2009年04月19日
桜舞い散る湖にて ~4/11 佐久間ダム
釣果は太刀魚の塩焼きと刺身盛り合わせのみに終わってしまった
房総Nightが明けて昼の部です。
近くにちょうどお手ごろなダムがあったので向かってみると・・・

桜が見頃の穏やかな湖面が広がっていました。
前日の出張からほぼ寝ずに遊んでいる自分、
さすがにこんなときくらい釣りのことを忘れてのんびり
・・・するはずもなく、早速湖面を探索^^;


魚ッ毛はあまり感じられませんでしたが、グラブをノーシンカーで投入してみると夜の海とはうって変わって物凄い生命感!
一晩投げ続けてただの一度もアタリを得られなかった夫婦にとって、
ギルでも何でも投げたルアーを食べてくれる魚は神様です!(笑)
ようやく生きた魚との巡り会い!

嫁用にグラブのスプリットショットリグを用意
最初は久々のバス釣りに苦戦していましたが、



昨年の横利根川以来のバスをキャッチ
サイズは大幅Downですけど
一方旦那、


やっぱりこんなサイズ(^^ゞ
今回がバス釣り4回目の嫁、
付き合ってくれる子バス君たちにはちょっと申し訳ないですけど
練習にはうってつけ



かなり慣れてきて、
遂に魚にも触れるようになりました(笑)
一方旦那、



こちらはすっかりギル職人(-_-;)
スプーンやゲーリーグラブまで丸呑みする
ギル君たちの猛攻で沈没中・・・
ギル職人を横目に
器用にバスだけを釣り続ける嫁



・・・そして

とうとう二桁釣果を達成!
サイズはこの際置いといて、嫁が自分で選んで購入したルアーを使って釣ったというのはなかなか意味があるんじゃないかと・・・
まあ、何を投げても釣れちゃう気はしますが(笑)

小物釣りに終始してしまった1日でしたが花見気分、散歩気分
たまにはこんな釣りも良いかもしれません。
帰り道、再び海に出て・・・

晩御飯はまた海のものを頂き・・・



なめろう丼 魚貝かき揚げ丼
メバルが入るはずだったクーラーボックスは空っぽでしたが
お腹一杯の房総散歩でした^^;
房総Nightが明けて昼の部です。
近くにちょうどお手ごろなダムがあったので向かってみると・・・
桜が見頃の穏やかな湖面が広がっていました。
前日の出張からほぼ寝ずに遊んでいる自分、
さすがにこんなときくらい釣りのことを忘れてのんびり
・・・するはずもなく、早速湖面を探索^^;
魚ッ毛はあまり感じられませんでしたが、グラブをノーシンカーで投入してみると夜の海とはうって変わって物凄い生命感!
一晩投げ続けてただの一度もアタリを得られなかった夫婦にとって、
ギルでも何でも投げたルアーを食べてくれる魚は神様です!(笑)
ようやく生きた魚との巡り会い!
この際、サイズは不問で^^;
嫁用にグラブのスプリットショットリグを用意
最初は久々のバス釣りに苦戦していましたが、
昨年の横利根川以来のバスをキャッチ
サイズは大幅Downですけど

