2008年05月18日
夜がダメだと昼強い? ~5/16 水郷(日中編)
哀しみの夜が明けた水郷
明るくなってみるとこの日はアングラーがたくさん!
ちょっと見回したエリアだけで6~7人はいたでしょうか?
平日の早朝だというのに皆さん本当に好きですね(笑)
さて、こちらはというと眠気と頭痛に襲われ・・・
アングラーの多いところで神経を使うのも億劫なので
人気のないところに移動
スピナベ&ライトリグの二刀流で探り歩くとまたまたJAVAスティックに・・・

この季節にこのリグだとサイズが選べないのでしょうか?
ちょっと攻め方を変えてみようかな~と思った矢先
同じくJAVAスティック4”のネコリグで


まずはウェイインフィッシュが確保できて一安心です。
しかしひどい頭痛のせいかライトリグ中心で釣り歩くのは、
イマイチやる気力が沸いてきません。
それならばハードベイト中心にササッと探って、
それでダメならブログネタの一つでも拾って早く帰ろうと思い立ちました。
そんな中、ベイトの群れを発見!
ルアーはトラウトの管釣りで試そうと思って仕入れたばかりの
LIVE-X SMOLT これをジャークしてみると・・・

さらに

さらにさらに

3尾HITの他にも2回ほどのらないアタリがあったりして
久々のハードルアーラッシュ!
さらに4尾目と思いきや・・・
HITはしたもののバレてしまいその弾みでLIVE-Xが護岸に激突

しかしそれでも構わず投げます。
そしてムーンサルトジャーク!
セオリーは昭和59年に置いてきました。
(ネーミングセンスは昭和ですけど・・・^^;)
そして・・・

そしてさらに・・・

恐るべしメガルアー
リップなんて割れていても全然問題ナシ!(ホントかな?)
そして頭痛のことはすっかり忘れている自分
時間が経つのも早い早い!(苦笑)
やっぱりハードベイトは楽しさは格別ですね♪
気が付くとお天気もすっかり良くなって、
河原でドラ焼きを食べながらティータイム
魚が釣れるとやさしい気分になれるから不思議です(^_^;)
釣りを再開
またまたベイトの群れを追いかけている何かを発見!
(ボラだったりすることも多いのですが・・・)
ポイッと私的必殺ルアーを投げてみるとこれまた1投目

しかしその後が・・・
今年はなぜかバラシが少ないな~
(普通に考えると充分バラシてますけどね
)
もしかして少しは上達したのかな~
なんてついさっきドラ焼きを食べながら思っていたのに・・・
すっぽ抜け
アワセ切れ
バラシ と、3連続ミス
あっという間に帳尻をあわせてしまう自分・・・
やっぱり少しも上達はしていなかったようです (_ _;)
その後、ダウンショットにて2尾追加


サイズは似たり寄ったり、
35~6cmくらいで頭打ちです・・・
もちろん普段なら大満足ですが、今回は目標があります。
しかしさすがに徹夜釣行で限界がきてしまいました。
遅めのお昼を食べて昼寝をしてから夕方のワンチャンスに賭けます。
いよいよラスト
そういえばすっかり忘れていましたが
先日ラバジを巻いていたことを思い出し、
これをそっと水門の際に落とすと・・・


いやいや朝はどうなることかと思いましたが、
思いがけず楽しい釣りができました。
上位には届きませんがひとまずウェイインも出来るし
最後に自作ラバジっていうのも嬉しかったなあ!
実は、
真のラストを飾ったのはコチラ

