2007年07月30日
集中力なさすぎでした ~7/27 横利根
横利根から与田浦の短い移動中に力尽きてしまった27日釣行後編です。
結局車の中で眠りに落ち、起きてみると3時間が経っていました。
今までの釣行でもお昼寝はよくしていましたが3時間オーバーというのはちょっと記憶にありません。
さすがにスッキリしましたが凶悪なほどの日差しで釣りをする気になれず、コンビニでおにぎりとプリンでお昼をとって与田浦、利根川を眺めるだけで再び横利根に戻り先月の釣行の際、日中でも割と良かったポイントに絞って釣りを再開しました。
しかしこの日は少々水が悪かったです。
農薬の影響が少しあるのかもしれませんね。
それから、なぜか分かりませんがハチマルオーバーのレンギョ(ハクレン)をあちらこちらで見かけました。
これうっかり巻物などでスレ掛かりさせると大変なんですよね。
とっても苦労しそうな予感の真夏の横利根
まず前回同様アイバムシのダウンショットで1本

サイズは小さいですが炎天下ようやくHITの嬉しいバス君
しかし後が続きません。
そこでアイバムシからケイテック、ホッグインパクト3”にチェンジ
リグは同じくDSです。

ようやく30UPが出ました
その直後、停泊中のボートの隙間に入れたワームにズシーンと、
いきなりロッドが絞り込まれます。
久々の(おそらく)40UPに炎天下の中朦朧としていた頭にスイッチが入りますが、
あっという間にフッと重みが無くなってしまいました。 orz
まあ逃がした魚はいつも大きいものと相場がきまっておりますが (;_;
どうもこの日は集中力がなくて、つまらないライントラブルやルアーのロストを連発、ベイトリールにいたってはラインが足りなくなり、途中から予備機に切り替える始末です。
その後、アイシャッドなどで小バス2本を追加して