一方旦那、



やっぱりこんなサイズ(^^ゞ
今回がバス釣り4回目の嫁、
付き合ってくれる子バス君たちにはちょっと申し訳ないですけど
練習にはうってつけ



かなり慣れてきて、
遂に魚にも触れるようになりました(笑)
一方旦那、



こちらはすっかりギル職人(-_-;)
スプーンやゲーリーグラブまで丸呑みする
ギル君たちの猛攻で沈没中・・・

この日はさくら祭り開催中、お花見の家族連れで賑わっていました。
ギル職人を横目に
器用にバスだけを釣り続ける嫁
7・・・8・・・9・・・
・・・そして
10
とうとう二桁釣果を達成!
サイズはこの際置いといて、嫁が自分で選んで購入したルアーを使って釣ったというのはなかなか意味があるんじゃないかと・・・
まあ、何を投げても釣れちゃう気はしますが(笑)
小物釣りに終始してしまった1日でしたが花見気分、散歩気分
たまにはこんな釣りも良いかもしれません。
帰り道、再び海に出て・・・
やっぱり海はイイ!! 釣れればもっとイイ(-_-;)
晩御飯はまた海のものを頂き・・・
なめろう丼 魚貝かき揚げ丼
メバルが入るはずだったクーラーボックスは空っぽでしたが
お腹一杯の房総散歩でした^^;
Posted by TanuCORO at 03:14│Comments(12)
│佐久間ダム
この記事へのコメント
これで奥さまもバサーの仲間入りですね~♪
そんなTanuCOROご夫婦にこの夏~秋の聖地での爆釣ツアーのご案内です。
『関西闇のフローター宣教師会』(笑)では湖北爆釣フローターツアーを企画しています。昨年3ケタ釣果の実績ポイントへご招待します。もちろん無料レンタルフローター付きです。日程を明記の上、お申し込み下さい。
まずはお近くのコンビニのATMで…(笑
『関西闇のフローター宣教師会』
広報担当 drake
そんなTanuCOROご夫婦にこの夏~秋の聖地での爆釣ツアーのご案内です。
『関西闇のフローター宣教師会』(笑)では湖北爆釣フローターツアーを企画しています。昨年3ケタ釣果の実績ポイントへご招待します。もちろん無料レンタルフローター付きです。日程を明記の上、お申し込み下さい。
まずはお近くのコンビニのATMで…(笑
『関西闇のフローター宣教師会』
広報担当 drake
Posted by drake at 2009年04月19日 07:06
こんにちは!!
素敵なご旅行ですね、あやかりたいです。
そして私も奥様に負けてますなぁ。
そっちもあやからねば(苦笑)
あとラスト・カット。。。
どちらのメニューも超そそられます!!
房総、いいですねぇ♪
素敵なご旅行ですね、あやかりたいです。
そして私も奥様に負けてますなぁ。
そっちもあやからねば(苦笑)
あとラスト・カット。。。
どちらのメニューも超そそられます!!
房総、いいですねぇ♪
Posted by Eight_Works
at 2009年04月19日 08:54

闇のフローター宣教師様 こんにちは
嫁もいっぱしのアングラーになってきましたよ。
ギルとバスの釣り分け方を教わったくらいですから^^;
”湖北爆釣フローターツアー”
最高に魅力的ですね!
お誘い頂けるんですか?
しかもレンタルフローター無料?(^^♪
これはもう絶対夫婦揃ってお邪魔しないといけません!
嫁が琵琶湖には「ビッシー」がいて食べられるのではないかと心配しておりますが・・・(笑)
ご一緒できる日を楽しみにして
今日のところはひとまずコンビニのATMに走ります(笑)
嫁もいっぱしのアングラーになってきましたよ。
ギルとバスの釣り分け方を教わったくらいですから^^;
”湖北爆釣フローターツアー”
最高に魅力的ですね!
お誘い頂けるんですか?
しかもレンタルフローター無料?(^^♪
これはもう絶対夫婦揃ってお邪魔しないといけません!
嫁が琵琶湖には「ビッシー」がいて食べられるのではないかと心配しておりますが・・・(笑)
ご一緒できる日を楽しみにして
今日のところはひとまずコンビニのATMに走ります(笑)
Posted by TanuCORO
at 2009年04月19日 18:02

Eight_Worksさん こんばんは
どうもありがとうございます。
まあこんな釣りもたまにはアリということで・・・^^;
当初嫁は釣りに向いてないと思ったんですけど、
なんだかそのうちやられっ放しになるような気がします(笑)
メバルの煮付けで一杯、は残念ながら達成できませんでしたが、あらためて房総の魅力を感じることが出来ました!
なめろう丼は、味噌とわさびがきいてとても美味しかったです!
かき揚げの方・・・実は苦手な玉ねぎが多くてちょっとだけ苦労しました^^;
どうもありがとうございます。
まあこんな釣りもたまにはアリということで・・・^^;
当初嫁は釣りに向いてないと思ったんですけど、
なんだかそのうちやられっ放しになるような気がします(笑)
メバルの煮付けで一杯、は残念ながら達成できませんでしたが、あらためて房総の魅力を感じることが出来ました!
なめろう丼は、味噌とわさびがきいてとても美味しかったです!
かき揚げの方・・・実は苦手な玉ねぎが多くてちょっとだけ苦労しました^^;
Posted by TanuCORO
at 2009年04月19日 18:15