最後にピロピロ君ですかい!!^^;
明るくなってみるとこの日はアングラーがたくさん!
ちょっと見回したエリアだけで6~7人はいたでしょうか?
平日の早朝だというのに皆さん本当に好きですね(笑)
さて、こちらはというと眠気と頭痛に襲われ・・・
アングラーの多いところで神経を使うのも億劫なので
人気のないところに移動
スピナベ&ライトリグの二刀流で探り歩くとまたまたJAVAスティックに・・・
しかしノンキー(Freedom Cup的に)
この季節にこのリグだとサイズが選べないのでしょうか?
ちょっと攻め方を変えてみようかな~と思った矢先
同じくJAVAスティック4”のネコリグで
来ました!40UP
まずはウェイインフィッシュが確保できて一安心です。
しかしひどい頭痛のせいかライトリグ中心で釣り歩くのは、
イマイチやる気力が沸いてきません。
それならばハードベイト中心にササッと探って、
それでダメならブログネタの一つでも拾って早く帰ろうと思い立ちました。
そんな中、ベイトの群れを発見!
ルアーはトラウトの管釣りで試そうと思って仕入れたばかりの
LIVE-X SMOLT これをジャークしてみると・・・
1投目でHIT♪
さらに
またまたHIT
さらにさらに
またまたまたHIT
3尾HITの他にも2回ほどのらないアタリがあったりして
久々のハードルアーラッシュ!
さらに4尾目と思いきや・・・
HITはしたもののバレてしまいその弾みでLIVE-Xが護岸に激突
リップが割れてしまいました。(フックも伸びてます)
しかしそれでも構わず投げます。
そしてムーンサルトジャーク!
セオリーは昭和59年に置いてきました。
(ネーミングセンスは昭和ですけど・・・^^;)
そして・・・
(Live-Xでの)4尾目!
そしてさらに・・・
ピロピロ君が猛突進で登場!(笑)
恐るべしメガルアー
リップなんて割れていても全然問題ナシ!(ホントかな?)
そして頭痛のことはすっかり忘れている自分
時間が経つのも早い早い!(苦笑)
やっぱりハードベイトは楽しさは格別ですね♪
気が付くとお天気もすっかり良くなって、
河原でドラ焼きを食べながらティータイム
魚が釣れるとやさしい気分になれるから不思議です(^_^;)
釣りを再開
またまたベイトの群れを追いかけている何かを発見!
(ボラだったりすることも多いのですが・・・)
ポイッと私的必殺ルアーを投げてみるとこれまた1投目
こういうときは頼りになるルアー”スピナー”♪
ちょっと流血させてしまってゴメンm(_ _)m
ちょっと流血させてしまってゴメンm(_ _)m
しかしその後が・・・
今年はなぜかバラシが少ないな~
(普通に考えると充分バラシてますけどね

もしかして少しは上達したのかな~
なんてついさっきドラ焼きを食べながら思っていたのに・・・
すっぽ抜け
アワセ切れ
バラシ と、3連続ミス
あっという間に帳尻をあわせてしまう自分・・・
やっぱり少しも上達はしていなかったようです (_ _;)
その後、ダウンショットにて2尾追加
クロステールシャッドDS
ライブインパクトDS
サイズは似たり寄ったり、
35~6cmくらいで頭打ちです・・・
もちろん普段なら大満足ですが、今回は目標があります。
しかしさすがに徹夜釣行で限界がきてしまいました。
遅めのお昼を食べて昼寝をしてから夕方のワンチャンスに賭けます。
いよいよラスト
そういえばすっかり忘れていましたが
先日ラバジを巻いていたことを思い出し、
これをそっと水門の際に落とすと・・・
来ました!待ち望んでいた本日2本目の40UP
朝の魚とほぼ同サイズですがこちらをウェイインフィッシュに
いやいや朝はどうなることかと思いましたが、
思いがけず楽しい釣りができました。
上位には届きませんがひとまずウェイインも出来るし
最後に自作ラバジっていうのも嬉しかったなあ!
実は、
真のラストを飾ったのはコチラ
最後にピロピロ君ですかい!!^^;
Posted by TanuCORO at 13:29│Comments(12)
│水郷
この記事へのコメント
手釣りの前半戦とは打って変っての
爆釣やないですか!
お見事です ( ・∀・)ノ
Freedom Cupへもバッチリ☆ウェイインしてますしね♪
それにしてもスモルトくんはやりますな!
壊れても小さな巨人パワーを発揮!!
ソイツを使いこなすTanuさんがステキっす♪
爆釣やないですか!
お見事です ( ・∀・)ノ
Freedom Cupへもバッチリ☆ウェイインしてますしね♪
それにしてもスモルトくんはやりますな!
壊れても小さな巨人パワーを発揮!!
ソイツを使いこなすTanuさんがステキっす♪
Posted by ひらきょ at 2008年05月18日 14:17
ひらきょさん こんばんは
ありがとうございます^^
実はいろんなミノーやクランクも投げているんですけど、スモルト君ばかりに反応したんですよ。
メガルアーを買い込んでしまう方の気持ちがまた少し分かりました(^^)
それよりひらきょさんのウェイイン、見ましたよ!
やったりましたね( ^ー゚)b
記事楽しみにしてます。
ありがとうございます^^
実はいろんなミノーやクランクも投げているんですけど、スモルト君ばかりに反応したんですよ。
メガルアーを買い込んでしまう方の気持ちがまた少し分かりました(^^)
それよりひらきょさんのウェイイン、見ましたよ!
やったりましたね( ^ー゚)b
記事楽しみにしてます。
Posted by TanuCORO
at 2008年05月18日 18:05

