ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
TanuCORO
TanuCORO
80年代のバス小僧が四十路を前に再び竿を握ってしまい
大の釣り嫌いだった嫁も巻き込んでのドタバタ釣行・・・
頚椎を大事にのんびり遊んで行こうと思います!
オーナーへメッセージ

2010年04月06日

房総初Meba ~4/3 内房

佐久間ダムでの花見・バス釣りを切り上げ・・・


まず道の駅「富楽里 とみやま」へ

房総初Meba ~4/3 内房


ここの駐車場にてしばらく昼寝しました。
その後は栄養補給

房総初Meba ~4/3 内房 房総初Meba ~4/3 内房








房総初Meba ~4/3 内房

・35歳過ぎたあたりから焼き鳥はタレより塩!になってきました。

・ライスの付け合せの唐辛子味噌が美味しかった!

・近藤牧場のソフト、あっさりさっぱりミルク風味で絶品です。







休養、栄養補給完了!
こうしてまた遊べる身体が蘇るのです(笑)



帰り道は海沿いの国道、
というわけで釣行第2ラウンドは手頃な漁港へ

房総初Meba ~4/3 内房


正体不明のアタリが何度かあったものの全て不発で
このままボを食らいそうな気配濃厚になってきた夕暮れ

対岸の久里浜に沈む夕陽が目にしみます。

房総初Meba ~4/3 内房
夕暮れの海をみていつも昔の「金曜ロードショー」を口ずさんでいる嫁は
間違いなく昭和の女?(笑)




日が暮れて風がかなり冷たくなった頃
ようやく・・・


房総初Meba ~4/3 内房
ROD:SLM-74UL-LE"Shoreluck"
REEL:LUVIAS 2004
LINE:Nylon 3lb
LURE:Gekkabijin Jighead(0.9g)



サイズは小さいのですが記念となる1尾
千葉県側陸っぱりでは自身初ソルトルアーでの釣果です。


ここから急に小メバさんの活性が上がり
房総初Meba ~4/3 内房
こんなサイズを5尾ほど釣りました。



一方、ここまで佐久間ダム・漁港通じてまだ釣果を上げられない嫁、
かなり良いサイズをバラしてしまい心が折れかかっていましたが・・・

房総初Meba ~4/3 内房
ROD:ZAT-S732M"ZALTZ"
REEL:CALDIA 2004
LINE:Nylon 3lb
LURE:Gekkabijin Jighead(0.9g)



なんとかこちらも初の房総メバさん


まだまだメバさんの活性は高くかなり釣れそうな雰囲気だったのですが
2人の活性は著しく落ち込んでしまい嫁まで最近手術したのかと思うくらい疲れていたので(笑)この辺で納竿

今回は房総にメバルがいたことが分かっただけでも充分収穫です^^;



朝、晩はまだまだ肌寒い春の房総の1日でした。



同じカテゴリー(房総)の記事画像
房総アジ
外房アジング2連戦
自家製たこ焼き
イカ焼き
遊休タックルに魂を
暴走半島 ~2/27・28 内房
同じカテゴリー(房総)の記事
 房総アジ (2014-06-30 01:54)
 外房アジング2連戦 (2012-08-06 18:27)
 自家製たこ焼き (2012-04-24 00:10)
 イカ焼き (2011-11-17 03:25)
 遊休タックルに魂を (2011-10-23 12:00)
 暴走半島 ~2/27・28 内房 (2010-03-03 12:43)

この記事へのコメント
ダブルヘッダーですか!?

それだけできればもう一安心ですね(笑

メバちゃんにも触れたみたいですし、ソルトも本格的に復帰ですね!


昼食前に見る画像じゃないですね・・・昼ごはん食べよっと(笑
Posted by drake. at 2010年04月06日 12:10
いやいや~バスの後はメバルですか~

体調大丈夫なんでしょうか?

ってか・・・そこまで回復したのかな?

毎回思うんですが、夫婦で良い釣りをしてますよね~

奥様は、Tanuさんの回復を待ってる間、釣りに行きたくてしょうがなかったんじゃないでしょうか?
Posted by ゆま at 2010年04月06日 16:12
メバもですか~ Σ(゚Д゚ノ)ノ おおぉぉぉぉ~

それだけ楽しめるってことは・・・ 

まだまだ完全復活とはいかなくとも 

本当に良かったです安心しました♪


でも無理はなさらないように (*_ _)人
Posted by ひらきょ at 2010年04月07日 15:49
drake.さん こんばんは

ダブルヘッダーです!
貧乏性なもんで・・・^^;

まあ今回はリハビリなのでこの程度の釣果ですが、
次からは容赦な根こそぎく釣ります!(笑)

美味しいご飯も楽しみですが
やはりその土地のソフトは欠かせません^^;
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2010年04月07日 22:10
ゆまさん こんばんは

大丈夫か大丈夫じゃないか・・・って聞かれたら、
どちらかというと大丈夫ではありません^^;
今現在もかなり痛くて、完全回復はまだまだ先になりそうです。

とは言っても動かないと治らないらしいので
次からはもう少しほどほどにしつつダブルヘッダーやってきます(爆)

嫁は、最近常に潮の時間を気にするような
そんな人間になってきました(笑)
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2010年04月07日 22:16
ひらきょさん 
どうも有難うございます!

バスさんにご挨拶が済んだら、
今度はメバさんにも挨拶が必要かと思いまして・・・^^

今怖いのは転ぶことなんですけど、よく躓くのでしばらくは注意したいと思います!

完全復活・・・と言いたいところですが、
まだTDRを1日歩き回る自信はありません^^;
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2010年04月07日 22:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
房総初Meba ~4/3 内房
    コメント(6)