ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
TanuCORO
TanuCORO
80年代のバス小僧が四十路を前に再び竿を握ってしまい
大の釣り嫌いだった嫁も巻き込んでのドタバタ釣行・・・
頚椎を大事にのんびり遊んで行こうと思います!
オーナーへメッセージ

2008年07月18日

利根川ナイト ~7/16 水郷(前編)

梅雨の明けていない利根川
私は確信を持って誰もいない河原におり立つ

まだ夜明けまでには間があるはずだが
低く立ち込めた雲が街の明かりを反射しているのかうっすらと周囲が見渡せる


私が手にしているルアーはジッターバグとラットアタットのみ

ジタバグをポケットに押し込んでまずはラットアタットを結ぶ
対岸まで数百メートルはあるであろう利根川に向かって思い切りロッドを振りおろす


夜風にさざなみが立つ利根川に心地よいラトル音を響かせ
ルアーは首を振りながら水面を滑る
反応はない

反応はないが生命感は溢れている
彼の存在も感じる

しかし
時折現れるのは決まって私の通すルアーのコースとは違う場所


どのくらい経ったであろうか
そろそろルアーのローテーションを考え始めた頃
突然水音とともにロッドにズンという感触が・・・


遂に来た!
彼はシャープな動きで右に左に走り始める
ジャンプ1発、2発、3発・・・

・・・ん? 彼はこんなに軽快だっただろうか?
思ったほどの重さはないので抜き上げると・・・




利根川ナイト ~7/16 水郷(前編)
違う!彼ではない!



さらにキャストを繰り返し
利根川の水面にルアーの航跡を刻んでいく
彼と出会うために・・・


しばらくして水面が割れる音
しかしロッドの重みはさほど感じられない




利根川ナイト ~7/16 水郷(前編)
こんなん出ました~^^;
夜遊び20UP君




いや~しかし狙うとなると釣れないもんです
ズーナマ君 ^^;


とってもアツい利根川の夜でした~



同じカテゴリー(水郷)の記事画像
ロスタイム弾 -水郷バス釣行
水郷開幕 夜編
2011水郷開幕
締めくくり ~11/24 水郷
夏の思い出
夜涼みFishing ~8/7 水郷
同じカテゴリー(水郷)の記事
 ロスタイム弾 -水郷バス釣行 (2011-09-16 11:01)
 水郷開幕 夜編 (2011-07-01 00:00)
 2011水郷開幕 (2011-06-29 23:49)
 締めくくり ~11/24 水郷 (2010-11-25 22:48)
 夏の思い出 (2010-09-13 00:39)
 夜涼みFishing ~8/7 水郷 (2010-08-09 13:33)

この記事へのコメント
お見事!

私も軽快なフットワークな方の方がいいですね(笑)

実はずーなまもほぼサイトなのは内緒でーす。

だって浅いんですもの…
Posted by ひでっち at 2008年07月18日 07:36
お~~なんだか今日の記事の文章は格好いいね~

ズーナマは残念だけど・・・

バスが釣れたのでOKじゃないっすか?
Posted by ゆま坊 at 2008年07月18日 09:31
ホンマや~!
今回の「水郷バス・・・」じゃなかった(汗)
「たぬにっき」は少しアプローチが違いますね~
なかなか読んでるコチラが錯覚してしまうほど
リアルに伝わってきましたよ♪

本命では無く・・・
外道で釣れたバスは割とええサイズにみえるけど?
どぉなんでしょ??

この後「利根川の朝」編なんかに続くのかな?
Posted by ひらきょ at 2008年07月18日 14:44
外道でバスですか!?
しかもトップ♪オモロそうですね~


なかなか面白いブログパーツですね~
何回切り捨てられたことやら・・・(笑
Posted by drake at 2008年07月18日 23:47
ひでっちさん おはようございます

狙っては見たものの、後処理などを考えるとやっぱりこちらの魚の方がいいですね(笑)

この後小場所にてサイトで狙ったんですけど、殺気を察知されてしまいました^^;

でも楽しかったです!
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2008年07月19日 09:44
ゆま坊さん おはようございます

これからの日記は語り調でいきます^^;
しかしズーナマさんもなかなか簡単ではないですね。
実際は外道4割くらいで狙ってましたが(笑)
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2008年07月19日 09:47
ひらきょさん おはようございます

これからの釣りは孤高、そしてハードに行きます!
そして語ります!^^;

このバス君はF-CUPにウェイインした39cmです。 
※すでにノンキー(;_;

ウェイインしたってことはこの日最大がコレってことで後は全く冴えない釣りになってしまいました。
ちょっと釣行記書くのが気が重いです(笑)
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2008年07月19日 09:52
drakeさん おはようございます

本命・外道はともかく夜のトップはワクワクしますね~
特に利根川は変な魚がいるのでさらにドキドキです(笑)

斬り捨てられました?
自分は水責めがちょっと好きなうつけ者です^^;
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2008年07月19日 09:55
あ、ナマズ狙いだったんですか?
ナイスなサイズですね。
外道でしょうが、いいじゃないですか。
ラットアタットがTBで安く売ってるんですよ、買いですかね?
Posted by co-pooco-poo at 2008年07月22日 01:07
co-pooさん おはようございます

本当はナマズ6割、バス4割って感じの狙いでした(笑)

ラットアタット、
僕も315円で購入したんですよ!
この価格だと際どい場所にキャストが決まります(笑)
自分の場合はこういうルアーの方が良い結果がでることが多いですね^^;
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2008年07月22日 08:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
利根川ナイト ~7/16 水郷(前編)
    コメント(10)