ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
TanuCORO
TanuCORO
80年代のバス小僧が四十路を前に再び竿を握ってしまい
大の釣り嫌いだった嫁も巻き込んでのドタバタ釣行・・・
頚椎を大事にのんびり遊んで行こうと思います!
オーナーへメッセージ

2009年05月25日

同じバスを2度釣った日 ~5/20 水郷

今回もまだ暗いうちの早い時間からスタート
しかし、いつ行っても先行者がいるのにはホント驚きです^^;

人のいないポイントに入りなおして1投目

同じバスを2度釣った日 ~5/20 水郷

今回は魚の大きさを画像サイズで表しています。


開始から2時間ほどで

同じバスを2度釣った日 ~5/20 水郷
同じバスを2度釣った日 ~5/20 水郷
同じバスを2度釣った日 ~5/20 水郷
同じバスを2度釣った日 ~5/20 水郷
同じバスを2度釣った日 ~5/20 水郷
同じバスを2度釣った日 ~5/20 水郷


サイズはともかくほぼノーミスの7尾キャッチ
自分らしくない立ち回りに本人やや困惑気味^^;


・・・しかしここから自分を取り戻しTanu劇場開幕


・アワセ切れ
・TXすっぽ抜け
・TXすっぽ抜け
 (すっぽ抜けたやつがあわや顔面直撃)
・寝ぼけて歩いていたら蛇踏みそうになる
 (シマシマ柄の嫌なやつ)
・アワセたはずみで親指がクラッチを切ってしまい大バックラ
 (もちろんバラシ)


一度ミスるとどうにも止まらなくなってしまうんですよね。
さすがにへとへとでしばしのフテ寝となりました。


午後に入り30cm半ばをいきなりバラした後はしばらくノーバイト

ところで今年に入ってからこの水郷ではスピニングタックルでまだ1尾も釣っていないのです。
ぜひともスピニングで1本と思いフリックシェイクのJHWなんていかにも釣れそうなリグを2年振りくらいで投入!

今日こそは・・・



同じバスを2度釣った日 ~5/20 水郷
同じバスを2度釣った日 ~5/20 水郷

久しぶりの魚がHit。
さらに

同じバスを2度釣った日 ~5/20 水郷
これで2桁釣果


そして11尾目のこの子

同じバスを2度釣った日 ~5/20 水郷

口からラインが出ていたので良く見てみると・・・

同じバスを2度釣った日 ~5/20 水郷

今朝アワセ切れしてしまったバスです!
ブックオフで投売りしていたオフセットフックにいまいち真っ直ぐセットされていないワーム^^; 明らかに自分のものでした。

・・・下手くそでごめんね!
でも下手くそに2回も釣られるこの子もこの子です^^;
口いっぱいにワームをほおばっていても違うワームを食べちゃうもんなんですね~
とにかくワームを外してあげられて良かったです。


さらに

同じバスを2度釣った日 ~5/20 水郷

ラストの2尾はKEITECHのスピナベで

同じバスを2度釣った日 ~5/20 水郷
同じバスを2度釣った日 ~5/20 水郷

14尾で納竿、MAXは最初の1尾で40UPは出せませんでした。
次回からは少し型狙いの釣りを考えようと思います。


それにしても今期はなぜかスピニングで釣れません!
この日も結局全部ベイトタックルでの釣果でした。




同じカテゴリー(水郷)の記事画像
ロスタイム弾 -水郷バス釣行
水郷開幕 夜編
2011水郷開幕
締めくくり ~11/24 水郷
夏の思い出
夜涼みFishing ~8/7 水郷
同じカテゴリー(水郷)の記事
 ロスタイム弾 -水郷バス釣行 (2011-09-16 11:01)
 水郷開幕 夜編 (2011-07-01 00:00)
 2011水郷開幕 (2011-06-29 23:49)
 締めくくり ~11/24 水郷 (2010-11-25 22:48)
 夏の思い出 (2010-09-13 00:39)
 夜涼みFishing ~8/7 水郷 (2010-08-09 13:33)

この記事へのコメント
しかし釣ってますな~
私なんか、今年まだ3匹ですよ(笑)
夜の男脱却を目指してましたが、
もはや戻るしか道はなさそうです。
私もおんなじ体験した事ありますよ。
なんでも、いきの良い餌が食えなくなるんで、ゆっくり動くルアーしか食えなくなるとか・・・
なんにせよ、救出出来て良かったっすね!
Posted by タバシタバシ at 2009年05月25日 08:32
自分もあります。

嫁と2人で行った野池で同じ経験が!

