2008年02月07日
そこから出しますか!
風邪薬が効いてしまったのでしょうか?
昨晩ヘンな夢を見ました。
友人に釣ったバスを見せびらかしているんです。
何がヘンなのかというと・・・
その釣ったバス、
全てメイホウVS-3080に入ってるんです^^;

↑コレです
上段から5~6尾ほどのバスを取り出し終わったら次は下段です。
下段のバスは (゚∇゚ ;)エッ!?
・・・干物
それにしても鮮魚も干物もみんな20cm前後のコバッチ君でした。
夢でもこのサイズはお得意なようです(;_:)
さて僕は一日早い週末に入ります。
体調もパブロンのおかげでなんとか持ちこたえたので、
これから長野方面へ出発です。
あちらに行ってから症状が悪化するのがちょっと恐怖ですが、
(なにしろ嫁は運転免許をもっていないので・・・)
遊びですからきっと大丈夫でしょう!
更新が途絶えたら信州の地で力尽きたか、
住みついたと思って下さい^^;
志賀高原の明日の予想気温は-12℃ ~ -6℃
かなり寒いはずなんですけど不思議ですね、
スキーの時は数字ほどの寒さは感じていません。
非日常的な環境の中で気分が高揚しているせいもあるのでしょうか。
ならば釣りも大丈夫そうな感じなんですけどね^^;
寒い中での釣りといえば ワカサギの穴釣り
群馬県の榛名湖では部分的ですが2年振りに穴釣りができるだけの厚さで
結氷したそうです。
氷上のワカサギは一度はやってみたい釣りのひとつです。
榛名湖はいつものスキー場より近いくらいですし、
機会があったらぜひ体験してみたいです。
でも穴釣りだとバスロッドは使えないかな~?
穴から7ftも離れて座ってたらヘンテコでしょうか?
今週末は3連休の方も多いかと思います。
釣りも雪山も最近事故が多いですのでくれぐれも気をつけてくださいね。
そして、
楽しい週末を・・・

メイホウ(MEIHO) VS-3080
バスは入れない方がいいですけど
いろいろ収納できます♪
昨晩ヘンな夢を見ました。
友人に釣ったバスを見せびらかしているんです。
何がヘンなのかというと・・・
その釣ったバス、
全てメイホウVS-3080に入ってるんです^^;
↑コレです
上段から5~6尾ほどのバスを取り出し終わったら次は下段です。
下段のバスは (゚∇゚ ;)エッ!?
・・・干物

それにしても鮮魚も干物もみんな20cm前後のコバッチ君でした。
夢でもこのサイズはお得意なようです(;_:)
さて僕は一日早い週末に入ります。
体調もパブロンのおかげでなんとか持ちこたえたので、
これから長野方面へ出発です。
あちらに行ってから症状が悪化するのがちょっと恐怖ですが、
(なにしろ嫁は運転免許をもっていないので・・・)
遊びですからきっと大丈夫でしょう!
更新が途絶えたら信州の地で力尽きたか、
住みついたと思って下さい^^;
志賀高原の明日の予想気温は-12℃ ~ -6℃
かなり寒いはずなんですけど不思議ですね、
スキーの時は数字ほどの寒さは感じていません。
非日常的な環境の中で気分が高揚しているせいもあるのでしょうか。
ならば釣りも大丈夫そうな感じなんですけどね^^;
寒い中での釣りといえば ワカサギの穴釣り
群馬県の榛名湖では部分的ですが2年振りに穴釣りができるだけの厚さで
結氷したそうです。
氷上のワカサギは一度はやってみたい釣りのひとつです。
榛名湖はいつものスキー場より近いくらいですし、
機会があったらぜひ体験してみたいです。
でも穴釣りだとバスロッドは使えないかな~?
穴から7ftも離れて座ってたらヘンテコでしょうか?
今週末は3連休の方も多いかと思います。
釣りも雪山も最近事故が多いですのでくれぐれも気をつけてくださいね。
そして、
楽しい週末を・・・

メイホウ(MEIHO) VS-3080
バスは入れない方がいいですけど
いろいろ収納できます♪
Posted by TanuCORO at 23:05│Comments(15)
│その他
この記事へのコメント
また例の方まねしたりして…
しかしTanuCOROさんの発想力というか夢は
面白すぎます!
体調には気を付けて、目一杯楽しんできてくださいね♪
しかしTanuCOROさんの発想力というか夢は
面白すぎます!
体調には気を付けて、目一杯楽しんできてくださいね♪
Posted by ひでっち at 2008年02月08日 00:02
更新が途絶えたらオイラが志賀高原へ捜索しに行きますよ~
バスロッドでワカサギですか?
ワカサギのあたりは全く取れないでしょうね~
ってか、周りから白い目で見られますが・・・
バスロッドでワカサギですか?
ワカサギのあたりは全く取れないでしょうね~
ってか、周りから白い目で見られますが・・・
Posted by ゆま坊 at 2008年02月08日 00:57
志賀高原、高校の修学旅行で行きましたが、キレイでした。
ダイアモンドダストは忘れられないです。
ワカサギ釣り・・・穴から7ft離れてですか、プププ・・おもろい。
ダイアモンドダストは忘れられないです。
ワカサギ釣り・・・穴から7ft離れてですか、プププ・・おもろい。
Posted by co-poo at 2008年02月08日 01:06
公魚で7ftバスロッド使う場合は・・・穴に突っ込んで使うってのはどう?(笑
楽しい3連休を♪
体調には十分注意してください!!
楽しい3連休を♪
体調には十分注意してください!!
Posted by drake at 2008年02月08日 01:10
礁楽のティップだけでやってみましょか♪
それにしても、またまたユニークなドリームっすね~
志賀高原での楽しい週末をお過ごしくださいね♪
それにしても、またまたユニークなドリームっすね~
志賀高原での楽しい週末をお過ごしくださいね♪
Posted by ひらきょ
at 2008年02月08日 11:59

