2011年07月01日
水郷開幕 夜編
夕方、
思いのほか好調な釣りができたのですっかり満足はしていましたが、
40UPにはちょっと届いてなかったし、
下道を3時間も掛けて来て釣りの時間の方が短いってのもアレだし、
なによりもやっぱりもうちょっと釣りたいし…
あと3本釣って計10本、それで満足できたら帰宅も考える
そんな感じでコンビニ夕食後、釣り再開

夜釣り1本目は小バス君、そして
ズシーンと思いがけずに現れた45cm

このサイズ(のバス)は久々なのでちょっと緊張しました。
計10本目まであと1というところになって…
…5連続バラシ(-_-;)
良くバラす方ですがさすがに5連続はあまり記憶にないような…
とにかくどうやっても魚が水面から上がりません。
1時間バラし続けた後、

とにかく10本には達したのであとはクランクでもさっと流していこう
そう思い1投目から
…バラシ(-_-;)
その後も、
…バラシ(-_-;)
どうにもベイスターズの勝敗表みたいなってきたところで


なんとか2本は釣ることができたので釣りは終了
そのままクルマのなかで爆睡してしまいました。
翌朝、
通勤ラッシュがはじまる前に帰路につきたいところでしたが、
やっぱりちょっと釣りもしたいので…





朝はランディングネットまで使う念の入れようで
ノーミスの5尾
太陽が少し昇ったところでそそくさと退散しました。
結局夕・朝まずめあわせて17本
バラシさえなければ30本は越えているという高活性な釣行でした。
まあ、たまにはこんな時があっても良いですよね!(^^)
さて今回の水郷ですが、割と短時間しかも夜釣りもやったので
安全を考えてメジャーな(人が多い)場所数か所に絞って釣りをしました。
震災での護岸の壊れ方は予想していた以上でした。
通いなれている人こそかえって危ないかも知れません。
そこにあったはずの地面がない
いつも下りていたちょっとした段差が1m位になっていた
そんなところがとても多いので…
事故とまではいかなくても足をくじいたりするくらいの箇所はあちこちにあり、個人的にはまた釣行しようと思いますが、知り合いや嫁を誘ってとなると …ちょっと考えてしまうところです。
とにかく釣行の際は安全第一でいきましょう!
思いのほか好調な釣りができたのですっかり満足はしていましたが、
40UPにはちょっと届いてなかったし、
下道を3時間も掛けて来て釣りの時間の方が短いってのもアレだし、
なによりもやっぱりもうちょっと釣りたいし…
あと3本釣って計10本、それで満足できたら帰宅も考える
そんな感じでコンビニ夕食後、釣り再開
夜釣り1本目は小バス君、そして
ズシーンと思いがけずに現れた45cm
こんなときに限ってデジカメを車に置いてきてしまうのです(-_-;)
このサイズ(のバス)は久々なのでちょっと緊張しました。
計10本目まであと1というところになって…
…5連続バラシ(-_-;)
良くバラす方ですがさすがに5連続はあまり記憶にないような…
とにかくどうやっても魚が水面から上がりません。
1時間バラし続けた後、
6連敗は阻止
とにかく10本には達したのであとはクランクでもさっと流していこう
そう思い1投目から
…バラシ(-_-;)
その後も、
…バラシ(-_-;)
どうにもベイスターズの勝敗表みたいなってきたところで
なんとか2本は釣ることができたので釣りは終了
そのままクルマのなかで爆睡してしまいました。
翌朝、
通勤ラッシュがはじまる前に帰路につきたいところでしたが、
やっぱりちょっと釣りもしたいので…
朝はランディングネットまで使う念の入れようで
ノーミスの5尾
太陽が少し昇ったところでそそくさと退散しました。
結局夕・朝まずめあわせて17本
バラシさえなければ30本は越えているという高活性な釣行でした。
まあ、たまにはこんな時があっても良いですよね!(^^)
さて今回の水郷ですが、割と短時間しかも夜釣りもやったので
安全を考えてメジャーな(人が多い)場所数か所に絞って釣りをしました。
震災での護岸の壊れ方は予想していた以上でした。
通いなれている人こそかえって危ないかも知れません。
そこにあったはずの地面がない
いつも下りていたちょっとした段差が1m位になっていた
そんなところがとても多いので…
事故とまではいかなくても足をくじいたりするくらいの箇所はあちこちにあり、個人的にはまた釣行しようと思いますが、知り合いや嫁を誘ってとなると …ちょっと考えてしまうところです。
とにかく釣行の際は安全第一でいきましょう!
Posted by TanuCORO at 00:00│Comments(0)
│水郷
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。