2008年01月19日
寒い夜の暇つぶし
こんなDVDがレンタルされていたので見てみました。

関東ではチャンネルや放送時間が変わったり放送されなくなったりですが、深夜に放送されていた頃はよく見ていました。

懐かしいですね。
関西系のお笑いはあまり得意ではないんですが
この番組は名作です!
この番組は関西でしか出来ません!
このDVDシリーズはすでにVol.8まで発売されているようで
今回借りたのはそのうちのVol.3です。
ところで本シリーズ中、
通勤に電車と川をボートで下るのとどちらが早いかという調査をしていましたが・・・

ボートというのは
ゴムボートにハンドコンエレキを付けているものです。

ところどころに瀬があってこれが実に楽しそう♪
引き出物のラフティング、ますますやってみたくなりました!
それにしても操船者のライジャケ・・・

胸元が微妙に気になるな~(笑)
そのほかのエピソードも楽しめました。
何より懐かしさ全開! そのほかのシリーズも順次みていこうかな!
それから・・・
若かりし岡部まり秘書にちょっと萌えました (*^^*)ポッ
関東ではチャンネルや放送時間が変わったり放送されなくなったりですが、深夜に放送されていた頃はよく見ていました。
懐かしいですね。
関西系のお笑いはあまり得意ではないんですが
この番組は名作です!
この番組は関西でしか出来ません!
このDVDシリーズはすでにVol.8まで発売されているようで
今回借りたのはそのうちのVol.3です。
ところで本シリーズ中、
通勤に電車と川をボートで下るのとどちらが早いかという調査をしていましたが・・・
ボートというのは
ゴムボートにハンドコンエレキを付けているものです。
ところどころに瀬があってこれが実に楽しそう♪
引き出物のラフティング、ますますやってみたくなりました!
それにしても操船者のライジャケ・・・
胸元が微妙に気になるな~(笑)
そのほかのエピソードも楽しめました。
何より懐かしさ全開! そのほかのシリーズも順次みていこうかな!
それから・・・
若かりし岡部まり秘書にちょっと萌えました (*^^*)ポッ
Posted by TanuCORO at 01:18│Comments(13)
│その他
この記事へのコメント
この番組・・・好きな番組№1って言っていいかも?
それは上岡さんの奴なんですね~
オイラついさっきまで、長野朝日放送でやってた奴見たばっかです。
もちろん、池中ゲンタさん司会の奴ですけどね~
今回は佐々木健介さんが出てくるプロレスネタの奴・・・泣けました~
それは上岡さんの奴なんですね~
オイラついさっきまで、長野朝日放送でやってた奴見たばっかです。
もちろん、池中ゲンタさん司会の奴ですけどね~
今回は佐々木健介さんが出てくるプロレスネタの奴・・・泣けました~
Posted by ゆま坊 at 2008年01月19日 01:46
昔はよく見てましたよ~
最近は夜勤以外だと早寝なんで見てないっすけど(笑)
採用された人がもらえる探偵手帳ってまだやってるんですかね~
最近は夜勤以外だと早寝なんで見てないっすけど(笑)
採用された人がもらえる探偵手帳ってまだやってるんですかね~
Posted by タバシ at 2008年01月19日 07:39
関西人なのにあんまりみていないんですよね〜、私。
見ると面白いんですけど…
これまた知り合いがほんまもんのブルースは?で出演してました…
見ると面白いんですけど…
これまた知り合いがほんまもんのブルースは?で出演してました…
Posted by ひでっち at 2008年01月19日 16:32
仕事関係のお客さんがこの番組出演しましたよ。
阪神の桧山と対戦してました。
小枝の小ネタ集が好きです♪
やっぱり上岡龍太郎のが面白いですね♪
上岡龍太郎といえば、笑福亭鶴瓶と一緒にやってたパペポTVが最高に面白くて大好きでした(笑
たぶん関西ローカル番組だと思いますが・・・
阪神の桧山と対戦してました。
小枝の小ネタ集が好きです♪
やっぱり上岡龍太郎のが面白いですね♪
上岡龍太郎といえば、笑福亭鶴瓶と一緒にやってたパペポTVが最高に面白くて大好きでした(笑
たぶん関西ローカル番組だと思いますが・・・
Posted by drake at 2008年01月19日 20:25
この「電車VSボート」リアルタイムで見た記憶あります。
最近はこの番組あまり見てませんが・・・(^^;
最近はこの番組あまり見てませんが・・・(^^;
Posted by 寅海苔
at 2008年01月20日 21:45

