ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
TanuCORO
TanuCORO
80年代のバス小僧が四十路を前に再び竿を握ってしまい
大の釣り嫌いだった嫁も巻き込んでのドタバタ釣行・・・
頚椎を大事にのんびり遊んで行こうと思います!
オーナーへメッセージ

2008年12月05日

今年最後の釣行 ~12/4 水郷

穏やかに晴れた朝

ミノーをゴリゴリ巻いているところに突然ヘラ師のおっちゃんが
僕の方に歩み寄ってきました。

ヘラ師の人たちは回りにたくさんいるのに
なぜ自分のところに来るんだろう?


「兄ちゃん、リール使ってるんだろ?ちょっと助けて!」


なんでもヘラ竿の穂先が外れて仕掛けもろとも沖で根ガカってしまったので、これをルアーで引っ掛けて欲しいとのこと。
駆けつけてみると穂先を底にしてヘラウキみたいに竿がプカプカしていました。


普段、デタラメキャストの僕^^;ですが、
数メートル先のものにルアーを引っ掛けるくらいなら問題ありません。

しかし相手は何の突起物もないヘラ竿、
何度やってもルアーがすり抜けてしまいます。

そこからは回収器を使ったり、ワームフックとシンカーを組み合わせて
引っ掛け釣りみたいな仕掛けを作ったりと悪戦苦闘!
最後はヘラ師仲間のおっちゃんがごっつい投げ竿を持ってきて無事回収することができました。



さて、貴重な釣りタイムを削って人助けをした後、 
(僕は結局何の役にも立ってませんが・・・)

きっとこういう行いがバス君と遭遇するタイミングを作ってくれるのだと信じ、
再びルアーを結んで


・・・ガツン






(≧□≦) (激)痛~!


釣れたのは自分の指タラ~
すぐに抜けたから良かったもののほぼカエシの部分まで
フッキングかましてしまいました。

やっぱりすぐに見返りを期待するような人には
神様は微笑んでくれないのでしょう^^;


そして
微笑みから見放された男の結末は・・・



とうとうやってしまいました。
ズーボーですガーン


魚信はありました。
メタルバイブとライトリグ、そしてバイブレーションで2回の計4回

今年最後の釣行 ~12/4 水郷

ライトリグはギルの確立80%なのでまあ良いとしても・・・
メタルバイブは痛恨のすっぽ抜け、
そしてバイブ・・・

なんでノラないんだろう?
もしかしてあのアタリはバスじゃなくてレンギョか何かに触っているだけなのかな~?


この日はところどころでとても水質が良く・・・

今年最後の釣行 ~12/4 水郷

水深僅か数十cmですが、普段はほとんど見えない底の状態が
よく分かりました。これだけでも充分来た甲斐はあった
・・・ってことにしておきましょう(笑)



ガソリンも一頃に比べると随分安くなったのがせめてもの救い!

今年最後の釣行 ~12/4 水郷


結局最後の最後まで悔しいことばかりの年でしたけど、
とても楽しかった!
付き合ってくれた魚たちに感謝してまた来年です。

今年最後の釣行 ~12/4 水郷
今年最後の釣行 ~12/4 水郷











うーん、やっぱり何だか悔しいなあ
年内、もう1回行ってみようかな^^;



同じカテゴリー(水郷)の記事画像
ロスタイム弾 -水郷バス釣行
水郷開幕 夜編
2011水郷開幕
締めくくり ~11/24 水郷
夏の思い出
夜涼みFishing ~8/7 水郷
同じカテゴリー(水郷)の記事
 ロスタイム弾 -水郷バス釣行 (2011-09-16 11:01)
 水郷開幕 夜編 (2011-07-01 00:00)
 2011水郷開幕 (2011-06-29 23:49)
 締めくくり ~11/24 水郷 (2010-11-25 22:48)
 夏の思い出 (2010-09-13 00:39)
 夜涼みFishing ~8/7 水郷 (2010-08-09 13:33)

この記事へのコメント
こんばんは!!
特に最後の一文、わかりますなぁ。。。

こちらは1%→0.1%のチャンスに変わりましたが
さてどうしようかなと(笑)

そうそう、徳を積んどくとキャリーオーバー
なんてのもアリでしいですよ♪
Posted by Eight_WorksEight_Works at 2008年12月05日 01:15
まだ今年は26日も残ってるんですよ!

Tanuさん、まだ最終兵器スピナー使ってないんじゃない!?


行っときましょ♪
Posted by drake at 2008年12月05日 12:52
Eight_Workさん こんにちは

釣れない時でも得られるものってありますね!
次はあーしよこーしよって考えているとまた行きたくなってきました(笑)

キャリーオーバーできるほど収支が良好になるかは疑問ですが^^;、
小さなことをこつこつ始めたいと思ってます!

0.1%は・・・
ゼロではないんですよね~
お互い、あと1回だけラスト釣行
やりますか(^^)b
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2008年12月05日 12:52
drakeさん こんにちは

日にちはあるし、休日出勤の振替も充分ある。
もう1回行ってみますか!

ちなみにスピナーは投げませんでしたけどスプーンは投げましたよ。
根ガカリであっという間にロストでしたけど・・・(笑)
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2008年12月05日 13:05
寒くなると水中のバクテリアの量が減るから水が綺麗に見えるよね~

それよか・・・自分にフッキング大した事なくて良かったですね~

今年最後とは言わずまだまだいきましょう~

自分も気持ちだけは行くつもりですから~
Posted by ゆま坊 at 2008年12月05日 18:22
あら・・・

Tanuさんも怪我・・・

大丈夫っすか?!

私もラスバスをどのタイミングで行くか
検討中です^^;

もっとも寒くてやめそうな気配大ですが^^;
Posted by ひでっちひでっち at 2008年12月05日 22:33
ゆま坊さん こんばんは

30cm先は闇のマッディ水郷
ちょっと違った一面が見られたので、釣りそっちのけとは言わないまでもじっくりボトムを観察してきました。
きっと今後の糧になる 
・・・はずだと思います^^;

寒くてもこちらは雪が積もるなんてことはありませんからね~
もう少し頑張ってみようかな!
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2008年12月06日 01:17
ひでっちさん こんばんは

僕は寒くなると自分にフッキングする癖があるようです(笑)
去年もカエシまで入ってエライ思いしたんですよね~

バス釣行、泣きのもう1戦を検討中ですが・・・
今週末の天気予報をみたらちょっとビビッてしまいますよね^^;
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2008年12月06日 01:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年最後の釣行 ~12/4 水郷
    コメント(8)