ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
TanuCORO
TanuCORO
80年代のバス小僧が四十路を前に再び竿を握ってしまい
大の釣り嫌いだった嫁も巻き込んでのドタバタ釣行・・・
頚椎を大事にのんびり遊んで行こうと思います!
オーナーへメッセージ

2009年06月15日

フラフラ甲斐路 ~6/12 山梨

先週前半からずーっと風邪をひいていて、
咳、鼻水、微熱が出っ放しです。
しかしどうしても会社を休むことができず・・・



ようやく休みがとれた週末の金曜日
自宅でゆっくり静養










・・・なんぞするはずもなく外出強行!^^;

フラフラ甲斐路 ~6/12 山梨
本来の目的地とはちょっと違うのですがまずは早朝の精進湖へ



熱さまシート装着で(笑)

フラフラ甲斐路 ~6/12 山梨

 
アホです^^;



フラフラ甲斐路 ~6/12 山梨
朝の精進湖、発熱野郎にはちと堪える陽気^^;


フラフラ甲斐路 ~6/12 山梨フラフラ甲斐路 ~6/12 山梨








で、釣果なのですが









フラフラ甲斐路 ~6/12 山梨


嫁の方は釣れないまでも数バイトあったようですが、
旦那の方はスッキリサッパリ!
天才見えバス君たちに翻弄されまくってさらに熱上昇、
体調の悪さが良い具合に殺気を消してくれると思ってたのですが・・・^^;



仕方がないのでコンロで湯を沸かし

フラフラ甲斐路 ~6/12 山梨


朝から優雅(笑)に朝食を

フラフラ甲斐路 ~6/12 山梨



この日もともとの目的地は山梨、八ヶ岳方面
・・・だったのですがもう一箇所寄り道

フラフラ甲斐路 ~6/12 山梨
千代田湖



で、釣果なのですが









フラフラ甲斐路 ~6/12 山梨


こちらは見えバス君どころか見えギル君にまでバカにされ^^;
陸っぱりバサーが少々多めだったこともあり30分ほどで早々に退散
5分に1度ティッシュが必要なようでは釣りになりません(・_・;)



この日は釣りをあきらめ、おとなしく観光へ

向かった先は山梨県立フラワーセンター ”ハイジの村”

フラフラ甲斐路 ~6/12 山梨

ティッシュ抱えて散策開始です(-_-;)


この地がハイジと何か関係あるのかどうかは分かりませんが、
まずはハイジの白パンで昼食を

フラフラ甲斐路 ~6/12 山梨


ちょうどバラが見頃でした。

フラフラ甲斐路 ~6/12 山梨フラフラ甲斐路 ~6/12 山梨








フラフラ甲斐路 ~6/12 山梨フラフラ甲斐路 ~6/12 山梨








フラフラ甲斐路 ~6/12 山梨フラフラ甲斐路 ~6/12 山梨










彷徨うおっちゃん^^;と

フラフラ甲斐路 ~6/12 山梨フラフラ甲斐路 ~6/12 山梨








フラフラ甲斐路 ~6/12 山梨


夢見る30代(笑)

フラフラ甲斐路 ~6/12 山梨フラフラ甲斐路 ~6/12 山梨








フラフラ甲斐路 ~6/12 山梨


ハイジ関連が少々とってつけたような感じもしないではありませんが、
なかなか綺麗なテーマパークでした。

フラフラ甲斐路 ~6/12 山梨



次に立ち寄ったのは

フラフラ甲斐路 ~6/12 山梨
フラフラ甲斐路 ~6/12 山梨



なんでも古きよき学校給食を模したランチが有名らしいのですが、
残念ながら訪れた時はランチ終了の時間帯。


本日のソフトは、
道の駅 南きよさとの信玄餅ソフト


フラフラ甲斐路 ~6/12 山梨

甲州銘菓「信玄餅」搭載ソフト!
きな粉、黒蜜が絡み合って絶品です♪



さてここしばらく我が家の旅と言えば車中泊
真冬の信州でも宿など取りませんでしたが、
今回はなんと豪華にホテル宿泊^^;

フラフラ甲斐路 ~6/12 山梨

大浴場のサウナで気を失いかけたりはしましたが^^;
屋上の大きな天体望遠鏡で土星の輪を見られるおまけつき♪


厳しい体調に苦しみながらも朝から晩までよく遊んだ1日でした!


フラフラ甲斐路 ~6/12 山梨

しかしやっぱり咳、鼻水、熱はおさまらず
ざる蕎麦を手繰るのが精いっぱいという有様でしたが・・・





同じカテゴリー(富士五湖)の記事画像
夏山3 …の前に
バス釣行 -ちょい精進湖
富士四湖めぐり -ちょい精進湖
山梨の恵 ~10/24 精進湖
旅の終わりは湖に ~6/13 山梨
バス釣り挑戦 第2R ~5/23 精進湖
同じカテゴリー(富士五湖)の記事
 夏山3 …の前に (2013-08-17 10:31)
 バス釣行 -ちょい精進湖 (2011-06-09 02:21)
 富士四湖めぐり -ちょい精進湖 (2011-05-26 23:00)
 山梨の恵 ~10/24 精進湖 (2010-11-05 00:28)
 旅の終わりは湖に ~6/13 山梨 (2009-06-20 02:26)
 バス釣り挑戦 第2R ~5/23 精進湖 (2008-05-27 01:58)

この記事へのコメント
楽しいゴールデンウィーク、お疲れ様でした笑 なんか、姿、ばればれですよwwwインフルエンゼにはならないでくださいね!www
Posted by どら猫 at 2009年06月15日 07:10
体調不良でもしっかり遊ぶTanuCOROさんのガッツを見習わねば…間違ってる!?(笑

さまよう旦那様に夢見る奥様…素敵なご夫婦ですね~
ウチは…やめときます(汗
Posted by drake at 2009年06月15日 08:00
体調不良の中、結構楽しまれたようで
なによりです。
てか、少々具合悪くても釣りなら行っちゃいますね~
Tanuさんの道中記、毎回どんなソフトがでるか楽しみにしてるんですよ(笑)
今回もうまそうっす!
Posted by タバシ at 2009年06月15日 09:43
こんにちは~
SSに乗ってる姿が素敵です。

豪華ホテルに泊まった次の日は・・・白樺湖かな?
Posted by ゆま坊 at 2009年06月15日 09:45
どら猫さん こんにちは

GWもようやく中盤です!
アホ夫婦の姿、バレバレですね(笑)

もしこの体調不良が新型インフルだったら・・・
恐ろしくてとても口外できません^^;
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2009年06月15日 12:35
drakeさん こんにちは

実際のところはガッツではなく
単にホテルのキャンセル料が惜しくなってしまい・・・
見習わないで下さい(笑)

あのですね~
結構観光客が多くて、こういうアホ写真撮るのは冷や汗ものだったりします^^;
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2009年06月15日 12:39
タバシさん こんにちは

そういえば釣りしてるときは体調悪いのを忘れる瞬間がありますね!
釣れないので、すぐに思い出しちゃいましたけど(笑)

これからも魅力的なソフトを求めてウロウロします!(^^)
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2009年06月15日 12:42
ゆま坊 こんにちは

この紅い丸山のマシンSSって言うんでしたっけ?
以前ゆま坊さんの記事に登場したやつの小型版みたいな感じですよね。
実物に触れられて感動しました(笑)

翌日は体調不良のため、おとなしく観光しました!
釣りなんてもってのほか・・・^^;
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2009年06月15日 13:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フラフラ甲斐路 ~6/12 山梨
    コメント(8)