ラストはPOPXといきたかったのですが、数回のチェイスものせられず、
ラストはベビグリ、

やっぱり小バス君にて終了!
どうにも納得できない釣行となりました。やはり集中力がないとダメですね。
ロッドは折りそうになるし、
落水しそうになるし、
バラすし(バラすのは毎度のような気もしますが)
なんとなく移動するのも面倒になり、ちょっと雑な釣りをしてしまいました。
結局水揚げ8本でしたがバイトの数はその倍以上あり、水質の割には活性も悪くないようです。
ただ、サイズを選ぶとなるとなかなか難しいかもしれません。
いずれにしてももう少し頻度をあげて通い、色々なことを試してみたいですね。
結局車の中で眠りに落ち、起きてみると3時間が経っていました。
今までの釣行でもお昼寝はよくしていましたが3時間オーバーというのはちょっと記憶にありません。
さすがにスッキリしましたが凶悪なほどの日差しで釣りをする気になれず、コンビニでおにぎりとプリンでお昼をとって与田浦、利根川を眺めるだけで再び横利根に戻り先月の釣行の際、日中でも割と良かったポイントに絞って釣りを再開しました。
しかしこの日は少々水が悪かったです。
農薬の影響が少しあるのかもしれませんね。
それから、なぜか分かりませんがハチマルオーバーのレンギョ(ハクレン)をあちらこちらで見かけました。
これうっかり巻物などでスレ掛かりさせると大変なんですよね。
とっても苦労しそうな予感の真夏の横利根
まず前回同様アイバムシのダウンショットで1本
サイズは小さいですが炎天下ようやくHITの嬉しいバス君
しかし後が続きません。
そこでアイバムシからケイテック、ホッグインパクト3”にチェンジ
リグは同じくDSです。
ようやく30UPが出ました
その直後、停泊中のボートの隙間に入れたワームにズシーンと、
いきなりロッドが絞り込まれます。
久々の(おそらく)40UPに炎天下の中朦朧としていた頭にスイッチが入りますが、
あっという間にフッと重みが無くなってしまいました。 orz
まあ逃がした魚はいつも大きいものと相場がきまっておりますが (;_;
どうもこの日は集中力がなくて、つまらないライントラブルやルアーのロストを連発、ベイトリールにいたってはラインが足りなくなり、途中から予備機に切り替える始末です。
その後、アイシャッドなどで小バス2本を追加して
ラストはPOPXといきたかったのですが、数回のチェイスものせられず、
ラストはベビグリ、
やっぱり小バス君にて終了!
どうにも納得できない釣行となりました。やはり集中力がないとダメですね。
ロッドは折りそうになるし、
落水しそうになるし、
バラすし(バラすのは毎度のような気もしますが)
なんとなく移動するのも面倒になり、ちょっと雑な釣りをしてしまいました。
結局水揚げ8本でしたがバイトの数はその倍以上あり、水質の割には活性も悪くないようです。
ただ、サイズを選ぶとなるとなかなか難しいかもしれません。
いずれにしてももう少し頻度をあげて通い、色々なことを試してみたいですね。
Posted by TanuCORO at 00:05│Comments(6)
│水郷
この記事へのコメント
おはようございます。
ありますよね、何故か調子悪くてうまく行かないときが…
それでも数釣ってるのがすごいですね。
スーパーハクレン釣ってみたいです(笑)
ありますよね、何故か調子悪くてうまく行かないときが…
それでも数釣ってるのがすごいですね。
スーパーハクレン釣ってみたいです(笑)
Posted by ひでっち at 2007年07月30日 08:13
ひでっちさん こんにちは
不用意なライントラブルとか連発させて、途中嫌になってしまいました。
せっかくの釣行なのにもったいないですよね。
頑張れば数は倍は釣れたと思います。ただサイズは?ですが・・・ ^^;
ハクレン君はすごいですよ~!(笑)
不用意なライントラブルとか連発させて、途中嫌になってしまいました。
せっかくの釣行なのにもったいないですよね。
頑張れば数は倍は釣れたと思います。ただサイズは?ですが・・・ ^^;
ハクレン君はすごいですよ~!(笑)
Posted by TanuCORO at 2007年07月30日 12:28
モチベーション下がると
収拾がつかないっすよねぇ・・・
でも、きっちり結果出してるあたりは
さすがなんじゃないっすか!
自分だったらpopちゃんロストの時点で
釣り継続不可能なほど落ちちゃいますよ(笑)
収拾がつかないっすよねぇ・・・
でも、きっちり結果出してるあたりは
さすがなんじゃないっすか!
自分だったらpopちゃんロストの時点で
釣り継続不可能なほど落ちちゃいますよ(笑)
Posted by ひらきょ at 2007年07月30日 14:40
ひらきょさん こんばんは
せっかく行けた釣りなのになんであんなにダメだったんでしょ。
もったいないなあと本当に思います。
小バス君と遊んでもらうのが精一杯でした。
次は気力・体力充実させて挑みますね!
あ~ POPちゃん (;_;)
せっかく行けた釣りなのになんであんなにダメだったんでしょ。
もったいないなあと本当に思います。
小バス君と遊んでもらうのが精一杯でした。
次は気力・体力充実させて挑みますね!
あ~ POPちゃん (;_;)
Posted by TanuCORO at 2007年07月30日 22:43
ライントラブルってほんとモチベーション下げてくれますよね(汗
暑さも手伝ってるのかな??
自分も早く釣りに行きたいなぁ~
暑さも手伝ってるのかな??
自分も早く釣りに行きたいなぁ~
Posted by drake at 2007年07月31日 00:06
drakeさん おはようございます
あまりの暑さで、雑になってしまいました。
たまにしか行けないのだから、もう少し頑張らないといけませんね^^;
しかし真夏の昼間はきついです。
drakeさんも早く釣行できると良いですね!
あまりの暑さで、雑になってしまいました。
たまにしか行けないのだから、もう少し頑張らないといけませんね^^;
しかし真夏の昼間はきついです。
drakeさんも早く釣行できると良いですね!
Posted by TanuCORO at 2007年07月31日 08:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。