ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
TanuCORO
TanuCORO
80年代のバス小僧が四十路を前に再び竿を握ってしまい
大の釣り嫌いだった嫁も巻き込んでのドタバタ釣行・・・
頚椎を大事にのんびり遊んで行こうと思います!
オーナーへメッセージ

2009年07月21日

なかなか出来なかったことをやってみた週末

その1

なかなか出来なかったことをやってみた週末

ようやくレインウェアを新調
これまでのすぐに雨がしみてくる上にムレムレの激安品と比べたら
少しは快適になるでしょうか?
雨の釣行が今から待ち遠しいです。


少しルアーなども

なかなか出来なかったことをやってみた週末

初めて見ました!ドライブクロー

こういう釣れそうなワームも良いのですが、
最近釣りがガツガツしているので次回はのんびり釣行がいいなあ~

なかなか出来なかったことをやってみた週末
釣れるのか?そんなルアー投げる余裕もたまにはね!




今回の買い物、ウェアのみならずルアーまで嫁が支払ってくれました。
不景気直撃のダメ夫に比べてしっかりボーナスがでたそうで・・・

まったくもって頭が上がりません(・_・;) 感謝です!



その2

超ひさびさ
リールのお掃除と簡単なメンテをやってみました。

なかなか出来なかったことをやってみた週末


ちょっとしたことで随分調子が戻ります。
分かっていてもなかなかやらないんですけどね~汗


せっかく調子が出てきたところトラブル発生・・・

アルファスito、ブレーキダイヤルに違和感あるな~と思ったら、
中の樹脂製パーツが割れていました。



ダイワ(Daiwa) アルファスito 103L Ai パーツ:ブレーキダイヤルリテイナー(B)(部品No.008)
ダイワ(Daiwa) アルファスito 103L Ai パーツ:ブレーキダイヤルリテイナー(B)(部品No.008)

 
割れていたのは53円のパーツ



その後も数台のリールを掃除
次第に細かい汚れを落とすのが快感になってきて、
こんなリールまで掃除してみました。

なかなか出来なかったことをやってみた週末
ファントムZERO





油汚れを落とすクリーナーがなくて
マキロンで代用したことはここだけの話にしておこう ^^;



同じカテゴリー(買い物)の記事画像
小さな幸せ
キャンプなんて嫌い
移ろい
受信機購入
買占め♪
LEDライト
同じカテゴリー(買い物)の記事
 小さな幸せ (2013-05-13 00:14)
 キャンプなんて嫌い (2011-09-06 13:35)
 移ろい (2011-04-27 11:44)
 受信機購入 (2011-04-15 02:23)
 買占め♪ (2011-03-22 23:00)
 LEDライト (2011-02-03 00:06)

この記事へのコメント
こんばんは!!
メンテのラストを飾るベイト、とても素敵です。

この頃からシマノに傾倒してたのですが、無駄の無いシルエットに無茶苦茶憧れてました。

ところでマキロンで落ちるんですか???

あとソフト系苦手なワタクシが言うのも何ですが、、、ドライブクローはええですよ♪
Posted by Eight_WorksEight_Works at 2009年07月21日 02:59
Eight_Worksさん おはようございます

僕は子供の頃シマノを使ったことがなかったので、シマノリール・・・かなりの憧れでした。
ラーメン屋さんで他の人が頼んだカレーみたいな感じですね(笑)
今はベイトならシマノかな~と感じてます。

マキロンは溶剤(エタノール系)が入っていて脱脂効果があるのではないかと??
・・・落ちたような気分にはなりました^^;

次回釣行はドライブクローなどの釣れ筋と
お遊び系ルアーを織り交ぜて楽しんでみます!
Posted by TanuCORO at 2009年07月21日 08:50
リバレィのレインいきましたね。
しかも良い色じゃないですか~
雨の釣行も待ち遠しいですが・・・ゲリラ豪雨では無理でっせ~~!

最後のZERO・・・良い感じです。
たまには使いましょうよ!
Posted by ゆま坊 at 2009年07月21日 21:00
レインウェアいいっすね~
私、いまだに10数年前にホームセンターで買ったやつですよ。
でも釣り用のは高いんで、作業用のやつを物色中です。
Posted by タバシタバシ at 2009年07月22日 14:39
自分もリバレイですが最安物レインウェアです(汗

やっぱり高いのって違うんですかね?

その鉛筆ベイトはタックルベリー行く度に買おうか悩みます(笑
Posted by drake at 2009年07月24日 08:03
ゆま坊さん こんばんは

レインがちょうどセール中でいろいろな種類あったのですが
自分に合うサイズがなくて色は選べませんでした^^;
早速雨天釣行狙ってるんですけど
最近変な降り方するから怖いですよね~

ファントム、そこそこ使えそうですよ!
まずは秋のワカサギで試用してみようかな。
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2009年07月27日 00:25
タバシさん こんばんは

ホームセンターのレインはいけません(笑)
自分もずっとホームセンターの安物でしたけど、
不快なことこの上ありません。

でもなるべくなら使いたくないレインギアに
あまりお金は掛けたくないですよね~
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2009年07月27日 00:29
drakeさん こんばんは

同じリバレイでも品物によってかなり値段が違いますよね~
そんなに違いってあるのかな?

鉛筆ベイト・・・
¥500くらいだったら買わなかったと思いますけど
¥300以内だったので購入に踏み切りました(笑)
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2009年07月27日 00:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なかなか出来なかったことをやってみた週末
    コメント(8)