ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
TanuCORO
TanuCORO
80年代のバス小僧が四十路を前に再び竿を握ってしまい
大の釣り嫌いだった嫁も巻き込んでのドタバタ釣行・・・
頚椎を大事にのんびり遊んで行こうと思います!
オーナーへメッセージ

2007年07月10日

夏の夜の定番

日焼けした腕の皮を片っ端から嫁にむかれている今日この頃です。
自分でむこうとすると怒るし・・・ 自分の皮なのに・・・(^_^;) 


さて、
同じ会社の同僚さんとその知り合いの方が、先週末の水郷(おもに横利根)に釣行しました。

水は濁っていたり、異常なほどクリアだったりとエリアでもかなり差があったようです。
農薬や水門開閉の影響でしょうかね。

二人で40UPを含む3本ずつキャッチしたそうですが、ワームでの反応が悪かったとのことで、釣果は全てスピナベによるものだそうです。

週末はやはり大変な人出ですのでエリアと廻り方が明暗を分けそうですね。
自分も早く行きたいです。


さてさてその釣行の際、地元の少年たちとお話をしたそうなのですが、
そこでアレが出る話を聞かされてしまったそうです。








 心霊タラ~








夏らしいですね♪
しかし迷惑なことこの上ありません。
僕はこの手の話には大変弱いのです^^;

よりにもよって、最近単独で釣りしている場所の心霊話とは参りました汗
今まででも充分怖かったのに!

一度気にしてしまうと、これまでに聞いたことがある怪談話がダイジェスト版で押し寄せてきてどうにもなりません。

今度から、いちいち後ろを気にしながらPOPXなど引くんですか~?
水面が割れるより、後ろの草むらが割れないか気になって仕方がなさそうです。

しかし、いくら心霊話を聞かされたって僕は行きますよ! 
行きますよ 
行きますよ 
明るいときだけにしよっかな^^; 


でも確かに夏の夜の水辺は何かが出る雰囲気・・・

一人のときって怖くないですか?


同じカテゴリー(その他)の記事画像
SUPER MOON
さよなら夏の日
超高級
GOLDEN RING ECLIPSE
梅酒日記
通常運転
同じカテゴリー(その他)の記事
 SUPER MOON (2014-09-10 00:53)
 さよなら夏の日 (2013-09-23 23:27)
 超高級 (2013-06-11 23:56)
 GOLDEN RING ECLIPSE (2012-05-22 00:00)
 梅酒日記 (2011-06-22 00:15)
 通常運転 (2011-05-17 23:00)

この記事へのコメント
私、夏の単独ナイトは3投に1回は後ろ振りかえってます(笑)ビビリ王なもんでね。
何年か前、草むらから突然男女2人が出てきた時は、心臓停止しそうでした。
あの2人は人間だったのか・・・?
Posted by co-poo at 2007年07月10日 23:46
おはようございます。

私も大の苦手です。
ですので夏の夜勤はあまりしません。

トップで華麗にドッグウォークさせていると、
水面が盛り上がり…


ドバシャとアタック。


しかし、アタックしたものには五本の細長いものが…?


て…手ー!!


ラインを切って逃げ出した…という話を愛媛のとある池で聞きました…


もうダメ夏は昼間の釣行だけにします(爆)
Posted by ひでっち at 2007年07月11日 07:13
co-pooさん おはようございます

やっぱり後ろが気になりますよね(笑)
そして思わぬところに人がいたりするんですよね~
もしかしてそれも人間じゃないのか・・・(大汗



ひでっちさん おはようございます

ひでっちさ~ん・・・ (;O;)
また怪談話ファイルが追加されてしまったではないですか(汗)

いかにも釣り場の怪談としてありえそう、今は笑っていられるんですけど、いざ現場に行ったら・・・・・・

僕ももう夜はだめかも(爆)
Posted by TanuCORO at 2007年07月11日 08:37
実は自分、たまに見えたりするんですよ・・・声掛けられたり触られたり(汗

幸い釣り場ではまだ出合ったことないんですけどね。でも直感的にココは近付かないほうがいいかもって池があります。

一番怖かったのは10年ほど前の深夜・・・やめときます(怖
Posted by drake at 2007年07月11日 10:32
この時季にはもってこいの話題ですね・・・

ほとんどの釣り場って
なんかしらあるんじゃないでしょうか?

自分もこの手の話は、まるでダメっす。

単独夜勤なんてむりっすよ~
Posted by ひらきょ at 2007年07月11日 10:50
drakeさん こんにちは

>声掛けられたり触られたり

うわ~ よくおひとりでナイター釣行されてますよね? (恐)
そこまでいくとdrakeさん 霊感があるというより、好かれているとしか思えません

単独釣行も怖いですが、drakeさんとご一緒するのも怖そうです(^^)
10年前って・・・ やめましょうね
(実は怖がりのくせに聞きたかったりして^^;)



ひらきょさん こんにちは

夏になると絶対出てきますよね、この手の話題。

バイクに乗っていた頃はよく峠の怪談みたいなものを聞かされたりしましたが、水辺とか道路などは事故も多いのでどうしても怖い話が多いですよね~

夜勤釣行を考えていたのですが、
やっぱりやめました^^;
Posted by TanuCORO at 2007年07月11日 13:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏の夜の定番
    コメント(6)