その時の嫁の一言・・・

「バスって・・・・馬鹿だね」

そんな馬鹿なバスに最近はやられっぱなしです!
Posted by ゆま坊 at 2009年05月25日 09:43
爆釣ですね~♪

釣れてるところから
タヌさん劇場は始まってるでしょ (・ω・)b
そしてそれはまだ終わらないっとね♪

それにしてもお見事です!!
Posted by ひらきょ at 2009年05月25日 14:36
いっぱい釣ってますね~

ワタシも経験ありますが逃がしたヤツがまた食ってきたという例もあります

ほんと馬鹿ですね
Posted by ratrat at 2009年05月25日 16:29
こちらのホームのバスに教えてやりたい(笑)

いやいや二桁お見事です!

私もそれぐらい釣りたいなぁ‥
Posted by ひでっち at 2009年05月26日 07:29
タバシさん こんにちは

>いきの良い餌が食えなくなるんで、
ゆっくり動くルアーしか食えなくなるとか・・・

なるほど、確かにこのときかなりゆっくり誘ってHitしたんですよね。
お口すっきりになったところでまた僕のルアー、
食べにきてくれると良いのですが(笑)

本家「夜の男」、今年はちょっとのんびりのようですが、
そろそろ闇の中での大釣り、期待してますよ(^^)b
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2009年05月26日 12:39
ゆま坊さん こんにちは

うちも一緒に釣りしていると嫁が良く言ってます。

「バスって・・・・馬鹿だね」(笑)

もちろん大抵の場合はそのお馬鹿さんに
馬鹿にされっ放しの2人ですが^^;
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2009年05月26日 12:42
ひらきょさん こんにちは

平日にじっくりやれば数は出せるのですが、
型の方はどうしても腕が伴うようで・・・^^;
そしてたまに訪れる良型チャンスをことごとく失敗してしまう・・・

それがTanuクオリティです(笑)

休日のハイプレッシャーでもナイスサイズを仕留めているひらきょさん達のようになりたいですね~(^^)
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2009年05月26日 12:47
ratさん こんにちは

ratさんも経験おありなんですね~

もしかしたら僕が釣っている魚って、
全部この手のお馬鹿さんばっかり・・・?^^;
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2009年05月26日 12:50
ひでっちさん こんにちは

多分ひでっちさんの狙っている魚はひねくれものばかりなんでしょう!
こちらも40upになると途端にひねくれものばかりですから(笑)

僕が釣る魚は素直な子がほとんどです^^;
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2009年05月26日 12:54
爆釣ですね~

この記事読んだら釣りに行きたくなってきました!

でも明日の休みは消滅しました(泣
来週行けるかな?ムリっぽいかも(大汗
Posted by drake at 2009年05月27日 07:45
drakeさん こんばんは

数はまずまず出て楽しかったのですが、
ちょっと今回はサイズが寂しかったですね^^;

しばらくお天気が怪しいですけど来週は晴れるかな?
早く次の釣行決めたいですよね~!
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2009年05月28日 23:51
数が出ていいじゃないですか?

スピナベで最近釣ってないなぁ~。
Posted by バスマンバスマン at 2009年06月01日 20:37
バスマンさん こんばんは
遅くなりましてスミマセン

釣れればどんなサイズでも幸せなんですねけどね(^^)
次は大きいのが1尾でも混ざるよう目指します!
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2009年06月05日 01:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
同じバスを2度釣った日 ~5/20 水郷
    コメント(14)