なに~スモルトってそんなに釣れるの?
今度使ってみますよ~
ってか、何処にあるのかな?
探さなくちゃ~
・・・で、ギルはなんでピロピロ君って言うの?
今度使ってみますよ~
ってか、何処にあるのかな?
探さなくちゃ~
・・・で、ギルはなんでピロピロ君って言うの?
Posted by ゆま坊 at 2008年05月18日 18:23
ゆま坊さん こんばんは
スモルトは鱒用に中古屋さんで購入したんですけど、ジャークさせたときがなんともいえず良かったですよ。
管釣りにも良さそうですので、ぜひお試しを!
あっ、ピロピロ君は僕が勝手に名付けました。
引き味があまりにもピロピロしてたもんで(^_^;)
スモルトは鱒用に中古屋さんで購入したんですけど、ジャークさせたときがなんともいえず良かったですよ。
管釣りにも良さそうですので、ぜひお試しを!
あっ、ピロピロ君は僕が勝手に名付けました。
引き味があまりにもピロピロしてたもんで(^_^;)
Posted by TanuCORO
at 2008年05月18日 22:38

何か最近ハードベイターですね〜
しっかり釣ってるのが素晴らしい☆
今度はハードで釣ろうと思う最近ライトリガーな自分…(笑
しっかり釣ってるのが素晴らしい☆
今度はハードで釣ろうと思う最近ライトリガーな自分…(笑
Posted by drake at 2008年05月19日 06:50
プラグで連発!うらやましいっす!
スモルト持ってますが、つい同じサイズの
ワームを投げてしましますよ(笑)
見事なキーパーも確保されてますし
すごいっすね。
こちらも早く状況がよくなってくれないと、
置いていかれてしましますわ(汗)
スモルト持ってますが、つい同じサイズの
ワームを投げてしましますよ(笑)
見事なキーパーも確保されてますし
すごいっすね。
こちらも早く状況がよくなってくれないと、
置いていかれてしましますわ(汗)
Posted by タバシ at 2008年05月19日 07:43
drakeさん こんにちは
今年はハードベイト(といってもスモールプラグですけど)での釣果が多くて嬉しいです。
最近徐々にライトリグが面倒くさくなりつつあったりして・・・
なんだかdrakeさんと自分、
釣りのスタイルが入れ替わりつつありますよね(笑)
今年はハードベイト(といってもスモールプラグですけど)での釣果が多くて嬉しいです。
最近徐々にライトリグが面倒くさくなりつつあったりして・・・
なんだかdrakeさんと自分、
釣りのスタイルが入れ替わりつつありますよね(笑)
Posted by TanuCORO at 2008年05月19日 12:16
タバシさん こんにちは
自分も10分くらい投げてノーバイトだったら
同じサイズのワームいきます(笑)
1投目で釣れたのがラッキーでした。
そちらはアフターでまだ渋そうですね。
と言いつつしっかり釣っておられるではないですか!
お互い入替え目指していきましょうね(^^)
自分も10分くらい投げてノーバイトだったら
同じサイズのワームいきます(笑)
1投目で釣れたのがラッキーでした。
そちらはアフターでまだ渋そうですね。
と言いつつしっかり釣っておられるではないですか!
お互い入替え目指していきましょうね(^^)
Posted by TanuCORO at 2008年05月19日 12:21
爆発してますね〜!
うらやましぃ。
最近バスの釣り方が解らなくなってきました(^^;)
ハードベイターとしてずーなまさんで頑張ります!
うらやましぃ。
最近バスの釣り方が解らなくなってきました(^^;)
ハードベイターとしてずーなまさんで頑張ります!
Posted by ひでっち at 2008年05月19日 12:38
釣ってますな~
ハードではまるとイケイケどんどんですよね
ハードではまるとイケイケどんどんですよね
Posted by rat
at 2008年05月19日 17:20

ひでっちさん こんばんは
ひでっちさん、ここ最近かなり多彩な釣果を叩き出しておられますからね!(^^)
しばらく鯰人になられるのでしょうか?
しかしズーナマさん楽しそうですね。
かなり羨ましいです♪
ひでっちさん、ここ最近かなり多彩な釣果を叩き出しておられますからね!(^^)
しばらく鯰人になられるのでしょうか?
しかしズーナマさん楽しそうですね。
かなり羨ましいです♪
Posted by TanuCORO
at 2008年05月19日 23:55

ratさん ご無沙汰してます!
ホント、ワームなんて投げる人の気がしれないです!(大嘘
ratさんが釣るようなサイズにはなかなか出会えないんですけど、最近数が出るので楽しいです(^^)
ホント、ワームなんて投げる人の気がしれないです!(大嘘
ratさんが釣るようなサイズにはなかなか出会えないんですけど、最近数が出るので楽しいです(^^)
Posted by TanuCORO
at 2008年05月20日 00:01

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。