どもです(・∀・;)
なかなか懐かしい一コマっすね~
自分もそれリアルタイムで観た記憶がありますよ♪
>drakeさん。
パペポは最高にオモロかったっすよね(爆)
これもDVD化されてないのかな?
なかなか懐かしい一コマっすね~
自分もそれリアルタイムで観た記憶がありますよ♪
>drakeさん。
パペポは最高にオモロかったっすよね(爆)
これもDVD化されてないのかな?
Posted by ひらきょ
at 2008年01月22日 15:17

皆さんこんばんは
コメント有難うございます!
お返事遅くなって申し訳ありませんm(_ _)m
コメント有難うございます!
お返事遅くなって申し訳ありませんm(_ _)m
Posted by TanuCORO
at 2008年01月25日 21:14

ゆま坊さん こんばんは
この番組は、サジ加減が絶妙で最近の番組にはない
ゆるさ、そして愛を感じます(笑)
ずーっと見てなかったんですけど、最近関東ローカルでも
放送されているのを知ったのでまた見てみようと思います。
しかし池中玄太って、古いっす!
そして玄太の体重は・・・
それほど大したことなかったことに気がつきました(大汗
この番組は、サジ加減が絶妙で最近の番組にはない
ゆるさ、そして愛を感じます(笑)
ずーっと見てなかったんですけど、最近関東ローカルでも
放送されているのを知ったのでまた見てみようと思います。
しかし池中玄太って、古いっす!
そして玄太の体重は・・・
それほど大したことなかったことに気がつきました(大汗
Posted by TanuCORO
at 2008年01月25日 21:16

タバシさん こんばんは
この間久々に見たら、
探偵手帳は健在でしたよ~!
夜勤以外は早寝だったんですか?
それじゃあ次の夜勤に備えて早寝で体調を整えておいてくださいね♪
この間久々に見たら、
探偵手帳は健在でしたよ~!
夜勤以外は早寝だったんですか?
それじゃあ次の夜勤に備えて早寝で体調を整えておいてくださいね♪
Posted by TanuCORO
at 2008年01月25日 21:19

ひでっちさん こんばんは
知り合いの方、出演されたんですか~(凄
自分もなにか依頼して探偵手帳欲しいんですけどちょうどよいネタが・・・
「嵐山に魔の魚は本当にいるか?」
なんてダメですよね~^^;
知り合いの方、出演されたんですか~(凄
自分もなにか依頼して探偵手帳欲しいんですけどちょうどよいネタが・・・
「嵐山に魔の魚は本当にいるか?」
なんてダメですよね~^^;
Posted by TanuCORO
at 2008年01月25日 21:22

drakeさん こんばんは
drakeさんのお知り合いも出演、しかも桧山と対戦ですか~?野球の対戦かな?
小枝の小ネタ集、自分も好きです!
DVD版でも小ネタを集めたのがありますので今度借りる予定です。
パペポTVってやってましたね~
深夜の放送だったので自分は見てませんでしたが・・・
あっ、ナイトスクープも深夜でした(笑)
drakeさんのお知り合いも出演、しかも桧山と対戦ですか~?野球の対戦かな?
小枝の小ネタ集、自分も好きです!
DVD版でも小ネタを集めたのがありますので今度借りる予定です。
パペポTVってやってましたね~
深夜の放送だったので自分は見てませんでしたが・・・
あっ、ナイトスクープも深夜でした(笑)
Posted by TanuCORO
at 2008年01月25日 21:26

寅海苔さん こんばんは
電車VSボート、ご覧になったんですか?
そういえばこの番組、欠かさず見ていたってほどではないんですけど、その割には見覚えのあるシーンが結構DVDに収録されていました。
ちょっと不思議な感じがします。
電車VSボート、ご覧になったんですか?
そういえばこの番組、欠かさず見ていたってほどではないんですけど、その割には見覚えのあるシーンが結構DVDに収録されていました。
ちょっと不思議な感じがします。
Posted by TanuCORO
at 2008年01月25日 21:30

ひらきょさん こんばんは
ひらきょさんも電車VSボート、リアルタイムなんですね。
この番組、ちょっと地味かもしれませんが記憶に残る番組です(笑)
パペポは残念ながらDVD化されていないようですね。
そういえば上岡龍太郎って引退しちゃったんですよね~
ひらきょさんも電車VSボート、リアルタイムなんですね。
この番組、ちょっと地味かもしれませんが記憶に残る番組です(笑)
パペポは残念ながらDVD化されていないようですね。
そういえば上岡龍太郎って引退しちゃったんですよね~
Posted by TanuCORO
at 2008年01月25日 21:33

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。