サイズは不問としてそのダム湖に行きたいと思ってしまいました。
2桁釣行・・・夢のようです。
僕も味わってみたいな~
2桁釣行・・・夢のようです。
僕も味わってみたいな~
Posted by ゆま坊 at 2009年04月19日 21:42
二桁、うらやまし~
私、釣り人生で二桁って体験したこと
ないっすよ。。。
奥様に弟子入りしたいくらいっす(笑)
私、釣り人生で二桁って体験したこと
ないっすよ。。。
奥様に弟子入りしたいくらいっす(笑)
Posted by タバシ at 2009年04月20日 05:50
奥様スゲーです!!
Tanuさん・・・このままだと
ウチの嫁さまと同じく威厳ブチ壊しですよ f(^ー^;
『関西闇のフローター宣教師会』への参加の際には
ウチも駆けつけたいと思いますので
宜しくお願いします♪
・・・その前にGW
三重に遊びに来ませんか~?
『黒鱒疑似餌陸戦隊 地べた』
広報担当 ひらきょ
Tanuさん・・・このままだと
ウチの嫁さまと同じく威厳ブチ壊しですよ f(^ー^;
『関西闇のフローター宣教師会』への参加の際には
ウチも駆けつけたいと思いますので
宜しくお願いします♪
・・・その前にGW
三重に遊びに来ませんか~?
『黒鱒疑似餌陸戦隊 地べた』
広報担当 ひらきょ
Posted by ひらきょ at 2009年04月20日 09:42
ゆま坊さん こんにちは
もう王禅寺並みにアタリがありましたよ。
魚種と型については一切注文できませんが^^;
この子達が大きくなった頃もう一度行ってみたいと思いますのでゆま坊さんもぜひ!
そのときに親バスさんが相手してくれるとは限りませんけどね(笑)
もう王禅寺並みにアタリがありましたよ。
魚種と型については一切注文できませんが^^;
この子達が大きくなった頃もう一度行ってみたいと思いますのでゆま坊さんもぜひ!
そのときに親バスさんが相手してくれるとは限りませんけどね(笑)
Posted by TanuCORO
at 2009年04月20日 12:45

タバシさん こんにちは
まあもしトーナメントだったらノーフィッシュのサイズですから^^;
今回バスの数では釣り負けました。
従って僕も弟子入りですね(笑)
このダム、子供さんに釣らせるにはピッタリのところでしたよ。
まあもしトーナメントだったらノーフィッシュのサイズですから^^;
今回バスの数では釣り負けました。
従って僕も弟子入りですね(笑)
このダム、子供さんに釣らせるにはピッタリのところでしたよ。
Posted by TanuCORO
at 2009年04月20日 12:49

ひらきょさん こんにちは
うちの嫁はまさかひらきょさんの奥様みたいにはならないだろうと思っていたのですが・・・
なにやらちょっと同じ匂いが漂ってきましたような
・・・お互い苦労しますね(笑)
闇フローター宣教師会はひらきょさんもいらっしゃるんですね♪
これはますます行かなければ、めちゃくちゃ楽しみです!
GW、お誘い有難うございます。
実はちょっと前まで密かに三重遠征なども企んでいたのですが、
勤務先の都合で調整つかずフル出勤となってしまいました(;_;
でも今年は本当にお邪魔したいと思っていますので、都合が合うようでしたらそのときはぜひ宜しくお願いしますm(__)m
G・W・・・
嫁はヒマなんですよね。
地べたCupに送り込もうかな(笑)
うちの嫁はまさかひらきょさんの奥様みたいにはならないだろうと思っていたのですが・・・
なにやらちょっと同じ匂いが漂ってきましたような
・・・お互い苦労しますね(笑)
闇フローター宣教師会はひらきょさんもいらっしゃるんですね♪
これはますます行かなければ、めちゃくちゃ楽しみです!
GW、お誘い有難うございます。
実はちょっと前まで密かに三重遠征なども企んでいたのですが、
勤務先の都合で調整つかずフル出勤となってしまいました(;_;
でも今年は本当にお邪魔したいと思っていますので、都合が合うようでしたらそのときはぜひ宜しくお願いしますm(__)m
G・W・・・
嫁はヒマなんですよね。
地べたCupに送り込もうかな(笑)
Posted by TanuCORO
at 2009年04月20日 13:04

昨日 夕方
キンクーで でかいの
釣ったよ もう バス
散ってるよ 釣るのが
難しい
津久井でフライ
キンクーで でかいの
釣ったよ もう バス
散ってるよ 釣るのが
難しい
津久井でフライ
Posted by x at 2010年07月28日 10:59
×さん おはようございます
バスを釣るのは本当に難しいですね。
津久井湖も久々に行きたいのですがちょっと難しすぎて、
なかなか近寄れません^^;
バスを釣るのは本当に難しいですね。
津久井湖も久々に行きたいのですがちょっと難しすぎて、
なかなか近寄れません^^;
Posted by Tanu at 2010年08月09日 08:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。