ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
TanuCORO
TanuCORO
80年代のバス小僧が四十路を前に再び竿を握ってしまい
大の釣り嫌いだった嫁も巻き込んでのドタバタ釣行・・・
頚椎を大事にのんびり遊んで行こうと思います!
オーナーへメッセージ

2007年08月21日

ETC割引ってむずかしい!

釣りに行かない釣り日記 今日も小ネタです。

ETCをお使いの方はご存知と思いますが現在さまざまな割引があります。
そしてそのほとんどを理解していない訳ですが・・・汗


僕がよく使うのは0時~4時までの深夜割引
この時間帯に高速道路に入っていれば距離は無制限で3割引となり、
スキーなどに行くときはこの時間帯に走行できるように行動予定を調整しています。

しかしこの時間帯、近距離観光地へ遊びに行くにはいささか早すぎます。
大概観光地には誰もいないしお店も開いてません。(経験済み)


そこで次に使えそうなものが早朝割引
時間は朝6時までに入ればOKで前述のものより使いやすく、しかも割引率は半額!
水郷釣行などはいつもこれで片道半額になっています。

しかしこの割引、距離が100kmまでの適用となるため比較的近距離のお出かけのみ有効です。


この間のお出かけは群馬県
関越道 練馬IC~沼田ICまで134kmです。

そこで疑問
100km以内で一度高速を出て、乗りなおしたらどうなるんだろう?

実際にやってみました。
ちなみに練馬から100km以内最遠は駒寄PA(ETC専用出口)です。
結果は以下のとおり

通常

練馬-沼田 ¥3450


ETC割引

練馬-駒寄 通常¥2900 → ¥1450(半額)
駒寄-沼田 通常¥ 800 → ¥ 450(?)

合計    ¥1850


微妙に半額ではありませんが、とっても嬉しい結果となりました♪

6時を過ぎて乗りなおした後半の区間がなぜ割引になったのかよく分かりませんが(もしかして通勤割引?)割引されてとやかく言うつもりはありません^^

このほか関越道だと、上り線が日曜日の20時以降は半額となる割引もあるようで、路線や地域によっていろいろあるみたいですね。

さらに首都高あたりだと時間や曜日で金額が違っていて、料金がさっぱり分かりません汗



ところでこのお出かけの時、練馬料金所を通過したのは5時57分
以前にも時間ぎりぎりでの通過ということを何度か経験していますが、この時も間に合わせるために少々頑張りました^^;


ささやかな割引のためにスピード違反や事故を起こしては本末転倒ですね。
お出かけは余裕を持って出発しましょう!


同じカテゴリー(その他)の記事画像
SUPER MOON
さよなら夏の日
超高級
GOLDEN RING ECLIPSE
梅酒日記
通常運転
同じカテゴリー(その他)の記事
 SUPER MOON (2014-09-10 00:53)
 さよなら夏の日 (2013-09-23 23:27)
 超高級 (2013-06-11 23:56)
 GOLDEN RING ECLIPSE (2012-05-22 00:00)
 梅酒日記 (2011-06-22 00:15)
 通常運転 (2011-05-17 23:00)

この記事へのコメント
6時以降なら「通勤割引」でしょうね。
地方だとこっちの方がメジャーです。
Posted by 寅海苔 at 2007年08月21日 07:56
6時から9時までは通勤割引が効くはずですよ。たしか100㌔未満だったと思います。
たしか、夕方もあったような・・・
100㌔以内での乗り換えは結構やってる人多いみたいです。
ちなみに私の車には付いてません(笑)
Posted by タバシ at 2007年08月21日 08:13
最近ETCを導入して
意味解らずに安い時と、そのままの時があるんで
勉強になりました♪

長距離だと、あまり恩恵は受けられないってことなんですか?
Posted by ひらきょ at 2007年08月21日 09:26
自分はETC導入からもうすぐ4年になりますが、いまだによく分かってません(汗

何だか急に割り引かれたりひかれなかったり・・・・

安くなるならまぁいいか~♪
Posted by drake at 2007年08月21日 19:13
こんばんは

私はわずか5分の差で半額にならず
涙を飲んだことがあります。
釣欲に勝てなかった罰ですが・・・
Posted by ひでっち at 2007年08月21日 21:35
寅海苔さん こんばんは

ネタが微妙にかぶってしまい済みません。
実は通勤割引なるもの、全然知りませんでした。
今までちょっと損しているような・・・ (^_^;)


タバシさん こんばんは

結構裏技なのかな~と思っていたら100km以内の乗り換えって皆さんやってらっしゃったんですね~
ちょっとショックです^^;



ひらきょさん こんばんは

距離が100km以内限定の割引が多いようですね。
100kmを超える場合、一度降りて乗りなおした方が安くなるみたいです。
(曜日、時間帯とかその日の回数にもよりますが)

地域でも違いがあったりするようで、未だ理解できません^^;
Posted by TanuCORO at 2007年08月21日 23:21
drakeさん こんばんは

まったくおっしゃるとおりです(笑)
なんだかよく分からないけどまあいいかって感じですよね!

それよりマイレージがいつの間にか貯まっていて8000円無料になっていました。
こっちの特典の方も大きいですよね。



ひでっちさん こんばんは

ETC割は時間との闘いですよね!
自分にも何度か経験が・・・

割引のためにスピード違反などやらないようにお互い気をつけましょうね(^^)
Posted by TanuCORO at 2007年08月21日 23:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ETC割引ってむずかしい!
    コメント(7)