ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
TanuCORO
TanuCORO
80年代のバス小僧が四十路を前に再び竿を握ってしまい
大の釣り嫌いだった嫁も巻き込んでのドタバタ釣行・・・
頚椎を大事にのんびり遊んで行こうと思います!
オーナーへメッセージ

2011年08月29日

あてのない旅3日目 -北信

真夏の車中泊
この暑さで寝られるのか心配でしたが…

あてのない旅3日目 -北信

たくさんいた車中泊の仲間たち 誰もいない!(・_・;)



あてのない旅3日目 -北信

例によって爆睡車中

道の駅「よしかわ杜氏の郷」にて
寝過ごす二人です。




この日も特にあてはなく
海沿いを走り信州・妙高方面をふらふら

あてのない旅3日目 -北信あてのない旅3日目 -北信







あてのない旅3日目 -北信あてのない旅3日目 -北信







産直センターの買い食いで朝食
コロッケ40円にアジフライ80円と安いのですが
特に超肉厚のアジフライは絶品でした。




産直を経由しつつJR妙高駅

あてのない旅3日目 -北信あてのない旅3日目 -北信









あてのない旅3日目 -北信








あてのない旅3日目 -北信
↑長野行 妙高4号





直江津行 妙高3号→
 



あてのない旅3日目 -北信


真夏の人気のない駅と国鉄電車にちょっと嵌りました。

あてのない旅3日目 -北信




タングラムへ
冬のスキー、夏のラベンダーパークそして今回3回目

あてのない旅3日目 -北信あてのない旅3日目 -北信








あてのない旅3日目 -北信


入場自体は無料で、結構遊べます。(今季はもう終わっちゃったけど…)


今回はボブスレー(1回300円)に搭乗

あてのない旅3日目 -北信

すっ飛ばすと結構怖い!
でも一番怖かったのは…



あてのない旅3日目 -北信
登り汗




あてのない旅3日目 -北信





山中を走ってこちらも3年振りの希望湖

あてのない旅3日目 -北信

簡単なバス用のタックルは持っていたので散々迷いましたが、
お昼を大分過ぎて空腹だし
翌日は仕事
自宅まではまだまだ300km
釣りはまた次回のお楽しみとしておくことにしました。


ちょっと辺鄙な場所の蕎麦屋さん

あてのない旅3日目 -北信

”ぼっそぼそ”で香り高い十割蕎麦

あてのない旅3日目 -北信





小雨が降り出した小布施の激混みジェラート屋さん”トゥエル”

あてのない旅3日目 -北信


30分近く並んだような・・・

あてのない旅3日目 -北信


あてのない旅3日目 -北信

小布施の道の駅を出ると本格的に雨が降り出したので
菅平を経由して家路へ


あてのない旅3日目 -北信
あてのない旅3日目 -北信

何をしに行ったのかはっきりしない800kmでしたが、
かなり遊んだ気がする7月の週末でした。





同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
さよならジャンボ
山と海の島
神の島
龍馬の休日 -四国3日目②
屋根より高い鰹 -四国3日目①
紫電改と鰹のたたき -四国2日目③
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 さよならジャンボ (2014-04-01 01:39)
 山と海の島 (2013-07-22 16:02)
 神の島 (2013-07-21 02:04)
 龍馬の休日 -四国3日目② (2012-05-17 11:15)
 屋根より高い鰹 -四国3日目① (2012-05-16 01:55)
 紫電改と鰹のたたき -四国2日目③ (2012-05-16 00:54)

この記事へのコメント
ご近所さんがいっぱい!

トゥエルから菅平経由って事は、僕んちの前通りましたね!!

次回は寄ってくださいね!
Posted by ゆま at 2011年08月29日 21:15
あずさ色でしたね。出来れば国鉄色がよかったですね。
Posted by どら猫 at 2011年08月30日 06:45
ゆまさん

以前教えて頂いたトゥエルは覚えていたのですが、ゆまさんが良く立ち寄る蕎麦屋さんが思い出せませんでした。

ご連絡を取りたいところだったのですが、
7月4週目の週末ってリフレッシュ逃亡されてたんですよね~^^
Posted by TanuCORO at 2011年08月31日 10:35
どら猫さん

ロケーション的にも国鉄色の方が映えますね!!
「妙高」は特急ではなく普通なので一区間くらい乗ってみても良かったかな~
Posted by TanuCORO at 2011年08月31日 10:39
前にブログで紹介した、「涌井そばせんたぁ」は飯山インター方面からきたざわさんへ上がって行き、きたざわさんの手前の角を左に曲がって直ぐの所です。
看板が出ていないので初めての人は見逃しやすいですね。
味的にはきたざわさんのソバも美味しいと思いますよ。
Posted by ゆま at 2011年09月01日 13:59
ゆまさん

「涌井せんたぁ」でしたね!!

きたざわさん、蕎麦はもちろん美味しかったですが、
このときはあの量と低価格が恋しかったのです(笑)

「希望湖」と「せんたぁ」はやり残しとしていつか再訪したいと思います!!
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2011年09月02日 22:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あてのない旅3日目 -北信
    コメント(6)