2008年10月11日
秋桜 ~10/10 水郷(前編)
一月振りの水郷です。
この日は利根川本流から入りましたが、潮の影響か水位が低くどうにもなりません。
本流は時間帯によって良いときとダメなときがハッキリのようです。
ハッキリしているのにダラダラ釣りしてしまうダメな自分^^;
移動して、
とりあえずのスワンプで1尾釣ったものの・・・

とっても水が悪い

その後、お昼過ぎまでな~んもありません
途中から”ふて寝”に入りました(笑)
10月とは思えない暑さと、
無風、ベタ凪

本日の釣果が1尾になってしまうことを想定して



この日は利根川本流から入りましたが、潮の影響か水位が低くどうにもなりません。
本流は時間帯によって良いときとダメなときがハッキリのようです。
ハッキリしているのにダラダラ釣りしてしまうダメな自分^^;
移動して、
とりあえずのスワンプで1尾釣ったものの・・・
とっても水が悪い
その後、お昼過ぎまでな~んもありません

途中から”ふて寝”に入りました(笑)
10月とは思えない暑さと、
無風、ベタ凪
こんなとき、僕は全然釣れる気がしません。
本日の釣果が1尾になってしまうことを想定して
こんな写真を撮り歩いている自分・・・
(眠いので)後編につづく
Posted by TanuCORO at 02:47│Comments(6)
│水郷
この記事へのコメント
お疲れ様です!
幸先良さそうに読んでたんですが・・・
なかなか旨い事イカンみたいっすね~(汗)
コスモス祭りのあとは・・・デカバス祭り!!
続き期待して待ってます♪
幸先良さそうに読んでたんですが・・・
なかなか旨い事イカンみたいっすね~(汗)
コスモス祭りのあとは・・・デカバス祭り!!
続き期待して待ってます♪
Posted by ひらきょ
at 2008年10月11日 11:28

なんとなくセンチメンタルですね~
無風、ベタ凪って好きですが釣れないのは・・・
水郷って広いのですね~
無風、ベタ凪って好きですが釣れないのは・・・
水郷って広いのですね~
Posted by ゆま坊 at 2008年10月11日 19:17
最近、自分も保険掛けて釣りと関係ない写真をよく撮ります(笑
連休明けに『地べたカップ参戦記』が『三重小旅行記』にならないように頑張ってきます(爆
連休明けに『地べたカップ参戦記』が『三重小旅行記』にならないように頑張ってきます(爆
Posted by drake at 2008年10月11日 19:44
ひらきょさん こんばんは
この日の午前中は夏のような日差しでしたが
釣果は真冬でした(;_;
水の中も季節は移りつつあるようで・・・
デカバス祭りは?ですが、
後ほど後編の方も読んでやってください^^
この日の午前中は夏のような日差しでしたが
釣果は真冬でした(;_;
水の中も季節は移りつつあるようで・・・
デカバス祭りは?ですが、
後ほど後編の方も読んでやってください^^
Posted by TanuCORO
at 2008年10月13日 11:43

ゆま坊さん こんにちは
風が出たら出たで文句を言うわけですが、やっぱり無風っていうのも釣り辛いわけで・・・^^;
朝晩のトップのときはベタ凪が嬉しいですね。
水郷って広くて、どこへ行っても同じ景色で、
どこから探っていいものやらサッパリ分かりません(笑)
風が出たら出たで文句を言うわけですが、やっぱり無風っていうのも釣り辛いわけで・・・^^;
朝晩のトップのときはベタ凪が嬉しいですね。
水郷って広くて、どこへ行っても同じ景色で、
どこから探っていいものやらサッパリ分かりません(笑)
Posted by TanuCORO
at 2008年10月13日 11:47

drakeさん こんにちは
drakeさんもですか~(笑)
自分も釣れなかった時の記事の穴埋め写真みたいなのをたくさん撮ってますよ^^;
三重のホルモン焼きの写真・・・
じゃなかった、釣果写真期待してますからね!(^^)
drakeさんもですか~(笑)
自分も釣れなかった時の記事の穴埋め写真みたいなのをたくさん撮ってますよ^^;
三重のホルモン焼きの写真・・・
じゃなかった、釣果写真期待してますからね!(^^)
Posted by TanuCORO
at 2008年10月13日 11:50

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。