ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
TanuCORO
TanuCORO
80年代のバス小僧が四十路を前に再び竿を握ってしまい
大の釣り嫌いだった嫁も巻き込んでのドタバタ釣行・・・
頚椎を大事にのんびり遊んで行こうと思います!
オーナーへメッセージ

2009年02月08日

初詣Part2 ~2/6 水郷

会社の偉い人が言っていることより・・・
冬のバス釣りの方が簡単な気がしてきました

景気が悪くなると手品みたいなこと言う人が多い我が勤務先




王禅寺以来の休日となった振替休の金曜日、
運試しの初バス釣行に出掛けてきました。


朝は風がなくて穏やか

初詣Part2 ~2/6 水郷
ボートはシャリシャリでしたけど



新シーズンの1投目・・・

初詣Part2 ~2/6 水郷
力、入り過ぎです^^;



こんな日でもヘラ師のおっちゃんはたくさん出ていました。
その中のおひとりとまずはのんびりお話・・・

この日は徐々に北風が吹いて寒くなる予報が出ていたので、
「今日はお互いさっさと釣っちゃって早くおうちに帰ろうね!」
「頑張ろう!」


ひとしきり盛り上がってからシャッド&ライトリグで流します


が、


”さっさと釣ろう”というのがいかに無理難題だったか
上司の言うことも、冬のバス釣りもやっぱりキビシ~ (・_・;)


初詣Part2 ~2/6 水郷初詣Part2 ~2/6 水郷








今回も活躍してくれたルアーキャッチャー
ハードルアーのロストはゼロでした。
これのおかげで結構なゴツゴツ場所もどんどんシャッドを通せます。
結果は伴いませんでしたが・・・^^;





・・・そして
 



水深はあまりないですが、障害物豊富な場所




ルアーはゲーリー”テナガホッグ”のノーシンカー




何かに引っかかったらやさしくシェイクシェイクを繰り返し




ワンキャスト5分ほど掛けて丹念に




すると、




いきなり竿先がプンと引き込まれ




来た~っ!




その場所は昨年もよく杭に巻かれたり




送り込んでアワセたら根に変わってたりする




少々きわどい場所




さっさと引き寄せてしまわなければなりません




なのに・・・




巻けない~!(・_・;)




これは相当でかい!!




・・・のではなく




ドラグがゆるゆる~ 




アワアワ、しているうちに




僕の2009年初バスは




になりました




il|li○| ̄|_




冬のバラシはポイント10倍! (ダメージの・・・)




杭に巻かれたときなんとかしようとして




気が付いたら




上着がこんなことになってました


初詣Part2 ~2/6 水郷




我を忘れて藪の中に入ってたみたいです




お魚には会えないし




嫁には怒られそうだしで




さらにボーナスポイント獲得!




泣きながら、上着をパンパン30分(;_;




しかしこの時点で時間は10時前、
俄然やる気が沸いてきました。
冬でも元気なヤツはちゃんといるってことも分かりました。
まだまだ取り返せる!

しかしその後は一切音信不通(-_-;)
釣れなくても早めに帰るつもりだったのに意地になって迎えた夕暮れ時



朝バラシたポイントに入りなおして夢よもう一度




ルアーはメガバス”ヤマンバ”のテキサス




あたった! ような気がする




カウント2.9送り込んで・・・




えいやっ!




すっぽ抜けました




・・・これはアタリじゃなかったことにします (:<)| ̄|_




嗚呼、涙で滲む利根水郷ライン


初詣Part2 ~2/6 水郷



非常にが残る、




いや




悔いが残る2009初釣行でした。








そういえば、
朝お話したヘラ師のおっちゃんも・・・

結局夕暮れ近くまで粘ってたな~




まったく釣り好きってヤツは  ・・・ね!(笑)



同じカテゴリー(水郷)の記事画像
ロスタイム弾 -水郷バス釣行
水郷開幕 夜編
2011水郷開幕
締めくくり ~11/24 水郷
夏の思い出
夜涼みFishing ~8/7 水郷
同じカテゴリー(水郷)の記事
 ロスタイム弾 -水郷バス釣行 (2011-09-16 11:01)
 水郷開幕 夜編 (2011-07-01 00:00)
 2011水郷開幕 (2011-06-29 23:49)
 締めくくり ~11/24 水郷 (2010-11-25 22:48)
 夏の思い出 (2010-09-13 00:39)
 夜涼みFishing ~8/7 水郷 (2010-08-09 13:33)

この記事へのコメント
非常に杭が残る・・・

残念でしたね~

自分は、今年はまだ生命感を味わってないですよ。

たとえボーズでも生命感を味わいたいもんです。
Posted by ゆま坊 at 2009年02月08日 16:28
悔しいですね~

ポイント10倍は釣具屋だけにして欲しいですよね(汗

自分もちょっと勇気が沸いてきました!
そのうちバス狙って行って来ます!

・・・そのうち・・・ですが(大汗
Posted by drake at 2009年02月09日 00:18
おしぃぃぃぃ~!! (#`皿´) ムキーッツ!!!

杭が残る言うても、オイラより全然マシっすよ~ん

Tanuさんも、このまま5月まで
付き合ってみませんか? (`∇´)ブハッ
Posted by ひらきょ at 2009年02月09日 16:25
ゆま坊さん こんばんは

生命感を味わえただけでも上出来とすべきなのかもしれませんが・・・

今から考えると、ちょっとドラグが緩いくらいでなんであんなに慌ててしまったのだろうと・・・

あ~やっぱり杭が残ります^^;
Posted by TanuCORO at 2009年02月10日 00:01
drakeさん こんばんは

もし今釣具屋さんのポイントが10倍なら
drakeさんに続いてカルコンいきます!(笑)

こちらこそいつもメバル釣行の勇気を頂いております!
僕も”そのうち”ですがメバル狙いに行きますね^^;
Posted by TanuCORO at 2009年02月10日 00:14
ひらきょさん こんばんは

初物を意識しすぎてプレッシャーにやられてしまいました(^^ゞ

初バスは5月~ブラザーズですか?
とっても魅力的なお誘いです。
でも4月くらいにはお互いなんとかしましょ!(笑)
Posted by TanuCORO at 2009年02月10日 00:20
こんにちは!!
一投に5分くらいの丁寧さ。。。

私に最も足りないのはコレです、見習います(苦笑)

メンテ後とかにドラグ揺るめっぱなしにしといて現場で慌てることありますな。。。

次回の釣行で総取りですね!!

先日の釣行で今年は水郷も行きたいねぇと色々盛り上がっておりました。

水郷 or 相模あたりでお会い出来ることを勝手に期待しております♪
Posted by Eight_WorksEight_Works at 2009年02月11日 13:32
Eight_Worksさん こんにちは
遅くなりましてすみません

実際のところは万策尽きてしまい・・・
これからどうしようかな~、何を食べようかな~
と考えながらの5分シェイクだったりします^^;

次回はドラグと気をきっちり締めて頑張ります!

最近平日休日が逆転パターンなので当面は難しいかもしれませんが、
いつの日か日相園の桟橋とか水郷でお会いできるのをとっても楽しみにしております!
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2009年02月14日 11:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初詣Part2 ~2/6 水郷
    コメント(8)