ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
TanuCORO
TanuCORO
80年代のバス小僧が四十路を前に再び竿を握ってしまい
大の釣り嫌いだった嫁も巻き込んでのドタバタ釣行・・・
頚椎を大事にのんびり遊んで行こうと思います!
オーナーへメッセージ

2007年06月04日

熱くモエた休日

昨日の日曜日、
義父がCDレコーダーとオーディオ用のラインケーブルを買いに行くというので一緒に秋葉原へ行ってきました。

PCで出来てしまうのにわざわざ専用機を購入するのですから、好きなんですよね~

CDレコーダーは近くの量販店にもあるのですが、オーディオ用のラインケーブル数十メートルを購入するのはなかなか大変、
量り売りならやはりアキバが手っ取り早いです。

早速いらっしゃいました。

熱くモエた休日
                            生メイドさんは初めてですドキッ

まず量販店でレコーダーを購入

熱くモエた休日

しかしここのレジ、朝っぱらから札束が飛び交ってます。
僕は土曜日、500円弱のジグヘッドを躊躇してたんですが・・・(;_;

ついでにN○Kで放送しているピタゴラスイッチのDVDにハマリます。

熱くモエた休日

それから部品問屋さんへケーブルを買いに
材料費高騰の影響で価格もかなり値上がりしたようです。

熱くモエた休日


秋葉原をうろついたのは本当に久しぶりなんですけど、ここは観光地かテーマパークといった感じですね。

熱くモエた休日熱くモエた休日









さすがにちょっとついていけない世界ではありますが嫌いな所ではありません^^;


メ○ド喫茶も物は試しといきたいところですが・・・
そんな度胸はある訳もなく、家路につきました^^;



ど派手な街での地味な買い物

熱くモエた休日
     ※ドクターペッパーは僕の地元ではなかなか売っていません。


さてドクターペッパーでも飲みながら、飛行機の本をパラパラやりますか!



同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
さよならジャンボ
山と海の島
神の島
龍馬の休日 -四国3日目②
屋根より高い鰹 -四国3日目①
紫電改と鰹のたたき -四国2日目③
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 さよならジャンボ (2014-04-01 01:39)
 山と海の島 (2013-07-22 16:02)
 神の島 (2013-07-21 02:04)
 龍馬の休日 -四国3日目② (2012-05-17 11:15)
 屋根より高い鰹 -四国3日目① (2012-05-16 01:55)
 紫電改と鰹のたたき -四国2日目③ (2012-05-16 00:54)

この記事へのコメント
おおっ!本物のメイドさんですか!!
メイドさんもピタゴラのDVDもどっちも見てみたいです(照笑)
どちらも、何時間でもボーっと見てられそうです(笑)
Posted by タバシ at 2007年06月04日 23:46
タバシさん こんばんは
本物ですよ!

>どちらも、何時間でもボーっと見てられそうです

全く同感!今度一緒に見に行きましょうか?(^^)
その後、喫茶・・・・・・
Posted by TanuCORO at 2007年06月05日 00:01
ピタゴラ・・好きです。アルゴリズム体操の相手募集中です。
メイド見たことないし、喫茶も同行しますよ。
いやいや、社会見学ですよ、あ・く・ま・で・も。
Posted by co-poo at 2007年06月05日 01:24
おはようございます。

私は無理ッスよ(笑)
日本橋(大阪の秋葉)にもあるんですけどね。
行ったことありません。

あっ、ドクターペッパー無くなったからまた買いにコストコに行かなきゃ。
Posted by ひでっち at 2007年06月05日 07:52
co-pooさん おはようございます

ピタゴラ、つい見入っちゃいますよね。

それではちょっと遠いですけど社会見学ということでご参集を!
アルゴリズム行進しながら突撃しましょう。(^^)


ひでっちさん おはようございます

おおっ、大阪も良いですね!
女性の関西弁にはめっぽう弱いです^^;
(男は怖いだけですが・・・)

ドクターペッパー、たまに飲むと旨いですねえ。
まとめ買いの時は飲みすぎにご注意を(^^)
Posted by TanuCORO at 2007年06月05日 08:35
子供が年少の時に幼稚園でアルゴリズム体操&更新したことがあります・・・

今でも体が覚えてるかも
Posted by ratfink at 2007年06月05日 12:38
さすが聖地アキバっすね!
普通にメイドさんがいるんですね♪

田舎もんにはワカラン世界です。。。

次回は「メイド喫茶突入記」期待してますよ(笑)
Posted by ひらきょ at 2007年06月05日 17:56
「釘付け」ポイント満載ですね~(^^)

「アキバ」は「神保町」に次ぐ,私の東京に行った時の定点観測ポイントです。

う~ん,こういうの見ていると行きたくなるな・・・
Posted by 寅海苔 at 2007年06月05日 18:17
『生メイド』に反応してしまう・・・オヤジになったなぁ~と思う自分(汗
メイド喫茶ってどんなんでしょうね~
『突入記』お願いしますね♪
Posted by drake at 2007年06月05日 21:43
ratfinkさん こんばんは

お子さんをお持ちの方は皆さん体操されているんですねえ。実は僕はあまり詳しくありません。
今度教えて頂きがてら、ご一緒に突入など如何でしょう?(^^)
Posted by TanuCORO at 2007年06月05日 23:01
ひらきょさん こんばんは

普通にメイドさんがいる町って、考えてみればすごいですよね。
基本的には僕も田舎者なんで、やっぱりあの世界はついていけません。

突入部隊、募集中です!(^^)
Posted by TanuCORO at 2007年06月05日 23:04
寅海苔さん こんばんは

アキバも定点でしたか。
アキバに神保町、キャンプのショールームと京急乗るのはかなり大変ですね(^^)
いや、でも楽しそう!

間違いなく僕より広島在住の寅海苔さんの方がアキバや神保町、乗り物に詳しいと思われます(^^)
Posted by TanuCORO at 2007年06月05日 23:10
本当、喫茶店の中の世界はどうなっているのでしょう?
いったいメイドさんとどんな顔で何を話せばいいのやら(^^)

引き続き、突入部隊募集中です!^^;
Posted by TanuCORO at 2007年06月05日 23:14
突入部隊に立候補です♪

なんなら三重から変態・・・編隊組んで行きましょか(笑)
Posted by ひらきょ at 2007年06月06日 09:45
おおー! 
三重の変態じゃなくて編隊さんがいたら怖いものナシですよ!(^^)
もう少しハードなところに挑戦できるかも^^;
Posted by TanuCORO at 2007年06月06日 17:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
熱くモエた休日
    コメント(15)