2007年06月14日
私的BEST3 ~Refrain
以前、ある曲をふと思い出すと頭から離れなくなり、その日の大半を同じフレーズが駆け回ってしまうという話題に触れたことがあります。
そこで突然ですが、現在の私的BEST3(頭から離れないソング)を発表したいと思います。
毎度、どうでも良い内容ですみません^^;
なにせ釣りに行ってないもので・・・
第3位 サザエさん 日曜日エンディング
ケータイのメール着信音にしているためでしょうか。
調子がいい時には次週予告-ジャンケンポン!までメロディが続きます。
どうでもいいですがサザエさん、ジャンケン強すぎだと思いませんか?
第2位 ラリーX
古いゲームですがとっても名曲ですね。
当時は斬新な画面スクロールにちょっとハマったゲームです。
世代がばれます^^;
確か3面くらいで微妙に曲調が変わったような気がしたのですが・・・
調子の良い時は排ガス攻撃音のアクセントも加わります。
第1位

↑のオープニング ※画像使いまわし
何せ我が家のマイブームですので・・・
しかも先日、
このアニメのサントラ盤をレンタルしてしまうという暴走ぶり^^;
しょうもない日記書いてないで早く寝ましょう^^;
そこで突然ですが、現在の私的BEST3(頭から離れないソング)を発表したいと思います。
毎度、どうでも良い内容ですみません^^;
なにせ釣りに行ってないもので・・・
第3位 サザエさん 日曜日エンディング
ケータイのメール着信音にしているためでしょうか。
調子がいい時には次週予告-ジャンケンポン!までメロディが続きます。
どうでもいいですがサザエさん、ジャンケン強すぎだと思いませんか?
第2位 ラリーX
古いゲームですがとっても名曲ですね。
当時は斬新な画面スクロールにちょっとハマったゲームです。
世代がばれます^^;
確か3面くらいで微妙に曲調が変わったような気がしたのですが・・・
調子の良い時は排ガス攻撃音のアクセントも加わります。
第1位
↑のオープニング ※画像使いまわし
何せ我が家のマイブームですので・・・
しかも先日、
このアニメのサントラ盤をレンタルしてしまうという暴走ぶり^^;
しょうもない日記書いてないで早く寝ましょう^^;
Posted by TanuCORO at 00:54│Comments(8)
│その他
この記事へのコメント
ラリーX・・・懐かしい(涙)
煙幕がブリッ・ブリッ・ブリッってオナラみたいに出るんですよね。
クルマゲーのBGMはリッジレーサーがよく頭の中で流れてます。
煙幕がブリッ・ブリッ・ブリッってオナラみたいに出るんですよね。
クルマゲーのBGMはリッジレーサーがよく頭の中で流れてます。
Posted by co-poo at 2007年06月14日 01:13
気になってしまったんですが
サザエさん・・・火曜日エンディングって
どんなんでしたっけ?
ラリーXは懐かしいっすねぇ~♪
斉藤由貴は当時
自分の部屋にポスター張りまくりでした(笑)
サザエさん・・・火曜日エンディングって
どんなんでしたっけ?
ラリーXは懐かしいっすねぇ~♪
斉藤由貴は当時
自分の部屋にポスター張りまくりでした(笑)
Posted by ひらきょ at 2007年06月14日 10:34
こんにちは
私はなんだろ…
昔のユーロビートとかかな…
結婚してから家の中で音楽をかけることがすくなくなりましたから…
私はなんだろ…
昔のユーロビートとかかな…
結婚してから家の中で音楽をかけることがすくなくなりましたから…
Posted by ひでっち at 2007年06月14日 17:19
co-pooさん こんにちは
ラリーXってあの袋小路に追い詰められる感覚がなんとも言えなかったです。
ぎりぎりまで煙幕我慢したりして・・・
結局挟まれてドカーンといってました(^^)
リッジレーサーもよくやりましたね~
ひらきょさん こんにちは
火曜日サザエさんって
オープニングが
ま~どを開けましょ、ルルール 呼んでみましょうサザエさん♪
エンディングが
あっかる~い笑いをふりまいて~ お料理片手にお洗濯♪
こんな感じではなかったでしょうか?
年代によって違うかもしれませんけど。
女学生姿の斉藤由貴、萌え萌えでしたね(^^)
ひでっちさん こんにちは
これらの歌って仕事中でも会議中でもお構いなしで駆け回るんですよ^^;
それにしても全曲、古いですよね~ ^^;
ラリーXってあの袋小路に追い詰められる感覚がなんとも言えなかったです。
ぎりぎりまで煙幕我慢したりして・・・
結局挟まれてドカーンといってました(^^)
リッジレーサーもよくやりましたね~
ひらきょさん こんにちは
火曜日サザエさんって
オープニングが
ま~どを開けましょ、ルルール 呼んでみましょうサザエさん♪
エンディングが
あっかる~い笑いをふりまいて~ お料理片手にお洗濯♪
こんな感じではなかったでしょうか?
年代によって違うかもしれませんけど。
女学生姿の斉藤由貴、萌え萌えでしたね(^^)
ひでっちさん こんにちは
これらの歌って仕事中でも会議中でもお構いなしで駆け回るんですよ^^;
それにしても全曲、古いですよね~ ^^;
Posted by TanuCORO at 2007年06月14日 17:31
「サザエさん」、「めぞん一刻」はともかく、「ラリーX」って・・・(^^;
懐かしいな~・・・
でも、最近の若い者は分らないんだろうな(^^;
懐かしいな~・・・
でも、最近の若い者は分らないんだろうな(^^;
Posted by 寅海苔 at 2007年06月14日 21:27
寅海苔さん こんばんは
ラリーXのBGMってエンドレスな感じでタチが悪いです^^;
いつまでも頭に残っちゃって・・・
一応僕も「最近の若い者」だと思ってたんですが、やっぱり無理がありますか~ ^^;
ラリーXのBGMってエンドレスな感じでタチが悪いです^^;
いつまでも頭に残っちゃって・・・
一応僕も「最近の若い者」だと思ってたんですが、やっぱり無理がありますか~ ^^;
Posted by TanuCORO at 2007年06月15日 00:33
そんなこと言うから頭の中でラリーX始まってしまったじゃないですか~(笑
Posted by drake at 2007年06月15日 14:24
drakeさん こんばんは
ラリーXの呪縛から解けましたか?(^^)
あの名曲、ちょっと手ごわいですよ!
ラリーXの呪縛から解けましたか?(^^)
あの名曲、ちょっと手ごわいですよ!
Posted by TanuCORO at 2007年06月16日 01:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。