2008年03月31日
一勝負 ~3/29 チャリの旅(後編)
多摩川で桜を見た後は近所のお寺へ

川崎大師です
大師の桜もちょうど満開

その後、近くのボウリング場で久々に嫁と一勝負

昭和の時代そのままのボウリング場

近くのおしゃれなところとは違って待ち時間ゼロ♪
雰囲気も良いです。
スコア手書きなんて今時貴重かもしれません。

結果は、
ゴルフだったら出したいようなスコア・・・

ボウリングも釣りも結果なんて大して問題ではないのです!
(ノ´o`)トホホ
夜ご飯はもんじゃ焼き

トッピングはもち・チーズ

オコゲの部分が大変美味くてビール(発泡酒ですが)によく合います。
川崎大師名物 久寿(くず)餅

こんな休日もたまにはいいですね。
川崎大師です
大師の桜もちょうど満開
その後、近くのボウリング場で久々に嫁と一勝負
昭和の時代そのままのボウリング場
近くのおしゃれなところとは違って待ち時間ゼロ♪
雰囲気も良いです。
スコア手書きなんて今時貴重かもしれません。
結果は、
ゴルフだったら出したいようなスコア・・・
ボウリングも釣りも結果なんて大して問題ではないのです!
(ノ´o`)トホホ
夜ご飯はもんじゃ焼き
トッピングはもち・チーズ
オコゲの部分が大変美味くてビール(発泡酒ですが)によく合います。
川崎大師名物 久寿(くず)餅
こんな休日もたまにはいいですね。
Posted by TanuCORO at 00:07│Comments(6)
│お出かけ
この記事へのコメント
お、うわさのもんじゃ焼きね♪
餅のトッピングってうまそうね。
ウチもつまみ感覚の晩御飯になります。
片手に発泡酒ですよ。
餅のトッピングってうまそうね。
ウチもつまみ感覚の晩御飯になります。
片手に発泡酒ですよ。
Posted by co-poo
at 2008年03月31日 01:58

なかなかのんびりされた休日みたいで…
こちらはナイターに出かけてばかりでブーブー言われています(^^;)
こちらはナイターに出かけてばかりでブーブー言われています(^^;)
Posted by ひでっち at 2008年03月31日 07:28
もんじゃ焼きって食べた事ないですよ~
昔、東京にいたけど食べる機会が無かったな~
それにしても桜綺麗ですね~
コッチは凄い寒くて・・・
マッチロです。
昔、東京にいたけど食べる機会が無かったな~
それにしても桜綺麗ですね~
コッチは凄い寒くて・・・
マッチロです。
Posted by ゆま坊
at 2008年03月31日 09:13

co-pooさん こんばんは
うわさのモンスタージャック焼きです(笑)
スライス餅とチーズが定番ですが、キムチなども好きです。
休日のささやかな幸せです^^
うわさのモンスタージャック焼きです(笑)
スライス餅とチーズが定番ですが、キムチなども好きです。
休日のささやかな幸せです^^
Posted by TanuCORO
at 2008年03月31日 23:38

ひでっちさん こんばんは
分かります・・・
奥様のお気持ち(笑)
自転車でちょっと出かけるのを面倒くさがると、釣りの時は平気なのに!って言われてしまいますからね^^;
ほとぼりさまして、また悪だくみですね!
分かります・・・
奥様のお気持ち(笑)
自転車でちょっと出かけるのを面倒くさがると、釣りの時は平気なのに!って言われてしまいますからね^^;
ほとぼりさまして、また悪だくみですね!
Posted by TanuCORO
at 2008年03月31日 23:41

ゆま坊さん こんばんは
自分も意外と最近までもんじゃ焼きって食べたことありませんでした。
簡単ですので機会があったら是非!
しかしまた寒が戻りましたね~
関東北部はこれから大雪らしいですし、そちらもすっかり冬景色ですね。
お体、お大事に・・・
自分も意外と最近までもんじゃ焼きって食べたことありませんでした。
簡単ですので機会があったら是非!
しかしまた寒が戻りましたね~
関東北部はこれから大雪らしいですし、そちらもすっかり冬景色ですね。
お体、お大事に・・・
Posted by TanuCORO
at 2008年03月31日 23:45

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。