ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
TanuCORO
TanuCORO
80年代のバス小僧が四十路を前に再び竿を握ってしまい
大の釣り嫌いだった嫁も巻き込んでのドタバタ釣行・・・
頚椎を大事にのんびり遊んで行こうと思います!
オーナーへメッセージ

2009年04月15日

こんなはずでは ~4/11 房総(夜)

山口出張から帰った夜

帰りはほとんど余裕なく飛行機に乗り込んでいて夕食抜き
そして羽田が混雑のため到着が遅れたのに加え、ちょっとした電車の乗り間違いをしてしまい自宅に着いたときにはPM10:30を回っていました。



正直なところかな~り疲れていたのですが、
 
 キレイな月夜(ただし風強し)
 大潮
 嫁もなぜか張り切って・・・?


遅い夕食の後、
お手頃価格¥1,000にて東京湾を横断し千葉県入りです。


房総半島を南下、内房の漁港を見てまわり
釣り開始

こんなはずでは ~4/11 房総(夜) 

風を避けつつ何箇所かランガン
徐々に夜が明けはじめ

こんなはずでは ~4/11 房総(夜)こんなはずでは ~4/11 房総(夜)








そして朝、

こんなはずでは ~4/11 房総(夜)












こんなはずでは ~4/11 房総(夜)

やってしまいました
夫婦揃って完全ノーバイト、シャットアウト負けです
タラ~



こんなときは力ずくで魚っ気を感じてしまおう!!(-o-)/


こんなはずでは ~4/11 房総(夜)
こんなはずでは ~4/11 房総(夜)

・・・魚の形、してないですけど(・_・;)



大潮の晩に思い描いた少々暴走気味の夢、
房総の波に打ち砕かれてしまった夜でした (;_;



同じカテゴリー(房総)の記事画像
房総アジ
外房アジング2連戦
自家製たこ焼き
イカ焼き
遊休タックルに魂を
房総初Meba ~4/3 内房
同じカテゴリー(房総)の記事
 房総アジ (2014-06-30 01:54)
 外房アジング2連戦 (2012-08-06 18:27)
 自家製たこ焼き (2012-04-24 00:10)
 イカ焼き (2011-11-17 03:25)
 遊休タックルに魂を (2011-10-23 12:00)
 房総初Meba ~4/3 内房 (2010-04-06 10:30)

この記事へのコメント
月が綺麗です。

そして・・・定食が旨そう~

刺身が1皿しかないけど、奥さんと一緒に食べたのかな?
Posted by ゆま坊 at 2009年04月15日 08:47
奥さんもオールナイトっすか??
着実に釣師化してますな(笑)
この時間に定食画像みると、たまらないっす~
Posted by タバシ at 2009年04月15日 09:32
ゆま坊さん こんにちは

月が明るい晩でしたが・・・
仕事疲れの体にはこたえる春風でした。

朝定食とさしみ定食をひとつずつ、
刺身のお皿はふたりで分け合い食べました。
釣果同様ちょっと侘しいですね^^;
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2009年04月15日 12:27
タバシさん こんにちは

もう昼食は済みましたか?

嫁も一晩投げ貫きました。
今年はいまのところタバシさんより竿を振ってるかもしれませんよ!(笑)
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2009年04月15日 12:30
ご夫婦そろって
ヤル気満点ですやん♪ Σd(ゝ∀・)

今回の大潮は・・・
夜釣師的に明るくていいんですが
メバ的には満月ってのがアカンだってことで
締めましょ f(^ー^;
Posted by ひらきょ at 2009年04月16日 14:18
ひらきょさん こんばんは

ヤル気満々、晩はメバルの煮付けで盛り上がるつもりで出掛けたのですが・・・(^^ゞ
大潮で期待しすぎてしまいました。

やっぱり満月がアカンかったですよね!
うん、そういうことにしよう!(笑)
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2009年04月19日 01:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こんなはずでは ~4/11 房総(夜)
    コメント(6)