志賀高原、長いこと行ってないですわ~。
久しぶりにスキーもしたいですが、なかなか行けないです。
久しぶりにスキーもしたいですが、なかなか行けないです。
Posted by バスマン
at 2008年02月11日 14:24

皆さん こんばんは
コメント有難うございます。
お返事遅くなってすみません
昨日信州より生還致しました^^;
コメント有難うございます。
お返事遅くなってすみません
昨日信州より生還致しました^^;
Posted by TanuCORO
at 2008年02月11日 22:29

ひでっちさん ありがとうございます
この夢はまだ軽い方で、もっとすごいのもあるんですよ!
マネしてみたくなる日記(?)を目指して今後も楽しい夢を見られるように頑張ります(笑)
体調は遊んでいるうちに完治しました^^;
この夢はまだ軽い方で、もっとすごいのもあるんですよ!
マネしてみたくなる日記(?)を目指して今後も楽しい夢を見られるように頑張ります(笑)
体調は遊んでいるうちに完治しました^^;
Posted by TanuCORO
at 2008年02月11日 22:33

ゆま坊さん こんばんは
さ・探さないで下さい
このまま長野の人間になります・・・
と思ったんですけど、やっぱり戻ってきました^^;
野尻湖でワカサギ釣っているところを遠くから眺めてきました。
さ・探さないで下さい
このまま長野の人間になります・・・
と思ったんですけど、やっぱり戻ってきました^^;
野尻湖でワカサギ釣っているところを遠くから眺めてきました。
Posted by TanuCORO
at 2008年02月11日 22:38

co-pooさん こんばんは
ダイヤモンドダスト、見ることできました!
寒くないとでないんですけど寒さを忘れるほどきれいでした(^^)
バスロッドでの穴釣り、いつかやってみたいです!
ダイヤモンドダスト、見ることできました!
寒くないとでないんですけど寒さを忘れるほどきれいでした(^^)
バスロッドでの穴釣り、いつかやってみたいです!
Posted by TanuCORO
at 2008年02月11日 22:41

drakeさん こんばんは
多分だんだんその穴から離れてキャスト練習で遊びはじめると思います。
釣るのより夢中になったりして・・・
間違いなく出入り禁止になりますね^^;
おかげさまで無事に戻ってこられました。
多分だんだんその穴から離れてキャスト練習で遊びはじめると思います。
釣るのより夢中になったりして・・・
間違いなく出入り禁止になりますね^^;
おかげさまで無事に戻ってこられました。
Posted by TanuCORO
at 2008年02月11日 22:44

ひらきょさん こんばんは
礁楽のティップならワカサギにピッタリですね!
リールはどうしましょう?(笑)
普段は冗談を言わない人間なんですが、冗談みたいな夢ばっかり見ています(爆)
おかげさまで楽しく滑ることできました!
礁楽のティップならワカサギにピッタリですね!
リールはどうしましょう?(笑)
普段は冗談を言わない人間なんですが、冗談みたいな夢ばっかり見ています(爆)
おかげさまで楽しく滑ることできました!
Posted by TanuCORO
at 2008年02月11日 22:48

バスマンさん こんばんは
志賀高原は関西方面から来られる方も多いですね~
ぜひ機会がありましたら・・・
と言っても、今はスキーどころじゃないですよね。
一日も早い怪我の回復、お祈りしております。
志賀高原は関西方面から来られる方も多いですね~
ぜひ機会がありましたら・・・
と言っても、今はスキーどころじゃないですよね。
一日も早い怪我の回復、お祈りしております。
Posted by TanuCORO
at 2008年02月11日 22:53

どうもはじめまして。あんこ付けのどら猫です(笑)秘密処理とのことで、厳守します。楽しいサイトで、エキメロCDは、笑いました。釣りは海で、数年に一回ぐらい船で、親父といきますね。(私の父親のほうです。笑)2輪はOFFでレースもやってました。とのことで、今度、盛り上がりましょう、一階店取り壊し駐車場のところでもいいですよ。www
Posted by どら猫 at 2008年02月11日 23:43
どら猫さん こんばんは
スミマセン、とても見せられたようなBlogではないんです。
ましてや嫁親戚などにはとてもとても(笑)
今日一階店取り壊し駐車場のところでいろいろと伺いました^^
機会がありましたらぜひお願い致します!
スミマセン、とても見せられたようなBlogではないんです。
ましてや嫁親戚などにはとてもとても(笑)
今日一階店取り壊し駐車場のところでいろいろと伺いました^^
機会がありましたらぜひお願い致します!
Posted by TanuCORO
at 2008年02月12日 00:02

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。