2007年11月12日
第27回 東京モーターショー
東京モーターショーが開催中です。
個人的には最近バイクにも乗りませんし、モータースポーツもこれといって見ているものがないので全く気にしていませんでしたが・・・
土曜日は雨の休日、釣行を断念して引きこもっていたら、
昔の写真なんてものを見始めてしまいました。
出てきた写真は第27回東京モーターショー
時代はまだ昭和ですね。

いま催し物の定番はビッグサイトや幕張メッセですが、
この当時は晴海。
この時代を代表する乗り物(個人的に・・・)といえば

今見てもカッコいいバイクです!


当時は8耐も見に行ってました。
ホンダのRVFも独特で良かったですが、ヨシムラGSX-Rのあの突き抜けるような音は凄く好きでした。


F1はまだターボ全盛だったでしょうか、
ピケとかマンセルが暴れていた頃を思い出します。
ちなみにコンパニオンのお姉さんの写真もあったのですが、
毎度おなじみ・・・
嫁に怒られたので掲載はナシです^^;
そうだ!
たまにはモーターショーでも見に行くのもいいかもしれません。
11日の日曜日で閉幕だったのですね・・・^^;
個人的には最近バイクにも乗りませんし、モータースポーツもこれといって見ているものがないので全く気にしていませんでしたが・・・
土曜日は雨の休日、釣行を断念して引きこもっていたら、
昔の写真なんてものを見始めてしまいました。
出てきた写真は第27回東京モーターショー
時代はまだ昭和ですね。
いま催し物の定番はビッグサイトや幕張メッセですが、
この当時は晴海。
この時代を代表する乗り物(個人的に・・・)といえば
今見てもカッコいいバイクです!
当時は8耐も見に行ってました。
ホンダのRVFも独特で良かったですが、ヨシムラGSX-Rのあの突き抜けるような音は凄く好きでした。
F1はまだターボ全盛だったでしょうか、
ピケとかマンセルが暴れていた頃を思い出します。
ちなみにコンパニオンのお姉さんの写真もあったのですが、
毎度おなじみ・・・
嫁に怒られたので掲載はナシです^^;
そうだ!
たまにはモーターショーでも見に行くのもいいかもしれません。
11日の日曜日で閉幕だったのですね・・・^^;
Posted by TanuCORO at 01:11│Comments(10)
│懐古日記
この記事へのコメント
今から12年前かな?
友人と、スズキのジムニーで長野から幕張まで行った記憶ありますよ~
軽自動車での長距離は疲れましたが・・・
コンパニオンで癒されましたわ~
友人と、スズキのジムニーで長野から幕張まで行った記憶ありますよ~
軽自動車での長距離は疲れましたが・・・
コンパニオンで癒されましたわ~
Posted by ゆま坊 at 2007年11月12日 01:51
福岡モーターショーはもうすぐ開幕ですよ
12月7日~10日みたいです。
よかったら、竿持ってこられます?(笑)
12月7日~10日みたいです。
よかったら、竿持ってこられます?(笑)
Posted by タバシ at 2007年11月12日 09:19
ヨシムラ・ジスペケ!
懐かしいですわ〜。
人ごみ嫌いな私には縁の無いイベントですが、
見てみたい気持ちはとてもあります。
奥様と一緒だとコンパニオンさん見れませんね^^;
懐かしいですわ〜。
人ごみ嫌いな私には縁の無いイベントですが、
見てみたい気持ちはとてもあります。
奥様と一緒だとコンパニオンさん見れませんね^^;
Posted by ひでっち at 2007年11月12日 10:47
懐かしのバイクが載ってますね♪
始めは何で?
新型GTRの写真が無いの??
って思ってしまいましたけど(汗)
因みに…
今のオイラのバイクはヨシムラGSX-RR
チューンのエンジン&キャブ&マフラー乗っけてますな☆
始めは何で?
新型GTRの写真が無いの??
って思ってしまいましたけど(汗)
因みに…
今のオイラのバイクはヨシムラGSX-RR
チューンのエンジン&キャブ&マフラー乗っけてますな☆
Posted by ひらきょ at 2007年11月12日 21:31
ゆま坊さん こんばんは
長野から千葉までジムニーではさぞ大変だったでしょう!
12年前では上信越道ではなく中央道廻りかな?
いやしかし、あれは癒されますね~(笑)
長野から千葉までジムニーではさぞ大変だったでしょう!
12年前では上信越道ではなく中央道廻りかな?
いやしかし、あれは癒されますね~(笑)
Posted by TanuCORO at 2007年11月12日 21:59
タバシさん こんばんは
福岡でも開催されるんですね。
12月ですか・・・
竿持って行きたいなあ!
いや、竿があればモーターショーは無理に行かなくても良いです(笑)
福岡でも開催されるんですね。
12月ですか・・・
竿持って行きたいなあ!
いや、竿があればモーターショーは無理に行かなくても良いです(笑)
Posted by TanuCORO at 2007年11月12日 22:03
ひでっちさん こんばんは
ジスペケ、ホント懐かしいです。
8耐のラスト、夕暮れにライトを点けて走るところが好きでした。
最近は僕も人ごみが嫌でこういうイベントから遠ざかってます。
モーターショーにもし行くなら嫁は置いていくか、途中TDLあたりに落としていくであろうと思われます^^;
ジスペケ、ホント懐かしいです。
8耐のラスト、夕暮れにライトを点けて走るところが好きでした。
最近は僕も人ごみが嫌でこういうイベントから遠ざかってます。
モーターショーにもし行くなら嫁は置いていくか、途中TDLあたりに落としていくであろうと思われます^^;
Posted by TanuCORO at 2007年11月12日 22:08
ひらきょさん こんばんは
スミマセン、最近完全に昔話のおっちゃんとなっています(汗
新型GTRどころかR32もまだ出ていない時代でしょうかね。
ひらきょさんってそんなマシンに乗っていたのですか(驚
なんだか男の子が好きなものは全部やっている感じですね♪(^^)
スミマセン、最近完全に昔話のおっちゃんとなっています(汗
新型GTRどころかR32もまだ出ていない時代でしょうかね。
ひらきょさんってそんなマシンに乗っていたのですか(驚
なんだか男の子が好きなものは全部やっている感じですね♪(^^)
Posted by TanuCORO at 2007年11月12日 22:20
ロスマンズNSR!!
今見てもカッチョイイ!!
ロ-タス懐かしい!!
あの頃が懐かしいなぁ。
今見てもカッチョイイ!!
ロ-タス懐かしい!!
あの頃が懐かしいなぁ。
Posted by みや at 2007年11月14日 08:28
みやさん こんばんは
最近はなくなっちゃいましたが、タバコメーカーのデザインってカッコよかったと思いませんか?
なかでもロスマンズは一番好きでした。
あの頃は能天気でいい時代だった気がしますね^^
最近はなくなっちゃいましたが、タバコメーカーのデザインってカッコよかったと思いませんか?
なかでもロスマンズは一番好きでした。
あの頃は能天気でいい時代だった気がしますね^^
Posted by TanuCORO
at 2007年11月14日 21:12

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。