるのが良いところです。
とは言いつつも

最後の雪山

肉離れするんじゃないかと思うほど急ブレーキが掛かるベタ雪にややお手上げ状態


最後の雪山
忍忍…^^;


お決まりの車中泊コース

最後の雪山
最後の雪山最後の雪山












道の駅「南魚沼」は最近存在を知ったのですが、
ちょうどいい場所にあって我が家の冬の常宿になりそう…



■2013年3月23日 上越国際スキー場

春は晴天率が……


最後の雪山

お天気同様に気分もいまいち上向かず終了タラ~


すこし早上がりして、
いつも気になっていた17号線沿いの”石打ドライブイン”
朝から深夜まで営業している不思議な焼肉屋さん? の真相を確かめに

最後の雪山

久しぶりのギュー肉にちょっと興奮しました^^;
またリピしたいと思います。



■2013年3月30日 山形蔵王スキー場

ちょっと遠いですが、
リフトチケットが当選したため日帰りで蔵王へ

最後の雪山


想像以上に雪解けが進んでいて、樹氷どころかいくつかコースが閉鎖状態…
それでもゲレンデ上部はまだまだ雪景色

最後の雪山
最後の雪山


横倉のカベ
何年か前はコース直前から反転、必死に這い上がって回避していた嫁ですが…
最後の雪山最後の雪山











最後の雪山
最後の雪山

このカリコリ氷山もいまは普通に下りてしまうようになって
何だかちょっと感慨深い…^^;


最後の雪山

麓のコースはもうシーズンの終わりを感じさせる景色で、
我が家もこの日にシーズン終了となりました。


打ち上げに地元のジンギスカン
最後の雪山最後の雪山












美味しかったですが、
ギュー肉ほどの興奮はないかも ^^;




同じカテゴリー(12-13)の記事画像
豪雪 湯沢
2月上旬 神立高原
1月下旬 おぐほた 
ピラタス蓼科スノーリゾート
年明け富士
年越し岩手
同じカテゴリー(12-13)の記事
 豪雪 湯沢 (2013-02-25 18:44)
 2月上旬 神立高原 (2013-02-11 00:16)
 1月下旬 おぐほた  (2013-01-28 08:15)
 ピラタス蓼科スノーリゾート (2013-01-14 23:54)
 年明け富士 (2013-01-06 01:09)
 年越し岩手 (2013-01-03 22:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
最後の雪山
    コメント(0)