2007年09月28日
秋の気配 ~9/26 水郷
前日の睡眠時間ほぼゼロ
単独のため、下道で向かった水郷釣行です。
思いのほか早く到着し、空は真っ暗
竿をだそうとすると・・・
ヘッドランプが点きません。・・・見ると電池液漏れ
予備の小型ライトは・・・電池切れ
暗い護岸をそーっと歩いて1時間近くバド1本勝負をかけましたが全くの無反応、早く出発した意味は全然ありませんでした。


さて、今回のテーマは秋らしい釣りそして40UPです。
せっかくの平日釣行(さすがに今後は休日中心)ですから
いつもの手堅くて同じような釣り方からちょっと脱却してみたいものなんですが・・・
場所はいつもの利根川一家(本、北、常陸、横など)です。
まずはスピナベをメインに巻物で手広く探っていると、
本日のファーストフィッシュをキャッチ

ファイト中は余裕で40UPを確信するほどの元気なバスでした。
早くも目標(40UP)を達成かと思いきや微妙なサイズ・・・

うーん、おじさん最近老眼疲れ目のせいかサイズが良く分かりません
まっ、この次は楽勝の40UPを目指しましょう!
ところがこの後、魚からは音信不通・・・
実績ポイントにライトリグを投下しても完全に無反応です。
言い訳してしまうと、
当てにしていたポイントに限ってバスボートが入っていたり・・・
変な濁りや流れがあったり・・・
変なメールにプレッシャーをかけられたり・・・(笑)
いやそれよりも寝不足で、何度か立ったまま寝そうになりました。
(とっても危ないです
)
こんなとき無理をしてはいけません。
クルマの運転もあぶないですしね。
そこでちょっと気分転換
一人ブルーギル釣り大会 開催です。



いや~ 釣れる、釣れる
大爆釣!
二桁釣果もあっという間です。
僕はバス釣り、いつまでたっても下手くそなんですけど、
ギル釣りはなかなかの腕前かも^^;
しかしちょっと虐待気分になってきたのでバス釣りに戻ります。
スピナベメインで・・・
早々にHIT

ってその大会はもう終わりにしたいんですけど(笑)
スピナベでギルを釣ったのは初体験です。
仕方がないので秋らしくライトリグ(爆)
ヤミィやカットテールで・・・
結局いつものやつがメインになってきました(汗
まずはノンキーサイズと
ぎりぎりキーパーかな~というサイズを・・・


いずれも4”カットテールのネコです。
そして
その時はやってきました。
同じようにカットテールネコで探っていくとラインに違和感がありアワた瞬間ロッドが満月、そしてドラグがうなります。
ついに目標達成か・・・?
ラインは5lbなのでそこそこ強いのですが、底に見えない杭などが入っているはずなので巻かれないように注意しつつやりとりをします。
しかし注意もへったくれもありません。
寄せても寄せてもそのたびにドラグがギリギリと音を立て一向に寄って来ません。
ロッドもUの字になっていて折れそう、
もしかしてゴーマルか?
長いやりとりのすえ、ようやくマッディな水の中にうっすら魚影が見えてきました。
でかい!
ロクマル ・・・ ? 続きを読む
単独のため、下道で向かった水郷釣行です。
思いのほか早く到着し、空は真っ暗
竿をだそうとすると・・・
ヘッドランプが点きません。・・・見ると電池液漏れ

予備の小型ライトは・・・電池切れ

暗い護岸をそーっと歩いて1時間近くバド1本勝負をかけましたが全くの無反応、早く出発した意味は全然ありませんでした。



さて、今回のテーマは秋らしい釣りそして40UPです。
せっかくの平日釣行(さすがに今後は休日中心)ですから
いつもの手堅くて同じような釣り方からちょっと脱却してみたいものなんですが・・・
場所はいつもの利根川一家(本、北、常陸、横など)です。
まずはスピナベをメインに巻物で手広く探っていると、
本日のファーストフィッシュをキャッチ
ファイト中は余裕で40UPを確信するほどの元気なバスでした。
早くも目標(40UP)を達成かと思いきや微妙なサイズ・・・
うーん、おじさん最近

まっ、この次は楽勝の40UPを目指しましょう!
ところがこの後、魚からは音信不通・・・
実績ポイントにライトリグを投下しても完全に無反応です。
言い訳してしまうと、
当てにしていたポイントに限ってバスボートが入っていたり・・・
変な濁りや流れがあったり・・・
変なメールにプレッシャーをかけられたり・・・(笑)
いやそれよりも寝不足で、何度か立ったまま寝そうになりました。
(とっても危ないです

こんなとき無理をしてはいけません。
クルマの運転もあぶないですしね。
そこでちょっと気分転換
一人ブルーギル釣り大会 開催です。
いや~ 釣れる、釣れる
大爆釣!
二桁釣果もあっという間です。
僕はバス釣り、いつまでたっても下手くそなんですけど、
ギル釣りはなかなかの腕前かも^^;
しかしちょっと虐待気分になってきたのでバス釣りに戻ります。
スピナベメインで・・・
早々にHIT
ってその大会はもう終わりにしたいんですけど(笑)
スピナベでギルを釣ったのは初体験です。
仕方がないので秋らしくライトリグ(爆)
ヤミィやカットテールで・・・
結局いつものやつがメインになってきました(汗
まずはノンキーサイズと
ぎりぎりキーパーかな~というサイズを・・・
いずれも4”カットテールのネコです。
そして
その時はやってきました。
同じようにカットテールネコで探っていくとラインに違和感がありアワた瞬間ロッドが満月、そしてドラグがうなります。
ついに目標達成か・・・?
ラインは5lbなのでそこそこ強いのですが、底に見えない杭などが入っているはずなので巻かれないように注意しつつやりとりをします。
しかし注意もへったくれもありません。
寄せても寄せてもそのたびにドラグがギリギリと音を立て一向に寄って来ません。
ロッドもUの字になっていて折れそう、
もしかしてゴーマルか?
長いやりとりのすえ、ようやくマッディな水の中にうっすら魚影が見えてきました。
でかい!
ロクマル ・・・ ? 続きを読む