ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
TanuCORO
TanuCORO
80年代のバス小僧が四十路を前に再び竿を握ってしまい
大の釣り嫌いだった嫁も巻き込んでのドタバタ釣行・・・
頚椎を大事にのんびり遊んで行こうと思います!
オーナーへメッセージ

2008年07月24日

彼のためにも

この間、
つい無意識に口走ってしまいました




 「世界のナベツネ









先日、70歳をとうに超えていると思われる男性が
数を数えながらおっしゃっていました。


  

 「世界のナベツネ








・・・そうか、おっちゃんになるとみんな同じこと言うんだな~(-_-;)
そんな自分は根っからのアンチGです(・_・;)



ちなみにこの年配の男性、
ナベツネでしたが3はアホでした・・・(笑)





さて前回の釣行、
デジカメが途中から撮影できなくなるトラブルに見舞われました。

このデジカメ(10歳)はこれまでも数々の死線を乗り越えてきましたが
さすがに今回ばかりは無理だろうと代替機の購入を考え始めました。


彼のためにも

長い間お疲れ様
せめてゴーマルを撮らせてあげたかった・・・




最後の最後に電源を入れ
シャッターを押して
お別れです  (;_;


彼のためにも

写っちゃった~! (゚_゚;)
このしぶとさ宇宙戦艦ヤマト、いやもはやゾンビです。


そうか! 
きっとゴーマル撮らないと死にきれないのか!

ただ自分、このカメラが生きているうちに
ゴーマルを獲る自信がないんですが・・・(^_^;)



いよいよF-Cupも終盤ですが、
本格的な釣行はもう出来そうにありません。

週末は嫁と遠出
その時のチョイノマ釣行に全てを懸けます。


頼んだ! 嫁!




同じカテゴリー(小物)の記事画像
100均で車載ロッドホルダーを作ろう!2
100Yen World
管釣り用BOX
100均で車載ロッドホルダーを作ろう!
もうひとつの釣果
付属品?
同じカテゴリー(小物)の記事
 100均で車載ロッドホルダーを作ろう!2 (2009-07-06 01:56)
 100Yen World (2009-02-06 01:11)
 管釣り用BOX (2008-12-06 02:03)
 100均で車載ロッドホルダーを作ろう! (2008-11-17 00:52)
 もうひとつの釣果 (2008-10-17 00:25)
 付属品? (2008-06-21 00:40)

この記事へのコメント
そう言えば自分のデジカメも未だにゴーマル撮らせてないんっすよね~

だからまだ使い続けさせるかな?

それより・・・花と緑の高原って何処かな?
Posted by ゆま坊 at 2008年07月24日 02:23
記事前半はシュールな感じで最高っすね(笑)
ちなみに自分・・・I LOVE Gっすよ♪

って、んなわけないっすわ ψ(`∇´)ψ

でもやっぱ世界のnikonは強いっすね~
50の撮影したら次は60、70、、、って欲出しちゃいません?

週末の奥様とのチョイノマ・・・
奥様の50では成仏しませんよ~ ( ・∀・)ノ
Posted by ひらきょひらきょ at 2008年07月25日 10:20
週末の奥様のお助けコールでゴーマル??

考えたくない恐ろしい光景ですね(大汗

ホントにそうなったら自分は奥様に弟子入りさせてもらいます。
まずは尻餅のつき方からお願いしようかな?(爆
Posted by drake at 2008年07月25日 20:43
ゆま坊さん こんばんは

お互い、デジカメが生きているうちに孝行(?)しましょうね(^^)

高原は・・・
蓼科やら志賀やらいろいろなところです!
海っぺりの人間にとって、
長野県どこでも花と緑の高原に思えますよ♪
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2008年07月25日 21:15
ひらきょさん こんばんは

おっちゃんの哀愁を漂わせてみました^^;

ひらきょさんが隠れG党だったらどうしよう(笑)
あっ、でもリーダーさんがGファンだったんですね。

世界のNikon・・・
何度も蘇るのは凄いんですけど、その前に何度も壊れているってところも見逃せないっす(笑)
60、70はNikonの一眼レフで撮りましょ!

>奥様の50では・・・

Σ(゚∇゚;)ギク!
やっぱ自力じゃないとダメっすよね~^^;
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2008年07月25日 21:24
drakeさん こんばんは

まさかとは思うんですけどね~
でもゴーマルの価値がたいして分かってない嫁なら意外と釣っちゃったりして^^;

万が一が起こったら・・・
drakeさん、自分と一緒に霞ヶ浦で尻餅修行ですよ!!(笑)
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2008年07月25日 21:28
そういえば彼懐かしいなあ。
もう一年たちましたか…
うちのデジカメも唯一ネックの電池はゆま坊さんに教えて頂いた所で手配して、
すっかり元気で頑張っています。
Posted by ひでっち at 2008年07月25日 22:37
今頃、遠征移動中ですかね~
ちなみに奥様フィッシュで優勝したら
ステッカーは奥様の物ですよ(笑)
そうなったら、私も尻餅から修行させてもらいます(爆)
Posted by タバシ at 2008年07月26日 05:52
デジカメくん、なかなか頑張ってますね。
これはなんとかして50撮って引退の花道を飾らないかんですね。
奥様、着実にステップアップしてますからね^^
あ、たぬさんも頑張ってね。
Posted by co-poo at 2008年07月27日 21:38
ひでっちさん こんばんは

僕の場合、デジカメの用意が万全なときに限って出番はナシなんですけどね(笑)
最近1年経つのが早くて驚きますね。
デジカメだけじゃなくて自分の方もいろいろガタが・・・^^;
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2008年07月27日 23:24
タバシさん こんばんは

ちょうどその頃は釣りを始めるところでした!
今回はちょっと厳しいことになってしまい、尻餅修行は回避です(笑)
しかしいつか必ずやステッカーをGETしてくれるだろうと期待してます。

って、自分で獲らないとね^^;
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2008年07月27日 23:30
co-pooさん こんばんは

このデジカメのために素敵な花道を用意したいのですがゴーマルが無理ならネタフィッシュでもいいんです^^;

嫁は今回釣り3回目、
厳しいながらも粘りを見せてくれました(^^)
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2008年07月27日 23:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
彼のためにも
    コメント(12)