2008年01月17日
ケータイ 暴走(?)
先週のこと、会社にて自分のケータイが鳴りました。
メールの着信です。

仕事で使っている電話ではないので
いつも職場ではマナーモードにしておきます。
なんと言ってもメール着信音は

しかしその日はマナーモードにするのを忘れていました。
静かなところでいきなり
おしりかじりむし~♪ となってしまったので
慌てて音を消そうとあたふたしていたら
何を血迷ったか我がケータイ
メールの本文を読み上げ始めるではないですか!
???
なんなんでしょうこの機能は?
1年使っているケータイですが初めて知りました。
一体どこを触って起こったのかはわかりませんが・・・
しかしこの機能、必要でしょうか?
危なくないですか?
へんてこな迷惑メールなどをいきなり読み始められたら・・・
それに若い夫婦の方も危ないですよ。
うっかり奥様との会話なんて読み上げられたら・・・^^
ちなみにウチは古い夫婦ですので問題ありません!
いや~
でも、嫁からのメールを読まれなくて良かった~!! ^^;
メールの着信です。
仕事で使っている電話ではないので
いつも職場ではマナーモードにしておきます。
なんと言ってもメール着信音は
「おしりかじり虫」(爆)
しかしその日はマナーモードにするのを忘れていました。
静かなところでいきなり
おしりかじりむし~♪ となってしまったので
慌てて音を消そうとあたふたしていたら
何を血迷ったか我がケータイ
メールの本文を読み上げ始めるではないですか!
???
なんなんでしょうこの機能は?
1年使っているケータイですが初めて知りました。
一体どこを触って起こったのかはわかりませんが・・・
しかしこの機能、必要でしょうか?
危なくないですか?
へんてこな迷惑メールなどをいきなり読み始められたら・・・
それに若い夫婦の方も危ないですよ。
うっかり奥様との会話なんて読み上げられたら・・・^^
ちなみにウチは古い夫婦ですので問題ありません!
いや~
でも、嫁からのメールを読まれなくて良かった~!! ^^;
Posted by TanuCORO at 01:59│Comments(10)
│その他
この記事へのコメント
そんな機能あるんですねぇ。
確かに困りますよね、
悪だくみ企んでる時に読まれちゃったりしたら…
そろそろ携帯替えたいな〜。
確かに困りますよね、
悪だくみ企んでる時に読まれちゃったりしたら…
そろそろ携帯替えたいな〜。
Posted by ひでっち at 2008年01月17日 06:02
最近の携帯にはそんな機能が付いてるんですね。知りませんでした(笑)
その機能は危ないっすね。メールっていがいと油断していろんなこと書いてますからね。
その機能は危ないっすね。メールっていがいと油断していろんなこと書いてますからね。
Posted by タバシ
at 2008年01月17日 08:02

ウチも心配ないや。嫁からのメールが来ないから(爆)
携帯って1年くらいたっていじってると新たな機能発見して、ちょっと新鮮な気持ちで使えることありますよね。
説明書熟読する方じゃないので。
携帯って1年くらいたっていじってると新たな機能発見して、ちょっと新鮮な気持ちで使えることありますよね。
説明書熟読する方じゃないので。
Posted by co-poo at 2008年01月17日 12:50
へぇ~そんな機能あるんだ~
携帯ってたまに画面に変なマーク出てたりして、これなんだろうってことよくあります。
そのたびに説明書読んだり・・・
なかなか機能を使いこなせないですね。
携帯ってたまに画面に変なマーク出てたりして、これなんだろうってことよくあります。
そのたびに説明書読んだり・・・
なかなか機能を使いこなせないですね。
Posted by ゆま坊 at 2008年01月17日 13:37
ひでっちさん こんにちは
そうなんですよ~
会社で平日釣行を電話が勝手にしゃべりだしたら・・・
危ないですよね~
悪事は思わぬところで発覚するかもしれません(笑)
そうなんですよ~
会社で平日釣行を電話が勝手にしゃべりだしたら・・・
危ないですよね~
悪事は思わぬところで発覚するかもしれません(笑)
Posted by TanuCORO at 2008年01月18日 12:23
タバシさん こんにちは
”最近のもの”でもないんですけどね(笑)
しかし全然使いこなていません。
確かにメールって、会話では言いにくいことを書いたりしますから、
この機能はとっても危ないです^^;
”最近のもの”でもないんですけどね(笑)
しかし全然使いこなていません。
確かにメールって、会話では言いにくいことを書いたりしますから、
この機能はとっても危ないです^^;
Posted by TanuCORO at 2008年01月18日 12:25
co-pooさん こんにちは
えっ、そうですか?
奥様からメール来ませんか? 釣りの時とか(^^)
携帯は随分経ってから知る機能ありますよね。
そんなことが出来たんだ~なんて言いながら次機種に
買い換えたりしてます^^;
えっ、そうですか?
奥様からメール来ませんか? 釣りの時とか(^^)
携帯は随分経ってから知る機能ありますよね。
そんなことが出来たんだ~なんて言いながら次機種に
買い換えたりしてます^^;
Posted by TanuCORO at 2008年01月18日 12:27
ゆま坊さん こんにちは
最近のヤツは説明書を読んでも分かりません、カタカナ言葉が分からないから・・・(爆)
中学生の姪っ子と同機種にして、教えてもらったほうが良さそうです。
最近の中学生はケータイの扱い凄いですよね(笑)
最近のヤツは説明書を読んでも分かりません、カタカナ言葉が分からないから・・・(爆)
中学生の姪っ子と同機種にして、教えてもらったほうが良さそうです。
最近の中学生はケータイの扱い凄いですよね(笑)
Posted by TanuCORO at 2008年01月18日 12:28
携帯の使い方がわからないので説明書読もうと思ったら・・・行方不明(困
・・・そのうち使えるようになるでしょ??ムリかな???
・・・そのうち使えるようになるでしょ??ムリかな???
Posted by drake at 2008年01月18日 19:48
drakeさん こんばんは
説明書ないと、絶対分からない機能がもりだくさんですもんね~
そのうち使えるようになった頃には、買い替えの時期が迫ってるかもしれませんよ(笑)
説明書ないと、絶対分からない機能がもりだくさんですもんね~
そのうち使えるようになった頃には、買い替えの時期が迫ってるかもしれませんよ(笑)
Posted by TanuCORO
at 2008年01月19日 01:21

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。