ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
TanuCORO
TanuCORO
80年代のバス小僧が四十路を前に再び竿を握ってしまい
大の釣り嫌いだった嫁も巻き込んでのドタバタ釣行・・・
頚椎を大事にのんびり遊んで行こうと思います!
オーナーへメッセージ

2007年03月25日

LEDヘッドランプの使い道

先日購入したLEDヘッドランプ、
ナイトシーバスや、早朝の水郷釣行に役立ちそうです。

LEDヘッドランプの使い道

早速昨晩はテストと称してランプを装着して、ベランダや照明を消した部屋、トイレなどを意味もなくうろついて、当然ながら嫁に呆れられてしまいました。汗

ともあれ使用感はなかなか、照度も充分で早く夜釣りに行きたいです。

このLEDヘッドランプ、思わぬところで早速役に立ちました。



LEDヘッドランプの使い道

ちょっとお恥ずかしい話ですが、うちは週に一度耳掃除を交互に行っています。^^;

これを装着してやってみると、奥までなかなか良く見えますドキッ
見えすぎる故に奥まで耳かきを入れてしまうのが少々欠点ですが・・・
これはくせになるかもしれません。

しかし耳掃除をしてる場合ではありません。

日曜日は雨天決行の覚悟で釣行を考えていましたが、雨はともかく現在大変な強風、どうやら諦めるしかない模様ですウワーン

家族に心配させてまでの釣行はやはり気が引けます。

それにしてもなんで釣行予定日になると荒れるんですかね。
初バスが遠すぎます。
休日はヘッドランプを装着してクローゼットでも掃除するしかないかな~

釣行される方はくれぐれも無理せず気をつけて下さいね。


同じカテゴリー(小物)の記事画像
100均で車載ロッドホルダーを作ろう!2
100Yen World
管釣り用BOX
100均で車載ロッドホルダーを作ろう!
もうひとつの釣果
彼のためにも
同じカテゴリー(小物)の記事
 100均で車載ロッドホルダーを作ろう!2 (2009-07-06 01:56)
 100Yen World (2009-02-06 01:11)
 管釣り用BOX (2008-12-06 02:03)
 100均で車載ロッドホルダーを作ろう! (2008-11-17 00:52)
 もうひとつの釣果 (2008-10-17 00:25)
 彼のためにも (2008-07-24 01:54)

この記事へのコメント
おはようございます。
良いですね〜
仲がよろしくてうらやましい。
うちは…鼓膜突かれそうです。
Posted by ひでっち at 2007年03月25日 09:18
ひでっちさん おはようございます

いやいや、掃除中釣りに行きたいなどと口走ったら絶対鼓膜突かれると思います^^;
今日は大嵐になってしまいました(;_;)
Posted by TanuCORO at 2007年03月25日 10:00
週末になると天気が崩れますね(汗
週末アングラーにはキツイですね。
Posted by drake at 2007年03月25日 23:22
drakeさん こんばんは

雨でも行くつもりだったんですけど、すごい風でした(;_;
なかなか簡単に釣らせてくれません^^;
Posted by TanuCORO at 2007年03月25日 23:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
LEDヘッドランプの使い道
    コメント(4)