ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
TanuCORO
TanuCORO
80年代のバス小僧が四十路を前に再び竿を握ってしまい
大の釣り嫌いだった嫁も巻き込んでのドタバタ釣行・・・
頚椎を大事にのんびり遊んで行こうと思います!
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年02月23日

新年会

今日は職場の新年会、横浜の中華料理屋さん(中華街ではありませんが)に行きました。
しかしこの時期に新年会って、いくら中華だとしても時期がちょっとおかしいです。

定時で退社し飲み会が始まるまでに数十分あったので中古釣具屋さんに駆け込んできました。

話題(?)のスースレも買って見ました。depsルアーは初購入です。
飲み代と同じくらい使ってるし・・・ガーン

その後中華料理屋さんでの新年会、何でも1万円のコースが5千円になるキャンペーンとのことですが、それは最初の値段設定がいくらなんでもおかしいのではと思いつつ、おいしく頂いてきました。

でもですね~、最近中華の油が多い料理ってのはちょっときつくなってきました。

どちらかというと、ざる豆腐&冷酒なんていうのが最近の好み、豆腐は塩を振って頂きたいですね。最後に雑炊とかお茶漬けでいいんではないでしょうか。ますますオヤジ化が進行しているようです。

さて、後は休暇をとって釣りに行くだけです。酔った勢いで「釣りに行くので休みます。」なんて言っていないか少々心配です。  


Posted by TanuCORO at 09:54Comments(6)買い物

2007年02月22日

週末の天気予報

最近、週間天気予報をみるとき茨城県か千葉県の予報を無意識に見てしまいます。その後は新潟県か群馬県(スキー場付近)の確認です。

ちなみに僕は神奈川在住、最近地元の週末の天気予報をほとんど気にしていないかもしれません。

今シーズンはスキーが好調でそれなりに楽しいんですが、正直なところそろそろ釣りの方に気持ちが傾いていて、釣れなくてもいいから(そんなことはないですが)行きたいです。

しかし嫁が今シーズンはいつになくスキーを張り切っていて、以前は躊躇していたようなコースもすすんで入ってくるようになったし、頑張っているところは僕としても嬉しいので、毎週スキーに行くことになります。

そしてやはり行けば行ったでスキーは楽しいです。
でもこのままでは釣り日記ではなくスキー日記になってしまう  
あるいは 茨城ほしいも日記・・・

今週末の天気はまずまずの予報。
嫁になんとなく探りを入れますが、今週はどこにスキーに行く?なんて笑顔で言われてしまうと、う~ん、困りましたね。

仕方ありません。釣りは平日に行くことにしようかな
休暇もまだまだたくさんありますし。ニコッ  


Posted by TanuCORO at 00:06Comments(5)その他

2007年02月21日

これがほしいもです

ほしいもってローカルな食べ物だったことを今日初めて知りました。
全国区じゃなかったんですね。コメント下さった方々有難うございました。

それじゃ今日はほしいも本体の写真でもと思っていました。
(釣り日記などという事は全く忘れています。)

会社から帰宅すると・・・

おかずの1品に いものてんぷら(^^)


いも天食べた日にほしいもを食べるのもどうかと思いましたが
いってみました。

コレです。

この写真、全然おいしそうに見えません。^^;

そして焼いた姿がコレです。


ちょっと噛み応えがあり、甘みがぽわーっと広がります。
オーブンで焼くとやわらかさと甘みが増してこれをアチアチしながら食べてます。

そしてほしいもを食べて歯の被せ物がとれてしまった方を2人ほど知っています。1人は嫁なんですが・・・

今うちにあるほしいもはダンボールで取り寄せてますが、袋入りで普通にスーパーに売っていたりもします。
(スーパーのは中国産のお芋が多いかもしれません。)
そしてちょっとスティック状の細長いものなどもあります。

ちなみに今日食べたのは5枚、また奇数かと思ったら今回は2枚と半分ずつの配給でした。

嫁のほうが大きかったけどタラ~  


Posted by TanuCORO at 00:21Comments(10)その他

2007年02月20日

大好物

秋から冬にかけてこれがおいしい時期です。

ほしいも2kg入り 
夫婦二人で食べるにはちょっと多いような感じですよね。

ところがコレ今シーズン二箱目です。実はほしいもはうちの嫁の大好物です。

この箱が家にあるとき、ちょっと姿が見えないとおもったら箱をカサカサ、物陰でパクパク、まるでサザエさんちのカツオ君です。

確かにほしいも、おいしいです。
そのままでも良いですが、オーブンでちょっと炙ってみるといっそうおいしく頂けます。

そして長期保存も冷凍しておけば問題ありません。

ところで前回の箱が残り28枚になったとき、嫁は7枚×4セットで冷凍したようなんです。解凍時の配給は嫁4枚、僕3枚!ガーン

偶数で残っているものを何でわざわざ奇数に分けちゃうかな~タラ~

今回の箱は夫婦平等でお願いしたいところです。  


Posted by TanuCORO at 00:07Comments(5)その他

2007年02月19日

マメ釣り師

日曜日は冷たい雨となりましたが、うちでは特に問題ありませんでした。
サッカーとスキーの疲れで撃沈、起き上がることも億劫でゴロゴロしてしまいました。

さて釣りに行けなくて悶々とした日が続いていますが、今日は嫁が使っている携帯電話(古いですが)のバス釣りゲームに久々の挑戦。

釣果は・・・

33cm    1本
12cm以下 6本

ラインブレイク 3回ガーン

数量に限りがあるワームを3個ロストして嫁に怒られました。
センスが無さすぎだそうです。タラ~ 

しかしどうやったらあんなので60UP釣れるんだろう?


ゲームでもワームばかり投げて、しかもマメ君ばかりを容赦なく釣り上げる。本物と変わらないかもしれません汗

今度本物で勝負だ!早く釣りに行きたいなあ~  


Posted by TanuCORO at 00:04Comments(4)その他